Quantcast
Channel: ゲーム | Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
Viewing all 1422 articles
Browse latest View live

【艦これ】夏イベント前に艦戦の改修メドがついた

$
0
0

春イベントが終わってから始めた艦戦の改修ですが、毎日1改修ずつ進めて夏イベント前にだいぶ揃えることが出来ました。
岩本隊と52型(熟練)が5つ★MAXになりました。

改修は21型(熟練)で進めてマンスリーの機種転換で52型にするのと、52型(熟練)を直接改修するのとあわせて行いました。
ネジはそれほど必要数は多くないのですが、素材装備の21型と52型を集めるのがなかなか大変でした。

デイリー開発で10/20/10/30で開発しつつ、日によって余計に開発したりして用意しました。
改修に間に合わない時は違う物を改修したりしましたが、思ったよりも順調に改修出来ました。

1日1改修ならわりと無理なく進められますね。
春イベントで強力な陸軍機を入手出来たおかげで基地航空隊用の21型の必要数が減ったのが助かりました。

とりあえず岩本隊と52型で6部隊あればだいぶ制空値も稼げると思います。
ちなみに、加賀改に岩本隊+52型3部隊★MAXを以下のように積むと制空値が331になります。


20170802015749s.jpg


これが未改修の岩本隊+烈風だと306なので25の差になります。
1部隊当たりの差はそれほどでもない感じがしますが、艦戦の搭載数が多くなるほど差が出てきますね。

1スロットを★MAXの零戦62型(岩井隊)に変えると制空値302になります。
1部隊を艦戦から爆戦に変えられるくらいの余裕があるのは大きいですね。

爆戦は対空砲火で落とされるのでボス戦まで一概に同じくらいの制空値を維持出来るとは言いきれませんが、例えば水上打撃部隊で艦戦キャリア軽空母2隻のうち1隻に爆戦を積めるくらいの余裕が出たりする・・・かもしれません。

ただ、岩本隊だけでも★MAXにすれば烈風3部隊で制空値320まで上がるので、時間をかけて52型を改修せずとも・・・という感じもします。
とはいえ、試作機しか作られていない烈風より実戦で活躍した零戦を使いたいという気持ちもあるので私は改修を続けてきました。

春イベントからほぼ艦戦ばかり改修してきましたが、なんとかこれだけ揃えられたので少しは航空戦で余裕が出れば良いなぁと思います。
出来れば52型をあと2~3部隊と基地航空隊用に21型を1~2部隊、岩井隊も★MAXが欲しいので、まだしばらくは艦戦改修を続けようかなと思います。



【艦これ】夏イベント前に改装設計図で『龍鳳』をゲット

$
0
0

20170806194937s.jpg



いよいよ今週木曜日から夏イベントが始まります。
久々の大規模イベントということでいつもにも増して準備を整えて臨みたいところです。

私もイベント前にEO海域を終わらせようと思っていましたが、なんとか6-5まで終わらせることが出来ました。
後半海域を運良くさほど苦戦せずにクリア出来たのが幸いでした。

鈴谷航改二や熊野改二の任務もやろうかと思ったのですが、今月はクリア優先にして来月に回すことにしました。
月曜日からはウィークリー任務も始まるので日曜日に終わらせることが出来て良かったです。


そして、6-5まで終わらせたことで今月2枚目の改装設計図も入手出来ました。
残りの設計図艦は『龍鳳、鈴谷改二(2隻目)、熊野改二(2隻目)、熊野航改二(1隻目)』の4枚になります。

イベント直前なので戦力的には軽空母にしてしまった鈴谷の航巡2隻目を欲しいところですし、もしかするとイベントで設計図艦が来るかも知れません。
しかし、ここのところ演習で大鯨のレベル上げをやっていたところ、セリフの可愛さにスッカリやられてしまったので龍鳳に使うことにしました。

戦力的には最後で良いかなと思いましたが、十分な戦力はあるのでこのへんで使ってしまって良いかなと思いました。
まだLV47なので龍鳳改には出来ませんが、少しの間はピンク龍鳳を楽しめます。

とりあえず継続して演習に組み込んで他の軽空母なみのレベルまで上げようと思っています。
いままで思っていた以上に声とイラストの破壊力が高くてヤバイです。


【艦これ】夏イベント第二作戦海域突破で『旗風』が合流か!?

$
0
0

今回の夏イベントはどういうわけか入手出来る艦娘の情報がアレコレ出てきています。
少し前には第一海域で新艦娘と海風、山風がドロップすることが公式Twitterで発表されました。

そして、私は実際に確認したわけでは無いのですが、瑞雲祭りでは終盤海域で海外艦がドロップするなどの情報も発表されたようです。
さらにここに来て第二作戦海域突破で『旗風』らしき艦娘をゲット出来るという情報が出てきました。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート


今回の夏イベントで7回目のイベントになりますが、ここまで事前情報を出してきたということは記憶にありません。
ポジティブに考えるなら運営の好意とも取れますが、ネガティブにとらえると夏イベは難しくしてあるので少し多めに事前情報を出しておくか・・・という風な感じもします。

このへんは実際にイベントが始まってみないとなんとも言えませんが、アクティブユーザー数が減ってきたので少しぬるくしてきたのかなぁなんて思ったりもしています。


旗風実装で気になるのは、『第二』作戦海域突破報酬というところでしょうか。
大規模イベントで前段作戦が2海域ということは考えにくいので、2015夏イベントのように前段作戦で新艦娘2隻が報酬になるのではないかと思います。

そして、その後のEO海域突破報酬で1隻、後段作戦突破報酬で1隻となりそうな気がします。
前段作戦は第二で1隻、第四で1隻くらいになるのではないかと予想しています。

突破報酬艦で4隻、さらに掘りで数隻あると思いますので大規模イベントだけあってかなりの数が新規実装されそうな予感がします。
事前に予想されている艦としては今回の『旗風』と『英空母(アークロイヤル?)』ですが、旗風が第二海域で英空母は最終海域突破になるのではないかなと思います。

今回は欧州方面のif作戦らしいのでその他に海外艦が多く来るのではないかと思います。
私のテキトーな予想は以下のような感じです。


夏イベント(全8海域(予想))
E-1:前段 新規艦1隻掘り(確定)独UボートVIIC型U-81(予想)
E-2:前段 突破報酬:旗風(ほぼ確定)
E-3:前段
E-4:前段 突破報酬:英駆逐艦ハーヴェスター(予想)
E-5:Extra Operation 突破報酬:仏戦艦リシュリュー(予想)
E-6:後段
E-7:後段
E-8:後段 突破報酬:英空母アークロイヤル(予想)


後段2つの7海域かなとも思いましたが、こんな感じかなと予想しています。
U-81(アークロイヤル絡み)、ハーヴェスター(なんとなく)、リシュリュー(仏艦が寂しいので)は私の勝手な個人的予想です。

公式Twitterで『多彩かつ大勢の新艦娘を実装予定』という発言があったので艦種も色々来るかなと思ったりしています。


夏イベントまでもう秒読み段階になってきました。

イベント情報が出てくるのは良いのですが、果たしてイベント期間はどれくらいあるのか・・・。
新規実装艦がたくさんあるのは良いのですが、掘りになっている艦を掘りきれるのか・・・。

多数の新規艦が楽しみな一方で時間的な不安がどうにも拭いきれません。

【艦これ】夏イベントの準備完了!開始まであと少し・・・

$
0
0

今日の22時終了予定だった夏イベント前メンテですが、現段階ですでに23時40分終了になっています。
いつものことながら、なんだかなぁという感じです。

とりあえず夏イベント前の準備として今月分の全EO海域とマンスリー任務を終了、今週分のウィークリーも北方任務まで(東方はいつもやっていません。)終わらせておきました。
そして、昨日は遠征用の駆逐艦キラ付けをやろうと思ったのですが、疲れて大して出来ずに寝てしまいました。

今日から休みなので早く起きて少しでもやっておこうと思いつつ、11時までに演習をやって遠征を出すので精一杯でした。
まぁ、このくらいやっておけば良いかなと思います。

もう一日休みが後ろにずれていれば良かったのに・・・と思いつつもその後は久しぶりにFallout4などをやっていました。


このまま起きていてメンテの終了を待っても良いのですが、再延長の可能性もあるので今日は諦めて早めに寝ることにします。
明日起きる頃にはメンテも終わって先行組の方々により色々と情報が出てきていると思います。

最近のイベントではE-1甲の報酬がなかなか良いものが多いのでE-1は甲で行きたいところです。
ただ、E-2以降も乙以上でやりたいと思っているので札がどうなるのか気になります。

大規模イベントなだけにうっかり札を付けてしまって後半困るということは避けたいです。
そこそこイベントはやっているのですが、丙攻略が長かったので札対策には慣れていないんですよねぇ・・・。

慎重に情報を精査しつつも早め早めに攻略は進めて行きたいと思います。


【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-1 再打通作戦発動』甲攻略

$
0
0

20170811142207s.jpg


いよいよ始まりました2017夏イベント『西方再打通!欧州救援作戦』ですが、早速E-1攻略を始めてみました。
今回は大規模イベントということでE-7までの全7海域になります。

E-1は、潜水艦のボスを撃破する必要があるので対潜艦をメインに編成していきます。
攻略難易度は『甲』です。



ボス攻略ルート

I(能動分岐)- J(能動分岐)- G – D – P(ボス)

【陣形】G,D:単縦陣、ボス:単横陣
※道中・決戦支援あり。


複雑なマップに見えますが、ボスルートは道中2戦の左下ルートを進みます。

右側はギミック解除で新しいマスが出るようですが、いまのところ特にE-1ボスの装甲破砕などは無いようです。
おそらく新規実装艦『狭霧』のドロップ(Sマス)のために作られたルートではないかと思います。

また、もしかするとE-2以降のギミック解除のため必要になるかもしれません。
右側は手つかずですが、ボス攻略はスムーズに終わりました。



艦隊編成

20170811152644s.jpg
航空戦艦×1、軽空母×1、軽巡×2、駆逐×2


攻略艦隊の編成は先制対潜艦に航空戦艦と軽空母を加えた編成にしてみました。
『航戦1 + 航巡1 + 軽巡1 + 駆逐3』『軽巡4 + 駆逐2』等の編成でも左下ルートになるようです。

