Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1446

【Skyrim SE】温泉地に小さい別荘を建ててみた『Watermist Shack』



ゲーム内でひと息つきたいと言うのも変ですが、そういうことが出来るのもオープンワールドゲームの良いところです。
攻略とは無関係なことでいくらでも楽しめるのが醍醐味です。

今回はSkyrimにある温泉地に別荘を建ててみました。
ウィンドヘルムから南南東、ブロークン・リムの野営地から少し南へ行ったところにある温泉地です。

『Watermist Shack』というMODを使いました。

 link >>  Watermist Shack 日本語化対応 家 – Skyrim Special Edition Mod データベース MOD紹介・まとめサイト





先客の狩人が3人ほどいますが、別荘はそれより少し離れたところにあります。
ちょうど目の前がイイ感じに区切られた温泉になっています。

しかも、このMODを入れると温泉内に腰掛けられる岩が出来たりしてなかなかイイ感じです。






別荘というほど大きい家ではないですが、逆にこぢんまりした感じが良いです。
1人で来るも良し、フォロワーと2人でもちょうどイイ大きさです。

室内はたいまつなどが無いとちょっと暗いですが、所狭しと色々なものが置いてあって隠れ家的雰囲気満点です。
入り口横の置物に2500ゴールドを払うと使えるようになります。







横になっているのは『Simple Actions – The floor is as good a place to sleep (or sit) as any by BralorMarr』というMODを使っています。

ヒラヒラスカートと相まってなかなかイイ感じのスクショが撮れました。
横のSeraNyaさんナイスです。

 link >>  Simple Actions – The floor is as good a place to sleep (or sit) as any by BralorMarr イマージョン – Skyrim Special Edition Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
 link >>  Miqo'te follower SE and SeraNya フォロワー – Skyrim Special Edition Mod データベース MOD紹介・まとめサイト


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1446

Trending Articles