Quantcast
Channel: ゲーム | Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1422

【艦これ】2017秋イベント 捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)『E-4 あの海峡の先へ―― ギミック解除』丙攻略

$
0
0

20171125161858s.jpg



2017秋イベントもいよいよ後段作戦最終海域E-4まで来ました。
ここをクリアすれば秋イベント全海域突破になりますが、難易度もかなり高くなっています。

ここまで乙乙甲と報酬目当てでやってきましたが、E-4甲乙報酬が今ひとつ魅力に欠けるので最終海域は丙でサクッと終わらせることにしました。
ただ、丙とはいえ二段階ギミックとW戦力ゲージを突破しなければいけませんので相応の資材と時間がかかります。

特に複雑なマップのギミックがわかりにくくなっていますが、丙であれば解除する項目は意外と少ないです。
まずはこの面倒なギミックを解除してボスマスを出現させる作業から始めます。

今回の攻略難易度は『丙』になります。

なお、ギミックのうち志摩ルート(上)のものは『西村艦隊6隻+潜水艦』で攻略を行っていますので以下の注意事項を確認して下さい。




(重要)E-4攻略を始める前に・・・

まずはE-4を始める前に西村艦隊メンバーに札を付けます。

【西村艦隊】
扶桑、山城、最上、時雨、満潮、山雲、朝雲


今回は攻略に『西村艦隊6隻+潜水艦』を使うのですが、上スタートの『志摩艦隊ルート』と下スタートの『西村艦隊ルート』どちらでも出撃出来るようにすると志摩ルート用に編成しなくて済むのでギミック解除が少し楽になります。
また、ボス攻略時も上下どちらからでもこの編成で出撃出来ます。

そのため、まずはE-4を始める前に札付けをしました。
具体的には・・・。

志摩艦隊札:扶桑、山城、最上、時雨、満潮、山雲 + 伊13
西村艦隊札:朝雲 + 伊14

※3スロットある伊13と伊14を使用。未所持の場合は手持ちの潜水艦で。


こうすると潜水艦2隻を入れ替えることで上下スタートを切り替えることが出来ます。
さらに朝雲に西村札を付けることで西村艦隊7隻を西村艦隊ルートで出すことも出来ます。



20171125162109s.jpg
7隻目の入れ替えでスタート位置を調整する。


これは・・・。

『第三艦隊7隻全てに志摩札が付いていると上スタート』
『西村札が付いている艦が1隻以上いる、または札無しの艦が1隻以上いると下スタート』

という仕様を利用したものです。


ここで重要なのは、『西村札と志摩札を間違いなく付けること』です。


札の付け方は・・・。

1)扶桑、山城、最上、時雨、満潮、山雲 + 伊13』で【E-2】へ出撃。
西村艦隊6隻 + 伊13に志摩札付け

2)『扶桑、山城、最上、時雨、満潮、山雲 + 伊14』で【E-4】へ出撃。
伊14に西村札

3)『扶桑、山城、最上、時雨、満潮、山雲 + 朝雲』で【E-4】へ出撃
朝雲に西村札

※必ず1番からやること。全て初手マス撤退でOK



このように札を付けることで西村艦隊6隻 + 潜水艦によるデコイ戦法(潜水艦に攻撃を吸わせる)を上下ルートで出来るようになり、なおかつ西村艦隊7隻で西村ルートも通れます。
ただし、西村艦隊7隻で志摩艦隊ルートを通る場合は朝雲がもう1隻必要。

西村艦隊の調整役として朝雲を選びました。
他の艦でもOKですが、改二が無い駆逐の山雲か朝雲が良いと思います。

西村艦隊7隻に西村札を付けると西村艦隊6隻+潜水艦で上ルートは行けなくなります。
西村札と志摩札は甲乙丙の難易度関係無しに影響ありますので気をつけて下さい。

特に西村艦隊7隻すべてに志摩札を付けないように注意。

ここまでのことがよくわからない場合は、普通に西村艦隊7隻に西村札を付け、志摩ルートには別途志摩艦隊を用意しての攻略をオススメします。
失敗して違う札をつけてしまったなどの責任は取れませんので、この方法をやる場合は自己責任でお願いします。




※以下のギミック解除は、上記札が付いていることを前提に進めています。




第一段階ギミック

20171125143319s.jpg
第一段階ギミック解除時


まずは、第一段階のギミック解除です。
ここでは・・・。

  • Uマス:S勝利
  • Xマス:通過(戦闘有りだが勝敗は関係無し。
  • Yマス:A勝利(S勝利の可能性も?