■航空戦艦:日向改[主砲2 + 水爆2]
昼連撃用に主砲2と軽空母の補助に水爆2を装備。
道中は良いが、ボス戦では潜水艦に攻撃が吸われてしまうので[徹甲弾 + 水偵]または索敵値によっては[水偵2]でもよさげ。

■軽空母:祥鳳改[艦攻2 + 艦戦1 + 彩雲]
T字不利回避と索敵値のために[彩雲]を装備。
こちらもボス戦で潜水艦に攻撃が吸われてしまうので、複数所持しているなら攻撃型軽空母を使ったり決戦支援を入れるとよさげ。

■軽巡:五十鈴改二、那珂改二[ソナー + 爆雷投射機 + 爆雷]
ボス戦のための先制対潜艦を選択。
今回初めてイベントで3種組み合わせてみたが、十分な火力が出た。

■駆逐:皐月改二、朝霜改[ソナー + 爆雷投射機 + 爆雷]
軽巡と同じく対潜3種装備の先制対潜艦。
皐月には補強増設を使って特殊機銃を装備してボスの軽空母対策に対空カットインが出来るようにしてみた。




支援艦隊


●道中支援

20170811152730s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


●決戦支援

20170811152713s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


道中支援は全戦で使用。
決戦支援は様子を見ながら3戦目以降に使用。

道中・決戦支援ともに旗艦のみキラ付け。

戦艦抜きの軽めの編成だが、これで十分な感じ。
決戦支援は安定していれば無くても良いかもしれない。

道中2戦でそれほど強力な艦隊では無いが、事故を減らすためにも道中支援は入れた方が良いかもしれない。
撃ち漏らした際の雷撃が意外と痛い。




攻略結果

I(能動分岐)- J(能動分岐)- G – D – P(ボス)

  1. ボス夜戦S勝利 山風 バケツ2
  2. ボス夜戦A勝利(駆逐1残り) 伊58 バケツ4
  3. ボス夜戦S勝利 伊58 バケツ3
  4. ボス夜戦S勝利 綾波 バケツ3
  5. ボス夜戦S勝利 伊8 バケツ4

01~02:道中支援のみ
03~05:道中・決戦支援

全5戦で海域クリア。
潜水新棲姫は5戦とも昼戦で撃沈。

ボスの潜水新棲姫は、耐久は高いもののダメージは入りやすいので対潜装備を調えて挑めばさほどの脅威は無さそう。
航空戦艦を編成して二巡化して確実に撃沈したいところ。

意外にやっかいなのが随伴の軽空母。

開幕戦でダメージを入れられないと航空戦艦と軽空母の攻撃が潜水艦に吸われてしまい、一方的に攻撃を受けてしまう。
航空戦艦の水爆を水偵に変えたり、攻撃型軽空母を使うなどするとだいぶ損害が減らせそう。

損害の半分くらいは敵軽空母によるものだった。
ただし、攻撃型軽空母は後の海域で必要になる可能性もあるのでそのへんは自身で情報をしっかり確認。

また、欧州方面の作戦なので海外艦は後半に温存しておくのがよさげ。
いつものことだが、先制爆雷攻撃が可能な艦の数で難易度がだいぶ変わってきそうな海域。

ボスの潜水新棲姫は最終編成になるとセリフが変わる。
なお、難易度丙では青いオーラが無い模様。



20170811141522s.jpg
削り編成時

20170811152109s.jpg
最終編成時



後記

8/10深夜の日付が変わる頃から始まった2017夏イベントですが、早速E-1を攻略してみました。
一見すると複雑そうに見えるマップですが、ボス攻略は左下ルートを通れば道中2戦(やや強めの水雷戦隊)なのでさほどの脅威はありません。

新規実装艦の『狭霧』がドロップするようですが、どうもボスマスではなく右側のギミック解除海域に出るようです。
そちらは道中にPT小鬼群がいるので、難易度丙で先に掘りをしても良いかもしれません。

いまだにイベント期間の発表がありませんが、今回は時間の関係で攻略を急ぎたいので掘りは後回しにして攻略することにしました。
最悪の場合、E-1の掘りは諦めることになるかもしれません。

ただ、右側のギミックが狭霧ドロップのみの海域であるのかはまだ不明です。
もしかするとE-2以降のギミック解除に関わってくるかもしれません。

ボス攻略だけでしたら対潜艦の数にもよりますが、それほど難易度は高くないと思います。


そして、お楽しみの海域突破報酬ですが、甲報酬は以下のような感じでした。

『給糧艦「伊良湖」x4、戦闘糧食x2、九五式爆雷x1、Swordfishx1、特注家具職人x1』

特注家具職人x1は全難易度共通です。

間宮4つだったら・・・と思いつつも伊良湖4はなかなかありがたいです。
戦闘糧食は改修が来たとはいえ、今のところあまり必要では無いですね。

装備に関しては目新しいものではないですが、爆雷は複数欲しいので地味にありがたいです。
Swordfishは性能的には微妙な感じですが、実機が好きな身としてはかなりうれしいです。

20170811152525s.jpg

20170811152549s.jpg


E-1は右側が手つかずのままクリアしてしまいました。
もしかするとE-2以降のギミック解除で戻ってくる可能性もありますが、このままE-2へ進もうと思います。


20170811152602s.jpg

20170811152619s.jpg


【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-2 リランカを越えて』甲攻略

$
0
0

20170811224528s.jpg
ギミック解除後のマップ



2017夏イベントもE-1を突破してE-2に入りました。
E-2ではギミックを解除するとボス前でショートカット出来るようになります。

通常ですとボス前でやっかいな潜水艦隊を相手にしなくてはいけないのですが、これを省くことが出来ます。
ボス戦は最低でも7戦しなければいけない上に道中も長めなのでまずはこのギミックを解除してから攻略すると良いと思います。

今回もE-1に引き続き難易度『甲』で攻略します。




E-2ギミック解除

E-2のギミック解除はIマスで1回A勝利をすると達成出来ます。
ただし、Iマスは港湾夏姫などの陸上型深海棲艦が出てきますので対地向けの装備(三式弾、WG42、大発動艇など)を持って行く必要があります。



20170811194610s.jpg


■Iマス用艦隊編成

20170811194902s.jpg
高速戦艦×1、正規空母×2、軽空母×1、駆逐×2


Iマス用の編成はボスマス用の編成を一部変えることで到達することが出来ます。
ボスマスではないので支援は道中のみでOKです。

低速艦を入れても到達出来ているようでしたので、戦艦・軽空母は低速でも良いかもしれません。
なお、正規空母に飛龍・蒼龍を使っていますが、これは牧場済みの予備艦です。

飛龍・蒼龍が1隻しかいない場合はこの後の海域で必要になる可能性が高いので温存しておくことをオススメします。

IマスでA勝利以上を達成すると達成直後にマップに新しいマスが出現しますのですぐに解除出来たことがわかります。
中央にもP,Qマスが増えますが、こちらは『軽巡1、駆逐3、軽空母1、水母1』等の編成で到達出来る掘りとE-4ボス弱体化も関係あるようです。

P,Qマスは行かなくても普通にクリア出来ました。




ボスマス攻略ルート

A(戦闘無し)- C(潜水艦)- F – J(航空戦)- L – O(ボス)

【陣形】F,L,O:単縦陣、C:単横陣、J:輪形陣
※道中・決戦支援あり。

ギミック解除をすることにより、L → Oとショートカットすることが出来る。
ただし、低速艦を入れると逸れる模様。(甲のみ?)




ボスマス攻略編成

20170811225413s.jpg
高速戦艦×1、正規空母×1、軽空母×1、軽巡×1、駆逐×2


ギミック解除後のボスマス攻略編成です。
ギミック解除編成と同じような編成ですが、正規空母1を軽巡に変えることでスタート後に東へ進みます。

■高速戦艦:霧島改二[主砲2 + 徹甲弾 + 夜偵]
他に水偵を積める艦がいないので夜戦用の夜偵を装備し、主砲はフィット重視で35.6cm砲。
海外艦は後の海域で使う可能性があり、なおかつ金剛もイギリス絡みで使う可能性があるらしいので霧島を選択。

■正規空母:飛龍改二[艦攻2、艦戦2]
ここで使っている飛龍は牧場済みの予備艦。
飛龍・蒼龍はこの後の海域で使う可能性が高いので温存しておくことを推奨。

■軽空母:龍驤改二[艦攻1、艦戦2、彩雲1]
T字不利回避と索敵値で彩雲、目安として正規空母とあわせて4スロットくらいに艦戦を積むとボス戦で航空優勢が取れると思われる。

■軽巡:阿武隈改二[主砲2、甲標的]
ちょっと早いかもしれないが、E-3が輸送・戦力のWゲージで札が共通なのでここで阿武隈を投入。
駆逐2に対空装備を載せたため、対空砲ではなく15.2cm連装砲改を装備。

■駆逐:江風改二、大潮改二[秋月砲2、対空電探]
次のE-3で大発動艇を載せることも考慮して選択。
対空カットイン装備にしたが、秋月型を使わずともヌ級など意外と棒立ちになることも多かった。




支援艦隊


●道中支援

20170811225526s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2

●決選支援

20170811225443s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


道中・決戦支援ともに全戦で使用。(ギミック解除は道中のみ。)
どちらも戦艦を入れた重めの編成だが、道中を重視。

ボス編成は連合艦隊だが、随伴艦に駆逐が多いので戦艦抜きの軽めの編成でも良いかもしれない。




攻略結果

A(戦闘無し)- C(潜水艦)- F – J(航空戦)- L – O(ボス)

  1. ボス昼戦S勝利 扶桑 バケツ5
  2. ボス夜戦S勝利 龍驤 バケツ5
  3. F大破撤退 バケツ1
  4. ボス昼戦S勝利 夕張 バケツ5
  5. ボス夜戦S勝利 親潮 バケツ4
  6. ボス夜戦S勝利 筑摩 バケツ4
  7. ボス夜戦A勝利(ボス残り) 愛宕 バケツ4
  8. L大破撤退 バケツ3
  9. L大破撤退 バケツ5
  10. ボス夜戦S勝利 龍驤 バケツ4

※少しでも耐久が減っていればバケツを使用。


3戦撤退を含む全10周でクリア。
道中はFマスで出る重巡リ級改flagshipと軽母ヌ級改flagshipがやっかいだが、戦艦・正規空母がいないので思ったよりは損害は少なめだった。

