最近は美少女スマホゲームばかりやっていたのですが、いくら美少女好きといってもこればかりやっているとたまには毛色の違ったものもやりたくなってきます。
Fallout4をまた最初からやろうかなどと考えて購入済みのSteamゲームを見ていたら・・・。
そういえば買ったきりやり方がよくわからなくて放置してしまった街作りゲーム『Cities: Skylines』がありました。
この機会にもう1回やってみようと思って改めて始めてみたところ、なぜかスルスル街作りが出来てスッカリハマってしまいました。
link >> Steam:Cities: Skylines
発売から5年以上経つゲームですが、時間が経っているゆえに最近のグラボなら問題なく動きそうです。
なぜ今になってやろうかと思ったかというと、Fallout4やSkyrimなどと同じようにMODを使って機能拡張出来る点が気になったからです。
特に気になったのが、ゲーム内で走り回っている自動車です。
バニラ状態では単色の味気ないデザインの車ばかりなのですが、有志の方々が制作されたアセットを使って見たことのあるデザインに出来たりします。
このゲームはトラックが多いですし、トラックだと荷台のデザインで差が付けられやすいので色々入れてみました。
導入は難しそうに見えますが、SteamにあるCities: Skylinesのワークショップから好きな車を見つけて『+サブスクライブ』という緑のボタンを押すだけです。
あとはゲームを始めればどこかしらを走っているのが見えます。
ただ、車によっては別のMODが必要だったり、DLCが必要だったりします。
そのへんは各ページに記載があり、サブスクライブボタンを押したときにメッセージが出ます。
link >> Steam コミュニティ :: Cities: Skylines
早速、イイナァと思う車をポチポチしていきました。
これだけでゲーム内の車がだいぶ良い感じに変わりました。
下の乗用車はデロリアンだったりします。
アセットは車だけでなく電車などもあります。
最初からある電車はこれまた味気ないデザインなので日本の電車を導入してみました。
JR東海の313系やサンライズエクスプレス他、いくつか入れてみました。
都市内を走らせるのは313系にしてあります。
外部に接続しておくと導入した電車がランダムで来て楽しいです。
たまにサンライズエクスプレスが来るとニヤニヤが止まりません。
ちなみにバニラのホームの長さ的に7両編成くらいまでにしておいた方が良いと思います。
地元の常磐線10両編成なども入れたのですが、ホームに入りきらず残念でした。
サンライズエクスプレスも14両編成があるのですが、余裕ではみ出してしまうので7両編成を使っています。
そしてしばらくハマって人口4万人くらいまで行ったあたりで、めちゃくちゃな渋滞になってしまいました。
ちょっと操作が慣れないと難しいかもしれませんが、街作りゲームとしてはわりと雑に作っても成長してくれて良い感じの難易度ではないかと思います。
ある程度街が成長すると問題出まくりでにっちもさっちもいかなくなって残念な結果になるゲームも多かったりします。
この大渋滞もアレコレいじっていたら結構解消してまたヌクヌク人口が増えてきています。
DLCも大人買いで6つ一気に入れてしまいました。
残りのDLCも全部入れるのは時間の問題です。
まさか、こんなにハマるとは思いませんでした。
買ったのは去年の3月なので1年半以上放置してしまいました。
しかし、面白いは面白いのですが、このゲームをやっているとあっという間に時間が経ってしまいますね・・・。
The post 購入から1年半以上経って『Cities: Skylines』を本格的に始めてみた first appeared on Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~.