以上の3つを満たすことで解除出来ます。
XマスはYマスの道中なので、最短2回の出撃でクリアです。



【Uマス】

20171125135313s.jpg

20171125135335s.jpg


Uマスは道中の会敵が少ない水上打撃部隊による攻略がオススメ。

『栗田艦隊から7隻(甲)、戦艦 + 空母系(軽空母含む)5隻以下、高速統一』でルート固定。
乙丙の具体的な数が不明(6隻?と5隻?)だったので7隻入れてみた。

【ルート】C – F – D – G – L – P – U

【栗田艦隊】
(戦艦):大和 武蔵 長門 金剛 榛名
(重巡):愛宕 高雄 鳥海 摩耶 妙高 羽黒 熊野 鈴谷 利根 筑摩
(軽巡):能代 矢矧
(駆逐):島風 早霜 沖波 藤波 浦風 磯風 雪風 浜風 清霜 野分


Libeccioと朝潮は潜水艦マス対策。
道中の戦闘はGマスの潜水艦のみ。

基地航空隊は『陸戦×1、陸攻×3』を2部隊ともUマス集中。
支援艦隊は無し。(ボスマスではないので決戦支援は不可。


【Xマス、Yマス】

20171125143406s.jpg
20171125143426s.jpg


X,Yマスへは志摩札を付けた西村艦隊6隻 + 潜水艦(デコイ)で攻略。
志摩艦隊札の上スタート。

【ルート】Q – T – V – X – Y

『戦艦2以下、重巡1以下、駆逐2以上でV → X』(西村艦隊がちょうど良い。

Xマスは戦闘はあるが通過するだけなので勝敗は特に関係無し。
Yマスは夜戦 → 昼戦になる払暁戦。

X,Yともに駆逐とPTの攻撃は潜水艦が吸ってくれるので楽。
ただし、Xマスは輪形陣なので潜水艦が大きなダメージを受ける可能性が高い。

丙でもヌ級改の先制爆雷があるので要注意。

基地航空隊は『陸戦×1、陸攻×3』をX,Yへ各1部隊ずつ集中。
砲撃支援で道中支援を使用。(ボスマスではないので決戦支援不可。

道中は小型艦が多いので支援艦隊はやや電探多めで命中重視。



20171125143431s.jpg
道中支援



※Yマスで勝利すると第二段階のマップが出現。



第二段階ギミック

20171125161716s.jpg


続いて第二段階ギミックです。
ここでは・・・。

  • Z6マス:S勝利
  • Z8マス:S勝利
  • Z9マス:S勝利

以上の3つを満たすことでボスマスが出現します。



【Z6マス】

20171125150632s.jpg

20171125150655s.jpg


第一段階で行ったUマスの先へ進む。

【ルート】C – F – D – G – L – P – U – Z1 – Z2 – Z3 – Z4 – Z6

編成はUマスのものから対潜艦を外して4n-1駆逐を2隻編成。
大潮は照明弾の代わりにPT対策の見張員を装備した方が良かった。

砲撃支援での道中支援あり。(ボスマスではないので決戦支援不可。
基地航空隊は『陸戦×2、陸攻×2』『陸戦×1、陸攻×3』の2部隊をZ6マス集中。

Z6は上記の基地航空隊、編成と装備で航空優勢だった。

道中が結構長いのでなるべく損耗を防ぐためにも支援は全キラで出したいところ。
Z3での分岐にそこそこ索敵値がいるようなので注意。

また、道中のZ3,Z4は夜戦マスになるが参加するのは第二艦隊のみで陣形も通常編成のものを使う。
甲はボスよりも難しいと言う提督がいるくらいかなり難易度が高い場所だが、丙は戦艦棲姫も不在で大したことはない。