ボス戦は随伴艦が駆逐ばかりの連合艦隊ではあるが、『第四警戒航行序列(単縦陣)』なので注意。
ボスの重巡ネ級flagshipは艦載機有りの新型だが、さほど強くはない感じ。

最終形態では前衛に絶対S取らせないウーマンの駆逐古姫が混ざるのがやっかい。
ボス戦はそれほど苦戦しないと思われるが、道中が意外と長い。

また、ボス手前のLマスで新規実装艦の『狭霧』がドロップするようなので、Lマスで大破した場合は夜戦までやってS勝利を狙うとよさげ。




後記

E-1クリア後、すぐにE-2攻略に入りました。
E-2ではギミック解除をするとボス前でショートカットが出来ますので面倒でもボス攻略前に解除しておくと良いと思います。

道中大破撤退が何度かありましたが、思ったよりは敵艦隊は強くない感じでした。
ここで阿武隈を投入してしまいましたが、後半海域に温存しておいても良かったかもしれません。

残念ながら攻略中に『狭霧』のドロップはありませんでしたので全海域突破後に戻って掘りをしようと思います。
まずは攻略優先で次のE-3へ進もうと思います。


そして、お楽しみの海域突破報酬ですが、E-2甲の報酬は・・・。

『給糧艦「間宮」x2、二式爆雷x1、応急修理女神x1、Spitfire Mk.Ix1、駆逐艦「旗風」』です。

E-1では伊良湖でしたが、E-2ではよりうれしい間宮です。
応急修理女神もありがたいですが、数がとても少ないので使いどころが難しいですね。

装備はE-1に続いて爆雷ですが、上位の二式爆雷になります。
目新しさは無いですが、複数欲しい装備なのでありがたいです。

さらに新しい陸戦のSpitfire Mk.Iです。
Spitfireの中でもわりとスッキリしたスタイルの初期型は好きですね。

性能的には出撃時は零式艦戦52型(熟練)よりやや弱く、防空時は一式戦 隼III型甲と同じくらいのようです。
行動半径が短いのと性能的にも防空向きな感じでしょうか。

そして最後に夏イベント初の新規実装艦『旗風』をゲットです。
神風型なので性能的には低めですが、イラストはなかなかイイ感じです。



20170811224937s.jpg

20170811225016s.jpg

20170811225123s.jpg


攻略中に新規実装艦のドロップがなかったのは残念ですが、まずは1隻入手出来てひと安心という感じです。
次は輸送+戦力のWゲージになるE-3です。

続けて攻略を進めて行こうと思います。



20170811225140s.jpg

20170811225159s.jpg

【艦これ】2017夏イベントの期間は約4週間

$
0
0

夏イベントは現在のところE-2まで終わってE-3に入るところです。
どうも今回のイベントはだいぶ難易度が高いようなのでここで少し情報を確認するのにいったん攻略をストップしました。

それというのも運営Twitterでイベント期間が発表されたためです。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート


発表によると今回の夏イベントは約4週間を予定しているそうです。
具体的な日にちを言わないのがまたモヤモヤしますが、ネットではおそらく9/11(月)までではないかという話などが出ています。

私の予想ではもう少し短いと思っていたので少々駆け足気味に進めていたのですが、約1ヶ月ほどの期間があるとなれば少しペースを落としても良いかなと思いました。
また、今回のイベントでの新規実装艦7隻も全て判明したため計画を立てやすくなりました。

今回の新規実装艦は・・・。

駆逐艦:狭霧、天霧、旗風
海防艦:松輪
潜水艦:Luigi Torelli
戦艦:Richelieu
空母:Ark Royal

以上、7隻になるようです。
旗風、Richelieu、Ark Royalは海域突破報酬なのでクリアしさえすれば入手出来ます。

掘りで頑張らないといけないのはLuigi Torelliでしょう。

他の駆逐、海防艦は最悪の場合、今回は諦めても近いうちにドロップしそうな気がします。
ですが、海外艦は今までのドロップを見ても初出の時に取っておかないと次はいつ掘れるかわからないのが辛いところです。

情報ではE-6ボスマスでドロップするようです。

今はE-3以降の海域突破報酬を確認しながら難易度をどうしようか検討中です。
札も全5枚必要ということで後段作戦は丙に落とそうかなと考えています。(E-7は全艦出撃可能)


【艦これ】2017夏イベント『E-1 狭霧掘り』をやってみた

$
0
0

20170812222504s.jpg



2017夏イベントはE-2まで攻略が終わりましたが、E-3以降はまとまった時間が取れる時に進めようと思い、攻略はいったんストップしてE-1で新規実装艦の『狭霧』を掘ってみることにしました。

E-1は右側のギミック海域を無視してクリアしてしまったので手つかずでした。
その後の情報でギミック解除後に出現するSマスで『狭霧』がドロップするとともにE-4ボスの弱体化にも関係があるという情報が見受けられましたのでこの機会にやっておくことにしました。




Sマス出現方法

Sマスを出現させるには最初に右上のMマスへ行きQマスを出現させます。
Mマスへ行くのは海域攻略編成でOKです。


20170812213123s.jpg

次にQマスへ行くとSマスが出現します。
Qマスへ行くには、軽巡と駆逐のみ(航巡はOK?)の編成であれば到達出来ます。

道中が弱めなのでボス攻略編成から航空戦艦と軽空母を抜いて軽巡+駆逐の4隻でも良いかもしれません。
Hマスさえ越えられればKマスは大破しても次に戦闘が無いので進撃出来ます。


20170812213841s.jpg

ちなみにギミック解除後に難易度を変えると解除したものは元に戻るようです。




Sマス攻略艦隊

Sマス攻略艦隊は以下の2つの編成で試してみました。


■軽巡・駆逐のみの水雷戦隊

20170812221639s.jpg
軽巡×2、駆逐×4


■軽巡・駆逐に航空戦艦を加えた編成

20170813201920s.jpg
航空戦艦×1、軽巡×1、駆逐×4


どちらの編成でも上記の編成と装備であればSマスへ到達出来ます。

ただし、航空戦艦を加えた編成はL→N→Rと1マス(潜水艦)多く通ることになります。
また、どちらもある程度の索敵値が無いと北に逸れてしまいます。

上記装備で航空戦艦の試製晴嵐×2を主砲にすると北に逸れてしまいました。
航空戦艦は水爆×4で索敵値を稼ぎつつ開幕航空戦で少しでも敵艦を減らすのが良いと思います。

軽巡・駆逐のみの軽い編成だと潜水艦マスを回避出来ますが、最初のLマスで敵艦を撃ち漏らすと思わぬ威力の雷撃をもらうことがあります。
航空戦艦を入れて開幕航空戦と2巡化するとかなり楽に通過出来ます。

潜水艦マスの事故も面倒ですが、五十鈴にソナー1つ載せるだけで結構楽になりました。


道中はPT小鬼群が2マスで出ますが、『機銃』を装備していると面白いように当たります。
他にも『小口径砲』や『副砲』などが効果があるようです。

ただ、軽巡に副砲のみを装備してもイマイチ当たらなかったのですが機銃を装備すると結構当たるようになりました。
補強増設に機銃を載せている皐月も同じように当たっていたのでおそらく補強増設でも同じ効果があると思われます。

思いの外あっさり撃破出来ますが、地味に細かいダメージをもらうので小破艦がポロポロ増えていきます。
バケツの使用は中破になってからでも良いかもしれません。

両方の編成を試してみて、航空戦艦の編成でやることにしました。
今回のイベントでは札有りだと駆逐を多く使用するので投入する艦はよく考えましょう。




後記

E-3以降の攻略を進めたいと思いつつもここ数日はまとまった時間が取れないのでE-1でチマチマ狭霧掘りをすることにしました。
どっちにしろ後で掘りに来る予定だったので良しとします。

SマスはE-4のギミック解除にもなっているようなので丁度良いです。
甲でも到達率、Sの取得率ともに悪くないです。

航空戦艦を入れてもそれほど資材消費が重くないのが良いですね。
また、補給艦が混ざるので(混ざらない編成もある)ろ号任務などを出しておくと捗ります。

ボスマスではないのでガシャンが痛いですが、楽に周回出来るので時間の無い時にちょこちょこ周回すると良いかもしれません。



【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-3 ステビア海の先へ 輸送ゲージ』丙攻略

$
0
0

20170817170424s.jpg



今回は、2017夏イベントE-3を攻略します。
恒例の輸送&戦力ゲージのWゲージでの攻略になります。

E-1、E-2と甲で攻略してきましたが、ここからは丙攻略になります。
E-3は甲がなかなか難しいようなので難易度を下げましたが、丙ではさほど苦戦せずに攻略することが出来ました。

まずは輸送ゲージを攻略します。
今回のE-3は、難易度『丙』での攻略になります。




輸送ゲージボス攻略ルート

A(戦闘無し)- C(航空戦)- D – E(能動分岐)- H or F(航空戦)- I – K(揚陸地点)- L(ボス)

【陣形】D,I,ボス:第四警戒航行序列(戦闘隊形)、C,H,F:第三警戒航行序列(輪形陣)
※道中・決戦支援あり。

連合艦隊は、輸送護衛部隊で攻略。
高速統一(?)でBの潜水艦マスを回避。

H or Fの航空戦マスは高速統一の下記編成ではどちらに進んでもIマスへ行くことが出来た。
同じような編成だが、Hマスにはツ級が混ざるので水爆を積んでいる場合などはFマスの方が被害が少ないかも知れない。




艦隊編成

攻略艦隊は、輸送護衛部隊で編成。
編成は、インド洋作戦に参加した艦艇がルート固定に関係しているらしいので主にそのメンバーを選択。

【参加艦艇】
戦艦:金剛、比叡、榛名、霧島
空母:赤城、飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴
軽空母:龍驤
重巡/航巡:鳥海、最上、三隈、鈴谷、熊野、利根、筑摩
軽巡:由良、阿武隈、川内
駆逐:吹雪、白雪、初雪、磯波、(天霧)、霰、霞、陽炎、不知火、浦風、磯風、浜風、谷風、萩風、舞風
(艦これwikiより)



■第一艦隊

20170817173147s.jpg
利根、最上、霞、駆逐×3


■航巡:利根改二[主砲2、水戦2]
旗艦の利根には艦隊司令部施設を積もうかと思ったが、特に必要無かった。
途中撤退が多い場合は積んで行った方が良いかもしれない。
水戦1の代わりに水爆or水偵1を積めば連撃出来るが、道中にツ級がいるのと制空値が不安なので水戦2にしてみた。

■航巡:最上改[水戦4]
空母代わりに水戦を積んで制空値を確保。
水戦6で全マスで概ね制空優勢になった。(水戦5でもいけるかも?)

■駆逐:皐月改二、江風改二、霞改二乙、如月改二[大発動艇系3]
第一艦隊の駆逐にはTP削り用の大発動艇系を装備。
そのため、大発動艇系を装備出来る艦で編成。
皐月の補強増設には照月の対空カットインを邪魔しないようにタービンを装備。




■第二艦隊

20170817173210s.jpg
軽阿武隈、吹雪、熊野、鳥海、駆逐×2


■軽巡:阿武隈改二[魚雷2、甲標的]
旗艦の阿武隈には夜戦カットイン用の魚雷を装備。
ただ、ボス戦は夜戦連撃装備でも十分な感じ。

■駆逐:吹雪改二、大潮改二、照月改[秋月砲2、機銃or対空電探]
第二の駆逐は秋月砲で夜戦連撃と敵艦載機対策。
照月の対空カットインを邪魔しないように吹雪、大潮には電探の代わりに機銃を装備。
水上電探や照明弾等でもよさげ。

■航巡:熊野改二[主砲2、熟練艦載機整備員、水偵1]
連撃用の主砲+水偵と火力アップのために熟練艦載機整備員を装備。

■重巡:鳥海改二[主砲2、探照灯、夜偵1]
連撃用の主砲、夜戦用の探照灯と夜偵を装備。




支援艦隊


■道中支援

20170817173234s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


■決戦支援

20170817173254s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


ボス艦隊はさほど強くないので決戦支援は軽めの編成。
無くても良いかもしれない。

道中は少しでも事故を防ぐために戦艦を含めた重めの支援。




攻略結果

A(戦闘無し)- C(航空戦)- D – E(能動分岐)- H or F(航空戦)- I – K(揚陸地点)- L(ボス)

  1. ボス夜戦S勝利 翔鶴 バケツ4 (TP145)
  2. ボス昼戦S勝利 高雄 バケツ2 (TP145)
  3. ボス夜戦S勝利 蒼龍 バケツ8 (TP70)

※耐久が1でも減っている艦はバケツを使用。


3周のストレートで攻略。
大発動艇系は少し過剰積載な感じだったかもしれない。

上記編成と装備でS勝利TP145。



20170817170651s.jpg


道中は支援艦隊のおかげでさほど危ういところもなく通過。
航空戦マスも特に大きなダメージ無し。

ボス戦は、戦艦ル級flagshipが2隻と随伴艦は駆逐のみなのでこちらも特に苦戦することはなかったが、昼戦での撃破は火力不足から難しいかもしれない。
そのため、夜戦装備はある程度持ち込んだ方が良いと思われる。




後記

今回は、E-3輸送ゲージ攻略をやってみました。
難易度丙であれば輸送護衛部隊でもさほど苦労することなくクリア出来ました。

水上打撃部隊や空母機動部隊での攻略も可能なようですので駆逐が育っていなかったり、水戦や大発動艇系・ドラム缶の数が少ないということならそちらの編成も良いかもしれません。

メンバーや装備選択に時間がかかりましたが、攻略はスムーズに終わりました。
続いて戦力ゲージの攻略に移ります。

【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-3 ステビア海の先へ 戦力ゲージ』丙攻略

$
0
0

20170817202827s.jpg



今回は、2017夏イベントE-3後半戦の戦力ゲージを攻略します。
戦力ゲージは輸送ゲージと同じルートを通り、途中からルートが分かれます。

攻略は水上打撃部隊か空母機動部隊で行うことになると思いますが、今回は空母機動部隊での攻略になります。
そして、今回のE-3戦力ゲージは、難易度『丙』での攻略になります。




戦力ゲージボス攻略ルート

A(戦等無し)- C(航空戦)- D – E(能動分岐)- H(航空戦)- M or N – Q(ボス)

【陣形】D,M,N,ボス:第四警戒航行序列(戦闘隊形)、C,H:第三警戒航行序列(輪形陣)
※道中・決戦支援あり。

空母機動部隊での攻略。

下記編成と装備で最短ルートになった。
ただ、Hマスの分岐は編成・装備が同じでもMとNで分かれたのでランダムの可能性あり。

体感ではややNマス寄りのランダムのような感じ。
N → Qは逸れることは無かったが、M → Qへ行くには一定以上の索敵値が必要。

第一艦隊に『戦艦+正規空母4隻以上、空母系4隻以上、低速艦』のいずれかを入れるとスタート後にBマスへ行く模様。
ルート固定に史実艦が関係していると思われるが詳細は不明。


【インド洋作戦参加艦艇】
戦艦:金剛、比叡、榛名、霧島
空母:赤城、飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴
軽空母:龍驤
重巡/航巡:鳥海、最上、三隈、鈴谷、熊野、利根、筑摩
軽巡:由良、阿武隈、川内
駆逐:吹雪、白雪、初雪、磯波、(天霧)、霰、霞、陽炎、不知火、浦風、磯風、浜風、谷風、萩風、舞風
(艦これwikiより)




艦隊編成

攻略艦隊は、空母機動部隊で編成。
編成は、インド洋作戦に参加した艦艇がルート固定に関係しているらしいので主にそのメンバーを選択。

ただし、どのへんでルート固定になっているのかは不明。(関係無い可能性も?)

今回の編成ではボス前のM → Qを固定させるための索敵値装備を多めに装備。
下記編成と装備から33号電探1つを外すとM → Nへ逸れた。



■第一艦隊

20170817205153s.jpg
金剛、飛龍、蒼龍、龍驤、利根、最上


最初は龍驤の代わりに霧島を入れたが、スタート後にBマスへ行ってしまうので変更。

■戦艦:金剛改二[主砲2、徹甲弾、水偵]
金剛には定番の装備。
艦隊司令部施設は使用しなくても問題なかった。

■正規空母:飛龍改二、蒼龍改二[艦攻、艦戦、偵察機]
■軽空母:龍驤改二[艦攻、艦戦、電探]

3隻で制空値390くらいを目安に装備。
上記装備で概ね全マスで制空権確保。

龍驤には索敵値のため電探を装備したが、偵察機でもよさげ。

■航巡:利根改二、最上改[主砲2、水偵、電探]
連撃と索敵値のための装備。




■第二艦隊

20170817205218s.jpg
阿武隈、吹雪、熊野、鳥海、雷巡×1、駆逐×1


軽巡:阿武隈改二[魚雷2、甲標的]
夜戦カットインのため魚雷を装備。
ただ、夜戦まで行くことがほとんど無かった上にカットインまで必要ないので夜戦装備等でもよさげ。

■駆逐:吹雪改二、照月改[秋月砲2、電探]
駆逐2隻は防空担当。
吹雪には照月のカットインを邪魔しないことと、索敵値稼ぎ用に水上電探を装備。

雷巡:大井改二[主砲2、甲標的]
夜戦連撃用の主砲と開幕雷撃用の甲標的。
夜戦まで必要無いことがほとんどだった。

■航巡:熊野改二[主砲2、熟練艦載機整備員、水偵]
連撃用の主砲・水偵、射程長で先に攻撃するための熟練艦載機整備員。

■重巡:鳥海改二[主砲2、電探、水偵]
連撃用の主砲・水偵、索敵値用の電探。
雷巡より先に攻撃するために203mm/53 連装砲を1つ装備しても良かった。




支援艦隊


■道中支援

20170817205245s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


■決戦支援

20170817205308s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


攻略時は道中・決戦支援ともに出したが、どちらも無しで十分攻略可能だった。
大破撤退が多いようなら艦隊司令部施設よりも支援を出すべき。




攻略結果


  1. ボス昼戦S勝利 最上 バケツ2 BCDEHNQ
  2. ボス昼戦S勝利 最上 バケツ5 ACDEHMNQ 霧島→龍驤
  3. ボス昼戦S勝利 藤波 バケツ6 ACDEHMNQ 龍驤:零戦52型→32号電探
  4. ボス昼戦S勝利 最上 バケツ3 ACDEHNQ 鳥海:探照灯→32号電探、吹雪:照明弾→33号電探、決戦支援なし

※少しでも耐久が減っていればバケツを使用。


4周でストレートクリア。
ルートが安定しないので装備を変えつつやっていたら終わってしまった。

クリア後に天霧掘りのために数周やってみてルートが安定した。


  1. ボス昼戦S勝利 天津風 バケツ3 ACDEHMQ 決戦支援なし
  2. ボス昼戦S勝利 青葉 バケツ3 ACDEHNQ 吹雪:33号電探→照明弾、以降支援無し
  3. ボス昼戦S勝利 瑞鶴 バケツ1 ACDEHNQ
  4. ボス昼戦S勝利 朝霜 バケツ2 ACDEHMNQ
  5. ボス夜戦S勝利 能代 バケツ3 ACDEHNQ 吹雪:照明弾→33号電探
  6. ボス昼戦S勝利 妙高 バケツ4 ACDEHNQ
  7. ボス昼戦S勝利 赤城 バケツ4 ACDEHMQ

最終的に上記編成と装備にすると、M → Qで索敵エフェクトが出た。
索敵スコアは丙の場合、判定式(33)で151~152くらいではないかと思われる。

また、Hマス後の分岐は体感でややNマス寄りのランダムではないかと思われる。
ボスの重巡夏姫はさほどの脅威にもならず、ほぼ昼戦で撃破することが出来た。



20170817180914s.jpg



後記

2017夏イベントもE-3まで終わりました。
E-2までは甲で攻略しましたが、ネット掲示板や実況動画での状況を鑑みてE-3以降は丙にすることにしました。

E-3甲はなかなか難しいようですが、丙であれば楽に攻略出来ると思います。
後ほど天霧掘りのために戻ってこようと思いますが、支援無しで楽に周回出来そうです。

戦力ゲージは、ボス前のルート条件がイマイチわかりませんでしたが、おそらくN,Mはランダムではないかと思います。
あとはM → Qへの索敵値が結構必要になるようです。


そして、E-3丙の海域クリア報酬は・・・。
『洋上補給x2、Swordfish、Skua』でした。



20170817185816s.jpg

20170817185834s.jpg


Skuaは全難易度共通です。

出来れば甲報酬のSwordfish Mk.II(熟練)が欲しかったですが、仕方ないですね。
乙報酬は丙報酬に補強増設が追加されるだけなので難易度を落とすなら丙まで落としても良いかなと思い、丙にしました。