【Z8マス】

20171125160041s.jpg
20171125160101s.jpg


Z8へは志摩札を付けた西村艦隊6隻 + 潜水艦(デコイ)で攻略。
志摩艦隊札の上スタート。

【ルート】Q – T – V – X – Y – Z7 – Z8

上記の編成でY → Z9へ逸れなかった。
西村ルートの下スタートから来る場合は索敵値を下げると行ける模様。

Z7は夜戦、Z8は夜戦 → 昼戦の払暁戦。
どちらも潜水艦で吸える敵が多いので楽。

PTの数も多いので見張員や機銃などの特効装備を用意。
探照灯は無くても良かった。

砲撃支援で道中支援あり。(ボスマスではないので決戦支援不可。
基地航空隊はVマス『戦闘機×4』と、Xマス『陸戦×1、陸攻×3』にそれぞれ集中。

VマスではなくZ8に『陸攻×4』の方が良いかもしれない。
なお、第二段階になるとYマスは夜戦のみになる。



【Z9マス】

20171125162037s.jpg
20171125162056s.jpg


Z9へは志摩札を付けた西村艦隊6隻 + 西村札を付けた西村艦隊1隻で攻略。
西村艦隊札の下スタート。

【ルート】E – I – M – N – S – W – Y – Z9

完全西村艦隊7隻編成でやってみた。
ボス攻略ルートの途中までと同じ。

探照灯と照明弾を入れてみたが、これは見張員か機銃などで良さそう。
また、最上の水戦は空襲戦とSマスで3つ欲しいところ。(おそらく3つで均衡くらい。

Z9は夜戦 → 昼戦の払暁戦。
Z9のギミック解除は西村艦隊7隻でやったが、ボス攻略は西村ルートで西村艦隊6隻 + 潜水艦で行った。


※Z9で勝利するとボスマスへのルートが出現する。
ただし、そのまま進まずにいったん母港へ戻る。




その他

潜水艦(デコイ)について

敵の駆逐やPTが水上艦よりも潜水艦を優先して攻撃する特性を利用したもの。
4-5下ルートなどでも使われる戦法。

潜水艦に攻撃が集中するために大破しやすいのが欠点だが、新陣形の警戒陣でかなり避けやすくなっている。
また、夜戦の爆雷は命中しにくいのもあって今回の夜戦が続くマップで使いやすくなっている。

当たるときは1発で大破してしまうこともまれによくあるのでなるべく練度の高い艦に缶やタービンを使って回避を上げたい。
ダメコンを利用すると突破率が上がるので3スロットの伊13と伊14が使いやすい。

遊撃部隊用の艦隊司令部施設も併用すると突破率はさらに上がる。



基地航空隊の防空

20171125160506s.jpg

丙でも1回の基地空襲があるため、1部隊は防空にまわす。
基地航空隊は3部隊使えるが出撃出来るのは2部隊なので1部隊は必然的に防空になる。

今回から彩雲を入れずに撃墜割合ボーナスがある局戦と陸戦だけで編成してみた。
なんとなくこの方が良いような・・・気がする。

なお、丙では基地空襲損害無しを達成する必要は無い。



陣形について

連合艦隊での出撃では基本的に・・・。

  • 潜水艦マス:第一警戒航行序列(対潜警戒)
  • 空襲マス:第三警戒航行序列(輪形陣)
  • その他戦闘マス:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

以上で良さそう。

7隻編成の遊撃部隊で出撃した場合は、基本は『警戒陣』で道中突破が良い感じ。
ただ、気をつけたいのは支援は陣形の影響を受けるので警戒陣の場合は支援も少し弱めになってしまう。

潜水艦をデコイに使っているので本隊には攻撃が来ない場面も多い。
その際は警戒陣よりも単縦陣で早めに敵艦を撃沈するというのもあり。

道中のSマスなどは単縦陣の方がよさげ。
しかし、行き止まり以外の夜戦マスは基本的に『警戒陣』一択。

また、空襲マスに関してはある程度高角砲などを多く持ち込んで艦隊防空値を上げている場合は輪形陣よりも警戒陣の方が良いかもしれない。
実際に使ってみると警戒陣の方がmissが多かったような気がする。

とにかく今イベントで実装された警戒陣が優秀なので積極的に利用したい。
有志の方々の検証により現時点でわかっている陣形特性はこんな感じらしい。

1~3番艦 砲撃戦0.5 雷撃戦1.0 対潜1.0 夜戦0.5
4~7番艦 砲撃戦1.0 雷撃戦1.0 対潜0.6 夜戦1.0




後記

今回は2017秋イベント最終海域E-4丙のギミック解除を攻略してみました。
数多くのマスに3つのルートが混ざり合い二段階のギミック解除が発生するなどとても複雑になっています。

しかし、丙の場合は見た感じの印象よりも解除する部分は少ないです。
今回やってみた西村艦隊6隻志摩札を使うと別途志摩艦隊を編成しなくとも済んでしまうので楽です。

特に不都合もなくこのあと西村ルートで西村艦隊6隻 + 潜水艦を使いボス攻略出来ました。
お好みで志摩ルートからの攻略も可能です。

ただ、西村艦隊は西村艦隊の札を付けたいという特別なお気持ちのある提督などには向かない方法かもしれません。

この後はE-4ボス戦の攻略です。
実はすでに海域突破済みなのですが・・・。

西村艦隊6隻 + 潜水艦は、かなり楽ちんです。
甲の場合は最短ルートから逸れるようですが、丙の場合は潜水艦を入れても最短ルートを通ってボスへ向かうことが出来ます。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1422

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>