ちなみに、Skuaは『スクア』と読むのが本来の発音に近いらしいですが、私は昔から『スキュアー』と読んでいます。


難易度を丙に落としたことで楽にクリアすることが出来ました。
次のE-4はかなりの難関海域のようなので同じく丙で攻略しようと思います。



20170817185844s.jpg

20170817185859s.jpg

【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-4 遥かなるスエズ 前半戦力ゲージ』丙攻略

$
0
0

20170818171031s.jpg



2017夏イベントもいよいよ前段作戦最終海域E-4に来ました。
今イベント前半の難関海域になるE-4ですが、ここをクリアすれば新規実装艦の『Richelieu』を入手することが出来ます。

W戦力ゲージになりますが、今回は前半の戦力ゲージを攻略します。
今回の攻略難易度は『丙』になります。




攻略ルート

A – B – C – G(戦闘無し)- H(戦闘無し)- I(ボス)

【陣形】A,B,C,ボス:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
※道中・決戦支援あり。


艦隊編成は、空母機動部隊で攻略。

水上打撃部隊での攻略も可能だが、その場合はDマス(潜水艦)を余分に踏むことになる。
後半の戦力ゲージは水上打撃部隊になるので編成の変更が面倒なら最初から水上打撃部隊での攻略も有りだが、1マス少ないだけでだいぶ違うのでここは空母機動部隊を使いたいところ。

また、空母機動部隊でも『第一艦隊の戦艦+正規空母の合計が4隻以上または戦艦+空母系(軽空母含む)の合計が5隻以上』でDマスに進むので編成は要注意。


艦隊編成

後半の戦力ゲージでは欧州艦がルート固定に関係してくるが、一部でそれらにボス特効もある(?)という情報もあり。
そのため、後半戦に投入予定のWarspiteとPrinz Eugenを前半戦から編成に入れてみた。

また、イベントバナーに記載されている飛龍・蒼龍も試しに編成してみた。
このへんは今後の攻略予定(E-5乙、E-6・E-7丙予定)で使わないと判断したためだが、この4隻に関しては特に特効があるような感じはしなかった。



■第一艦隊

20170818174122s.jpg
Warspite、正規空母×2、軽空母×1、航巡×2



■戦艦:Warspite改[主砲2、徹甲弾、水偵]
戦艦は定番装備。
Warspiteはイベントバナー艦ではあるが、前半ゲージでは特に特効があるような感じはしなかった。

■空母:飛龍改二、蒼龍改二、隼鷹改二[艦戦、艦攻、偵察機]
前哨戦のボスで制空権確保するため、制空値410ほどを目安に装備。
最終形態のボスでは制空優勢。
基地航空隊に陸戦を混ぜたので岩井隊は艦攻にしてもよさげ。

■航巡:利根改二、熊野改二[主砲2、電探、水偵]
E-2,3で使った2隻をそのまま編成。(丙とはいえ余計な札を付けないため。)
水偵の代わりに水爆でも良いかもしれない。




■第二艦隊

20170818174146s.jpg
Prinz Eugen、軽巡×1、駆逐×3、重巡×1



■軽巡:阿武隈改二[魚雷2、甲標的]
ボス戦での魚雷カットインを狙ったが、そこまで必要無かった。
連撃装備で十分な感じ。

■駆逐:吹雪改二、雪風改、照月改[秋月砲、魚雷、電探、照明弾]
吹雪は秋月砲で防空補助しつつ夜戦用照明弾を装備。
雪風は魚雷カットイン用の魚雷3を装備したが、そこまで必要無かった。
照月は艦隊防空を担当。

■重巡:Prinz Eugen改、鳥海改二[主砲、電探、水偵、夜偵、照明弾]
鳥海は連撃用の主砲と夜戦用の夜偵、とりあえず電探を装備したが探照灯などでもよさげ。
Prinz Eugenはイベントバナー艦だが、特に特効があるような感じはしなかった。
照明弾の発動率を上げるために2つめを装備。




支援艦隊


■道中支援

20170818174205s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


■決戦支援

20170818174232s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


道中・決戦支援ともに使用したが、決戦支援は無くても良いかもしれない。
ただ、決戦支援か基地航空隊のどちらかはボスへ送った方が良いと思われる。

道中支援もA,Bマスは過剰だが、Cマスで単縦陣の戦艦3隻が出てくるのでこのマスのために出したいところ。




基地航空隊

20170818170542s.jpg
陸戦×1、陸攻×3


基地航空隊は1部隊使用可能。
空襲は無いのでボスマスへ集中。

陸攻隊に陸戦を1つ混ぜたが、陸攻×4でも良いかもしれない。
行動半径3なので飛燕なども使える。




攻略結果

A – B – C – G(戦等無し)- H(戦等無し)- I(ボス)

  1. ボス昼戦S勝利 青葉 バケツ1
  2. ボス夜戦S勝利 谷風 バケツ5
  3. ボス昼戦S勝利 沖波 バケツ1
  4. ボス昼戦S勝利 浜風 バケツ3

※耐久が1でも減っている艦はバケツを使用。


特に苦戦することもなく、4戦でクリア。

道中はCマスの戦艦で事故が起こる可能性があるが、それ以外は弱い編成なのでさほど脅威にはならないと思われる。
ボス戦も随伴艦は駆逐多数であまり強くない上に空母夏鬼もあまり強くないので昼戦で終わることも多かった。

空母夏鬼は最終形態でも特に変わらず。
前半戦で苦戦するようだと後半戦は厳しい戦いを強いられることになると思われる。



20170818170014s.jpg



後記

今回は夏イベント前半の山場であるE-4の1本目のゲージを攻略してみました。
ここまで攻略してきた提督であれば特に苦労するところは無いと思います。

唯一、Cマスの戦艦がやっかいかなという感じです。
1本目のボスでは天霧がドロップするのでここで掘るのも良いかもしれません。


続いてE-4本番の後半戦へ突入します。


【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-4 遥かなるスエズ 後半戦力ゲージ』丙攻略

$
0
0

20170818183904s.jpg



今回は、2017夏イベントE-4の後半の戦力ゲージを攻略します。

前半の易しさから一変して後半戦はなかなか難しくなっています。
丙であればボスを撃破するのはそれほど大変ではないと思いますが、装備や練度によっては苦戦することも十分考えられます。

夏イベント前半戦の山場で突破報酬には新規実装艦『Richelieu』がもらえますのでぜひともクリアしたいところです。
今回のE-4後半戦ゲージは難易度『丙』で攻略します。




攻略ルート

D(潜水艦)- G(戦闘無し)- H(戦闘無し)- J – K(航空戦)- M – N(ボス)

【陣形】
D:第一警戒航行序列(対潜警戒)
J,M,ボス:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
K:第三警戒航行序列(輪形陣)


※道中・決戦支援あり。


後半戦は、水上打撃部隊での攻略。
空母機動部隊だとIマスへ行ってしまう。

雷巡を編成するとLマス経由になるが、欧州艦を編成することで回避可能。
雷巡を1隻入れる場合は欧州艦を一定数(甲:3、乙:2、丙:1)編成することで回避出来る。


【欧州艦】
Iowa・Saratoga・Гангут・Верный、以外の海外艦。


夜戦火力が高い雷巡を編成したいところだが、丙であればいなくても十分攻略可能。
なお、Lマスでは『照月、瑞穂、Commandant Teste、伊401』等がドロップするようなので未所持なら別途狙うのもあり。




艦隊編成

第一艦隊にあきつ丸を編成することで戦艦を多く編成出来るやり方が見つかったため、あきつ丸を第一に編成。
航空戦艦を含む戦艦4隻を使えるのだが、今回は丙ということもあり戦艦3隻と軽空母にしてみた。




■第一艦隊

20170818195040s.jpg
Warspite、揚陸艦×1、戦艦×3、航巡×1、軽空母×1


■揚陸艦:あきつ丸[艦戦4]
第一艦隊に戦艦を多く編成するためにあきつ丸に艦戦を載せて編成。
ただ、艦自体が脆いため旗艦に配置。

■戦艦:Warspite改、長門改二、霧島改二[主砲2、徹甲弾、水偵]
各戦艦にはフィット砲を意識した定番装備。
丙だと欧州艦1隻でルート固定になるが、特効(真偽は不明)を期待してWarspite、低速でも問題ないので長門を使用。
ボスがとても硬いので大和型を投入するのもありだが、丙ではそこまで必要ないかも。

■航巡:利根改二[主砲2、水偵、機銃]
PT小鬼群対策に機銃を積んでみたが、あまり効果は感じられなかった。
副砲を試したりもしたが、普通に連撃装備でよさげ。

■軽空母:隼鷹改二[艦戦、艦攻、彩雲]
制空確保出来る艦戦を積みつつ、艦攻とT字不利回避用の彩雲。(Kマスのみ航空優勢。




■第二艦隊

20170818195109s.jpg
Prinz Eugen、軽巡×1、駆逐×2、雷巡×1、重巡×1



■軽巡:阿武隈改二[魚雷2、甲標的]
我が鎮守府のエースに夜戦カットイン装備。
もしくは連撃装備でもよさげ。

■駆逐:吹雪改二、雪風改[主砲2、機銃]
当初は雪風に魚雷3の夜戦カットイン装備を積んでいたが、そこまで必要なさそうだったので道中のPT小鬼群対策に主砲+機銃を装備。
吹雪も途中から対空カットイン用の電探を機銃に変更。

■雷巡:北上改二[中口径主砲、小口径主砲、甲標的、補強増設機銃]
夜戦連撃+PT小鬼群対策で小口径主砲と機銃を積んでみたが、効果は今ひとつ。
普通に強力な中口径主砲2と甲標的でよさげ。

■重巡:Prinz Eugen改、鳥海改二[主砲2、水偵、夜戦装備]
重巡2隻には連撃用の主砲2+水偵と夜戦装備。
探照灯は多少狙われやすくなるかなぁという感じはするが、基本的にそれほど気にしないで使っている。




支援艦隊


■道中支援

20170818195139s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


■決選支援

20170818195203s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


支援艦隊は、道中・決戦ともに戦艦込みの重めの編制。
どちらかというと道中を安全に突破することに重きを置いてみた。

PT小鬼群は支援艦隊の攻撃が入りやすいので命中重視で装備を積むのがよさげ。
ボス艦隊は支援と基地航空隊で随伴艦をかなり減らせるのである程度重い編成で出したいところ。




基地航空隊

20170818180214s.jpg
陸戦×1、陸攻×3


基地航空隊はボスマス集中。
ボス艦隊の航空戦力はそれほどでもないので陸攻×4でも良いかもしれない。

ボスマスまでは行動半径6以上が必要。
戦闘機を入れる場合は零戦21型、52型、隼各種が必要。




攻略結果

D(潜水艦)- G(戦闘無し)- H(戦闘無し)- J – K(航空戦)- M – N(ボス)

  1. M大破撤退 バケツ2
  2. ボス夜戦S勝利 弥生 バケツ5
  3. ボス夜戦S勝利 弥生 バケツ5
  4. ボス夜戦S勝利 野分 バケツ9
  5. ボス夜戦A勝利 多摩 バケツ9(ボス大破、戦艦1中破)
  6. ボス夜戦S勝利 風雲 バケツ5
  7. ボス夜戦S勝利 足柄 バケツ6

※耐久が1でも減っている艦はバケツを使用。


途中撤退1を含む全7周でクリア。

1周目で6番目のあきつ丸が大破したため2周目以降は旗艦に変更。
5周目は運悪く開幕から連続で戦艦3隻ともに大破させられたため昼戦で随伴艦を落としきれなかった。

A勝利になってしまうこともあったが、夜戦ではわりと安定してボスを撃破することが出来た。
夜戦カットイン艦がいると安心だが、連撃装備でも十分な感じ。

運改修をしていないのであれば雪風1隻を夜戦カットイン装備にして連れて行くだけでも良いかもしれない。
丙とはいえボスの戦艦仏棲姫はかなり硬いので自艦隊の戦力を見ながら調整したいところ。



20170818182241s.jpg

20170818194143s.jpg
最終形態
※わかりにくいが表情などが変化。


E-1Sマス、E-2QマスでS勝利をするとE-4ボスの装甲破砕ギミック解除になるという話もあったが、ギミック解除は無さそうな感じ。
実況動画で上記2マス処理後の戦艦仏棲姫のイラストと未処理時のイラストの変化が無い上に母港戻り時のSEも無い模様。

攻略時にはE-2Qマスは未到達。

後半戦ゲージにもWarspiteとPrinz Eugenの欧州組を入れてみたが、夜戦でPrinz Eugenが良いダメージを出してくれた。
特効と言うにはどうかなぁという感じもするが、ルート固定もあるので編成出来るなら試してみると良いかもしれない。


また、道中のPT小鬼群も意外とやっかい。
地味に削ってくる上に最後の雷撃が思いのほか痛い。

通常艦隊では複縦陣の方が命中しやすいので第二警戒航行序列(前方警戒)でやってみたのだが、さっぱり当たらず。
第四警戒航行序列(戦闘隊形)でそれなりに当たるので連合艦隊では第四で良さそうな感じ。

ボスばかりに気を取られがちだが、ある程度の対策はした方がよさげ。




後記

今回は2017夏イベント前半の山場であるE-4後半戦を攻略してみました。
強力な戦艦仏棲姫を撃破出来るかどうか、艦隊の実力が試される海域です。

甲ではあまりの硬さにギミックがあるのではないかと言われていましたが、現在はギミックは無いという説が主力になっているようです。

今回は丙で攻略しましたが、昼戦ではボスを1度も撃破出来ませんでした。
丙とはいえ難易度は結構高めだと思います。

前半戦ゲージの余裕さと比べて数段難易度が上がっています。


そして、E-4丙の海域突破報酬は・・・。
『戦艦「Richelieu」、勲章』です。

Richelieuは、高速戦艦不足の提督にはありがたいでしょう。
なお、持参装備の『38cm四連装砲、15.2cm三連装砲』はコモン装備と名前が似ているので誤廃棄注意です。



20170818194628s.jpg


全難易度共通報酬のみなので寂しい感じですが、ここで時間を取られるとこの後の攻略に影響しそうなのでこれで良いかなという感じです。
前半、後半ゲージともに新規実装艦の『天霧』がドロップしますが、残念ながら攻略中には入手出来ませんでした。

天霧掘りをするならE-3QまたはE-4Iが良さそうです。


天霧は未入手ですが、続いてE-5へ攻略を進めたいと思います。
E-5はE-4と比べて少し難易度が下がるようなので報酬目当てで乙作戦で挑もうと思います。

出来れば今週末にはE-7攻略に入りたいところです。



20170818194647s.jpg

20170818194704s.jpg

20170818194716s.jpg


【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-5 地中海への誘い』乙攻略

$
0
0

20170820170729s.jpg



艦これ2017夏イベントもいよいよ後段作戦E-5まで来ました。
本海域は久々の通常艦隊での出撃になります。

攻略難易度もE-4に比べて下がるようなので海域突破報酬目当てで乙作戦で行くことにしました。
陸上攻撃機不足の提督にはありがたい『一式陸攻 二二型甲』を入手出来ます。

E-4を丙で攻略しても乙作戦を選択出来ますのでぜひとも狙いたいところです。
また、同じく乙報酬の『Spitfire Mk.V』も防空戦闘機不足の提督にはうれしいところです。

E-5では欧州艦によるルート固定に加え、ボスの装甲破砕ギミックもあるのでそのへんの情報はしっかり確認しておきたいところです。

今回の攻略難易度は『乙』になります。




ボス装甲破砕ギミック解除

本海域には、ボスである戦艦夏姫(随伴艦も?)の装甲を下げるギミックがある。
解除方法は・・・。

Cマス、Dマスで各A勝利を1回(甲はS勝利)

戦艦夏姫のイラストに変化は無いが、母港に戻るとSE音が鳴る。
音量を下げてプレイしている場合は聞き逃しに注意。


どちらのマスにもPT小鬼群がいるので撃ち漏らさないように対策をしておきたいところ。
Cマスには集積地夏姫がいるが、三式弾やWG42を持ち込まなくてもそのまま撃破出来た。

大して手間がかからない簡単な作業なので最初に解除しておきたいところ。
なお、難易度変更をすると再度解除が必要。




攻略ルート

A(潜水艦)- B(能動分岐)- D – E – F(航空戦)- I – K(航空戦)- M(ボス)

【陣形】
A:単横陣
D:複縦陣
E,I,ボス:単縦陣
F,K:輪形陣


※道中・決戦支援あり。


通常艦隊での攻略。

欧州艦が乙で2以上(甲3、丙1)かつ駆逐2で最短ルート固定。(Iowa・Saratoga・Гангут・Верныйは対象外)
低速のWarspiteでも可能。

道中が長いため、最短ルートを通れないとボス戦で燃料が0になる。


艦隊編成

乙作戦なので欧州艦は2隻でOKだが、札の関係で3隻になった。


20170820175559s.jpg
Bismarck、Italia、Libeccio、装甲空母×2、駆逐×1


■戦艦:Bismarck drei、Italia[主砲2、徹甲弾、水偵(夜偵)]
戦艦には定番の主砲・徹甲弾・水偵、うち1隻には夜偵。
主砲はフィット重視で35.6cm砲を選択。

■装甲空母:翔鶴改二、瑞鶴改二[艦戦、艦攻、彩雲]
次のE-6は丙(E-7は札無し)での攻略予定なのでここで虎の子の装甲空母2隻を投入。
道中のFマスが鬼門なのでFマスで航空均衡(触接されない)になるように艦戦を調整。
また、道中にツ級がいないので遠慮無く噴式機を使用。

■駆逐:初月改[秋月砲、電探]
初月は防空担当として対空装備。
Fマスの航空戦が恐いので防空艦には秋月型を入れたいところ。

■駆逐:Libeccio改[ソナー2、探照灯]
Libeccioは初手マスの潜水艦対策としてソナーを装備。
四式ソナー2個で先制出来るので3スロ目には夜戦用の探照灯。
対潜装備1つまたは2つで先制出来るなら3つ装備する必要は無さそう。




支援艦隊


■道中支援

20170820175636s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


■決選支援

20170820175702s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


道中・決戦支援ともに戦艦を入れた重めの編成で使用。

道中の敵水上艦は軽巡を旗艦とした水雷戦隊で支援が必要なほどではないが、DマスのPT小鬼群対策で出したいところ。
そのため、戦艦抜きの軽量編成でも良いかもしれない。

決戦支援は基地航空隊が活躍してくれるのでさらにダメ押しで出すとS勝利率が上がる。
後に松輪(A勝利でもドロップ)の掘り周回をする際などは決戦支援は不要かもしれない。




基地航空隊

20170820162425s.jpg
陸攻×4


基地航空隊は、陸攻×4をボスマス集中。(空襲は無し。)
削り段階ではボス編成に航空戦力が無いため直掩機は不要。

ここではかなりイイ感じに敵艦を落としてくれた。
運が良いと支援、開幕航空戦と合わせてボス以外撃沈ということもある。


道中ではFマスの航空戦が鬼門なので、大破撤退が続くようならFマスへ陸戦や艦戦×4を送るのもあり。
Fマスは行動半径4なので、飛燕(無印除く)、Spitfireでも可能。

今回はFマスで制空均衡に調整して触接を防いだおかげか、Fマスでは1回大破撤退したのみで済んだ。
艦攻を余分に積むことも出来るのでオススメ。

なお、行動半径の関係でボスとFマスに分けて飛ばすことは非推奨。
(偵察機で延長しなければならず、戦闘機(Fマスで必要)、攻撃機(ボスで必要)ともに中途半端な数しか送れないため。)




攻略結果

A(潜水艦)- B(能動分岐)- D – E – F(航空戦)- I – K(航空戦)- M(ボス)

  1. ボス夜戦A勝利 伊勢 バケツ4 (戦艦夏姫HP残100
  2. ボス夜戦S勝利 日向 バケツ6 (Cマス経由
    ※2周目終了後の母港戻り時にギミック解除のSE音を確認。
  3. ボス昼戦S勝利 Libeccio バケツ2
  4. ボス昼戦S勝利 霧島 バケツ4
  5. F大破撤退 バケツ4
  6. ボス昼戦S勝利 択捉 バケツ5

※耐久が1でも減っている艦はバケツを使用。


大破撤退1回を含む全6周でクリア。
A勝利が無ければ最短4回でゲージ破壊。

ギミック解除をする前はボスの戦艦夏姫はかなり硬い感じだったが、解除後は昼戦で撃破出来る程度になった。
解除は大した手間はいらないので最初にやっておきたいところ。

開幕航空戦、基地航空隊、決戦支援で戦艦夏姫以外を撃沈してしまうこともあったので、ギミック解除後は基地航空隊をFマスへ送ってもいいかもしれない。



20170820163226s.jpg


本海域は、ボス戦よりもFマスを無事に抜けられるかにかかっている感じ。
Fマスさえ無事に通過出来れば難易度はそれほど高くないと思われる。

ボス手前でも航空戦があるが、こちらは大した被害は出なかった。
制空値の調整が面倒だが、Fマスでの航空均衡は効果があったと思う。

その他マスの水上艦は軽巡旗艦の水雷戦隊とPT小鬼群と輸送艦が混ざった軽い編成。
可能なら出撃全艦に補強増設を付けて機銃を積めばPT小鬼群対策とFマス対策にもなる。

初手の潜水艦マスは意外と当ててくるので駆逐1隻を先制対潜出来るようにしておくと事故が減らせる。




後記

今回は、後段作戦1つめのE-5を攻略してみました。
ここでは突破報酬に陸上攻撃機があるので出来れば甲か乙を狙いたいところです。

丙でももらえますが、無印の一式陸攻はクォータリー任務でもらえます。
甲報酬の一式陸攻 三四型は行動半径が小さいので乙の一式陸攻 二二型甲の方が良い場合も多そうです。

Spitfireは甲の方が性能が良いので悩ましいところですね。
私はE-4を丙で突破したので乙一択でしたが、これで基地航空隊の戦力増強が出来ました。

上位陸攻が少ない身としてはこうやって少しずつでも報酬で再配布してもらえると助かります。


E-5は、海域の難易度としては後半海域でありながらわりと低めだったと思います。
通常艦隊で出撃出来るので資材消費も少なくて済みます。

しかし、Fマスでの撤退が多かったりすると難しいと感じるかもしれません。
今回初めて意識して航空均衡というのをやってみましたが、なかなか効果があったと思います。

今後も技として覚えておきたいです。


E-5乙作戦の突破報酬は・・・。
『一式陸攻 二二型甲、Spitfire Mk.V、新型航空兵装資材、補強増設』です。



20170820175226s.jpg

20170820175259s.jpg

20170820175245s.jpg


補強増設は全難易度共通です。
目玉の一式陸攻とSpitfireは、乙報酬のものでも十分強いのでありがたいですね。

新型航空兵装資材は初登場ですが、今のところ使用用途は不明です。
今イベントで報酬になったSpitfireやSwordfishを上位機種へ改修するときに使うのではないかと予想しています。

なんにせよ大量のネジとともに使うことになりそうです。


E-5でも新規実装艦の『松輪』がドロップするのですが、今回も残念ながら攻略中に入手出来ませんでした。
その代わり、Libeccioと択捉を入手出来たのはラッキーでした。

特に択捉は九五式爆雷を持ってきてくれるので助かります。


2017夏イベントも残り2海域となりました。
この後はE-6、E-7ともに丙作戦で行く予定です。



20170820175322s.jpg

20170820175335s.jpg


【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-6 マルタ島沖海戦 輸送ゲージ』丙攻略

$
0
0

20170824150448s.jpg



艦これ2017夏イベントも後段作戦E-6まで来ました。
E-6では輸送&戦力のWゲージでの攻略になります。

ただ、輸送ゲージは難易度は低めなもののTP量がとても多いため時間がかかります。
輸送&戦力それぞれのボスでは新規実装艦の『Luigi Torelli』がドロップするため、そのへんも考えて計画的に攻略したいところです。

今回は輸送ゲージを攻略します。
攻略難易度は『丙』になります。




攻略ルート

A(能動分岐)- B – D – F(揚陸地点)- H(ボス)

【陣形】
B,D,ボス:第四警戒航行序列(戦闘隊形)


※道中支援のみ使用。
※基地航空隊2部隊使用。(空襲なし)


前半戦の輸送ゲージは、水上打撃部隊で攻略。
輸送護衛部隊でも可能だが、道中Dマスの戦艦2~3隻編成で思わぬ損害を出しそうなので水上打撃部隊で攻略してみた。

第一艦隊に『戦艦+空母2隻以下、駆逐2隻以上』を編成すると道中2戦の最短ルートになる。
第二艦隊は特に制限は無い模様。




艦隊編成

条件付きの水上打撃部隊で編成。
道中およびボス艦隊にいるPT小鬼群が意外とやっかいなのでTP削りとPT小鬼群対策を織り交ぜた感じにしてみた。


■第一艦隊

20170824154054s.jpg
戦艦×1、航巡×2、正規空母×1、駆逐×2


■戦艦:霧島改二[主砲2、徹甲弾、水偵]
定番装備。
徹甲弾でもボスの港湾夏姫に十分ダメージは通る。

■航巡:利根改二、熊野改二[主砲2、三式弾、水偵]
ボスの港湾夏姫対策で三式弾を装備。
WG42が無くても港湾夏姫に十分なダメージが通る。

■正規空母:加賀改[艦戦、艦攻、彩雲]
T字不利回避のために彩雲を装備。
基地航空隊とともに運用することで艦戦1でもボス戦で制空確保。

■駆逐:江風改二、大潮改二[大発動艇系3]
TP削りと港湾夏姫対策に大発動艇系を装備。
4n-1艦を採用したおかげかDマスでは数回被弾したものの全て中破でとどまってくれた。



■第二艦隊

20170824154124s.jpg
軽巡×1、航巡×1、駆逐×3、雷巡×1


■軽巡:阿武隈改二[小口径主砲2、甲標的、補強増設機銃]
PT小鬼群対策で小口径主砲を装備。
ボス戦はほぼ昼戦で終わるので夜戦よりもPT対策を重視。

■航巡:筑摩改二[主砲2、三式弾、夜偵]
昼戦で港湾夏姫を撃ち漏らした際の夜戦要員。
三式弾、夜偵の代わりにWG42を2つなどでも良いかもしれない。

■駆逐:吹雪改二、雪風改[小口径主砲2、機銃]
PT小鬼群対策と夜戦連撃に小口径主砲と機銃を装備。
ボス戦では前衛のPT小鬼群がどうしても残りがちになるので対策艦を入れたいところ。

■駆逐:荒潮改二[大発動艇系3]
TP削りと港湾夏姫対策で大発動艇系を装備。
夜戦までもつれ込んだ際にはトドメで大きなダメージを出してくれた。

■雷巡:北上改二[小口径主砲2、甲標的、補強増設機銃]
夜戦よりもPT小鬼群重視で小口径主砲を装備。




支援艦隊


■道中支援

20170824154151s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


道中のみ戦艦無しの軽量支援。
ボス戦は基地航空隊2部隊集中だけで十分。

道中支援も無くても良いかもしれない。
Dマスで撤退が多いようなら決戦支援を出して基地航空隊1部隊をDマスへ送ったりするのもあり。




基地航空隊


■第一航空隊

20170823224135s.jpg
陸戦×1、陸攻×3


■第二航空隊

20170824150042s.jpg
陸攻×4


基地航空隊は2部隊使用可能。(空襲なし)
2部隊ともボスマス集中。

ボスマスは行動半径3で到達出来るのでほとんどの航空機が使用可能。
第一航空隊に陸戦を1部隊入れたところ、本隊の艦戦とあわせてボスマスで制空確保になった。

ここでは陸攻がかなり良い仕事をしてくれたのでS勝利を楽に取ることが出来た。
基地航空隊だけで半数~8割くらい撃沈出来るので支援艦隊は不要。




攻略結果

A(能動分岐)- B – D – F(揚陸地点)- H(ボス)

  1. ボス夜戦完全S勝利 高波 TP39 バケツ1
  2. ボス昼戦S勝利 鈴谷 TP39 バケツ0
  3. ボス昼戦S勝利 最上 TP39 バケツ1
  4. ボス昼戦完全S勝利 Luigi Torelli TP39 バケツ1
  5. ボス昼戦完全S勝利 妙高 TP111 バケツ1
  6. ボス昼戦S勝利 妙高 TP111 バケツ1
  7. ボス夜戦S勝利 瑞鳳 TP111 バケツ5
  8. ボス昼戦S勝利 沖波 TP111 バケツ1
  9. ボス昼戦S勝利 榛名 TP111 バケツ1
  10. ボス昼戦S勝利 夕雲 TP111 バケツ1
  11. ボス昼戦S勝利 瑞鳳 TP111 バケツ3
  12. ボス昼戦S勝利 沖波 TP111 バケツ4
  13. D大破撤退
  14. ボス昼戦S勝利 那智 TP111 バケツ4
  15. ボス昼戦完全S勝利 榛名 TP111 バケツ0
  16. ボス昼戦S勝利 榛名 TP84 バケツ1

※基本的に小破以上の損害でバケツを使用。
※合計TP:1350(提督LV114


大破撤退1回を含む全16周でクリア。

ボスマスで新規実装艦の『Luigi Torelli』がドロップするため、最初は大発動艇系やドラム缶無しで周回。
4周目でドロップしたため以降は上記装備で攻略。



20170823230734s.jpg


ボス戦は完全勝利が発生するくらいには余裕があった。
道中Dマスでの第一艦隊駆逐が心配だったが、4n-1艦を採用したおかげか数回の被弾も中破で済んだ。(1回大破したのは利根。

基地航空隊が良い仕事をしてくれるので苦労は無かった。
丙でもTP量がとても多いため、掘りが終わった後は出来るだけ多く削りたいところだが、PT小鬼群が意外とやっかいなので数隻を対策装備にしておきたい。

ボスの港湾夏姫は戦艦の徹甲弾、航巡の三式弾で十分ダメージは通る。



20170823223425s.jpg


最終編成時でもイラスト、セリフ、編成も変わらず。

今回は『Luigi Torelli』狙いでS勝利を目指したが、入手後はA勝利でも良いようにもう少し大発動艇系やドラム缶を積んでも良かったかもしれない。(『Luigi Torelli』はS勝利限定。
周回数が多いので安定して周回出来るように装備や編成をすることが重要。

なお、ボス艦隊には輸送艦2隻が固定で出るのでろ号任務などを受けておくことをオススメ。




後記

今回は、後段作戦2つめのE-6輸送ゲージを攻略してみました。
この海域では新規実装艦の『Luigi Torelli』がドロップします。

輸送、戦力ゲージともにボスマスで出ますが、最初の輸送ゲージの方が楽かもしれません。
丙でもTP量がとても多いので大発動艇系やドラム缶無しで攻略と掘りを兼ねるのも良いと思います。

海外艦はイベントでの再入手に時間がかかることが多いですので、他の日本艦よりも優先して掘った方が良いと思います。
丙であれば道中2戦でさほどの脅威も無いので周回は楽だと思います。

今回は基地航空隊が活躍してくれたのでとても楽にボス攻略出来ました。


この後は後半の戦力ゲージに入ります。

【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-6 マルタ島沖海戦 戦力ゲージ』丙攻略

$
0
0

20170824210511s.jpg



今回は、艦これ2017夏イベント後段作戦E-6の戦力ゲージを攻略します。
前半の輸送ゲージはTP量の多さからかなり時間がかかりましたが、戦力ゲージはギミック解除の手間はあるものの短時間でスムーズに攻略出来ました。

ギミックを解除すれば特に難しいところはありませんでした。
今回の攻略難易度は『丙』になります。




ボスの装甲破砕ギミック

戦力ゲージでは特定のマスで勝利することでボスである空母夏姫の装甲を下げることが出来ます。
具体的な勝利マスは・・・。


[輸送護衛部隊] Hマス A勝利1回以上(港湾夏姫を撃破する必要無し
[水上打撃部隊] K,Oマス S勝利各1回以上(OマスはA勝利以上でも可?


以上の3箇所を達成すると母港へ戻った際にSE音が鳴ります。

3箇所の中で面倒なのがHマスです。
輸送ゲージのボスマスですが、戦力ゲージが出た後では輸送護衛部隊でしか到達出来ません。

戦力ゲージは水上打撃部隊または空母機動部隊での攻略になるので、輸送護衛部隊で輸送ゲージをクリアしていない場合はいったん編成しなおさないといけません。



20170824200043s.jpg


■ギミック解除用輸送護衛部隊 第一艦隊

20170824200608s.jpg

■ギミック解除用輸送護衛部隊 第二艦隊

20170824200629s.jpg

■ギミック解除用 第一航空隊

20170824195634s.jpg

■ギミック解除用 第二航空隊

20170824195659s.jpg


TPを削る必要は無いので大発動艇系やドラム缶は不要です。(港湾夏姫対策をするなら大発動艇系はあり。
A勝利であればボスの港湾夏姫を倒す必要がありませんので、三式弾のみ持ち込みました。

駆逐はPT対策に機銃装備で一部艦には特効があるという熟練見張員を試しに載せてあります。
ゲージ破壊後は港湾夏姫-壊になっていますが、それほど強くはありませんでした。



20170824200100s.jpg


K,Oマスに関しては、下記攻略艦隊第一の戦艦と第二の重巡を入れ替えれば到達出来ます。
入れ替えることでK → Jと進みます。

対潜装備は不要なので主砲等を使います。
うずしおがあるので電探を忘れずに載せましょう。

特に強い敵が出るわけではないのですぐに終わると思います。




攻略ルート

K – M(潜水艦)- P – S(ボス)

【陣形】
K,P,S:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
M:第一警戒航行序列(対潜警戒)


※道中支援のみ使用。
※基地航空隊は2部隊使用可能。(空襲なし


後半の戦力ゲージは、水上打撃部隊で攻略。

最短ルートを通る条件は『高速統一、戦艦+空母3隻以下、第二艦隊に戦艦を入れない』ことの模様。
ギミック解除のためにJマス方面へ行くには、第一と第二の入れ替えで済む3つめの条件を崩すのが簡単。




艦隊編成

条件付きの水上打撃部隊で編成。


■第一艦隊

20170824215555s.jpg
高速戦艦×2、航巡×3、正規空母×1


■高速戦艦:金剛改二、霧島改二[主砲2、徹甲弾、水偵]
今イベントでは大活躍の金剛型から2隻。
必要十分な活躍をしてくれた。

■航巡:利根改二、筑摩改二、熊野改二[主砲2、水偵、水戦]
航巡3隻には水戦を各1装備して制空補助。
さらに水戦を積んで空母に艦攻を積んでも良かった。

■正規空母:加賀改[艦戦、彩雲]
制空値のために艦戦3とT字不利回避のために彩雲。
航巡の水戦、基地航空隊とあわせてボスで制空確保。



■第二艦隊

20170824215625s.jpg
軽巡×1、重巡×1、駆逐×2、雷巡×2


ギミック解除でボス艦隊がかなり弱体化するので、第二艦隊は道中の潜水艦マスと防空を担当。
ただし、ボス最終編成時には多少の夜戦対策をした方が良いかもしれない。

■軽巡:阿武隈改二[ソナー、爆雷投射機、甲標的、補強増設機銃]
先制爆雷攻撃用に対潜装備と開幕雷撃用に甲標的。

■駆逐:初月改[秋月砲2、対空電探]
駆逐2隻のうち初月は防空担当。

■駆逐:Libeccio改[ソナー、爆雷投射機、爆雷]
Libeccioは道中の潜水艦対策で対潜装備。

■重巡:鳥海改二[高角砲2、水上電探、夜偵、補強増設機銃]
鳥海には防空補助で高角砲と夜戦になった際の夜偵。
いちおう用意はしたが、一度も夜戦まで行かなかった。

■雷巡:北上改二、大井改二[対潜装備、甲標的]
甲標的+先制爆雷攻撃が出来るだけの対潜装備。
阿武隈とあわせて開幕雷撃3本はなかなか良い感じ。




支援艦隊


■道中支援

20170824215648s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


とりあえず出してみた感じの道中支援。
無くても問題なさそう。

ボスでは基地航空隊のみで半壊するので決戦支援は不要。
最終編成時(戦艦夏姫が編成に入る。)のみ決戦支援を出しても良いかもしれない。




基地航空隊


■第一航空隊

20170824205945s.jpg
陸戦×1、陸攻×3


■第二航空隊

20170824205952s.jpg
陸攻×4


ボスマスまではなぜか行動半径1なので何でもOK。
空襲はなし。

第一、第二ともにボスマス集中。

第一航空隊に陸戦を1部隊入れた以外はすべて陸攻で編成。
8部隊すべて陸攻でも良いが、ボス艦隊にはそれなりに航空戦力があるので制空値や陸攻の損害軽減のためにも陸戦を1~2は欲しいところ。




攻略結果

K – M(潜水艦)- P – S(ボス)

  1. ボス昼戦S勝利 祥鳳 バケツ1
  2. ボス昼戦S勝利 沖波 バケツ1
  3. ボス昼戦完全S勝利 沖波 バケツ0
  4. ボス昼戦完全S勝利 春雨 バケツ0
  5. ボス昼戦S勝利 衣笠 バケツ0

※基本的に小破以上の損害でバケツを使用。


全5周でクリア。

特に苦労もなくストレートでクリア。
基地航空隊との開幕攻撃だけでほぼ壊滅状態。

開幕攻撃だけで空母夏姫以外全滅した周回もあったり、完全勝利の周回も。
ギミック解除したことで空母夏姫が弱体化したが、弱体化しすぎた感もある。

霧島の弾着で空母夏姫に481ダメージが出た。
長い輸送ゲージに比べ、かなり簡単に終わった感じ。



20170824210532s.jpg



後記

2017夏イベントも後段作戦2つめのE-6まで来ました。
ここは輸送ゲージのTP量がやけに多いですが、新規実装艦の『Luigi Torelli』がドロップするため上手く利用したいところです。

後半の戦力ゲージは多少面倒なギミックがありますが、解除するとボス艦隊が大きく弱体化するので楽に突破したいのなら面倒でも解除した方が良いと思います。
最短ルートを通るには艦隊編成に制約が出ますが、制約があっても余裕でした。

ただ、前半後半ともに楽ではありましたが、時間がかかる海域なので丙掘り等をする場合は他の作業に影響が出ないようにしたいところです。


今回のE-6丙での海域突破報酬は・・・。
『試製甲板カタパルト、新型航空兵装資材』です。



20170824215403s.jpg

20170824215347s.jpg


各難易度共通報酬のみなのが寂しいところですが、攻略難易度を考えると仕方ないところでしょうか。
新型航空兵装資材はまだ用途が不明ですが、ここで試製甲板カタパルトが来るのは気になります。

今回のイベントでの新規実装艦では使わないようなのですが、共通報酬で配るということは既存の艦で使う可能性があります。
以前から噂されているSaratogaの改二改装で使うのではないかと予想しています。


夏イベント開始から約2週間経ち、イベント期間も折り返しです。

ここでやっとE-6まで攻略が終わりました。
次はいよいよ歴代イベント海域最凶とも言われる今イベント最終海域のE-7へ突入です。



20170824215416s.jpg

20170824215435s.jpg

20170824215448s.jpg

【艦これ】イベント中だからこそ任務をしっかりこなしたい

$
0
0

2017夏イベントもいよいよ今週末に最終海域へ突入するつもりですが、大規模イベントだけあって毎日時間をとるのが大変です。
私の場合は、仕事が休みの日に一気に攻略して平日は主にウィークリー任務をやっています。

時間が不足していると言いつつも先週はしっかりいつも通りのウィークリーを処理出来ました。
平日は平日で掘りでもすれば良いのにと思いますが、毎日・毎週やっている任務の報酬も馬鹿に出来ません。

長距離練習航海遠征とあわせて結構な数のバケツを追加出来ますし、資材もそれなりにもらえます。
さらに面倒ではありますがウィークリーもこなせばネジも追加出来ますのでこのへんは先週、今週ともいつも通りやっています。

面倒な任務のろ号などは上手く攻略にあわせれば攻略中にかなり処理することも出来ると思います。
今週分はE-6の輸送ゲージボスでかなりの数を処理出来たのでとても楽に終わりました。

現在は今週分の北方任務をやりつつブログ書きです。

もちろん、掘りや攻略は期限があるので最優先しなければいけませんが、そちらを優先して1週分のネジを取らなかったりしたらそれはそれでモヤモヤしてしまいます。
イベントでの掘りや攻略は気になりますが、イベント期間中だからこそ貴重な資材補充手段である任務をやるべきかなと思っています。

あ号やろ号などの面倒な任務も上手く掘りや攻略とあわせてやれば意外と手間無く終わったりします。
こういったことをやっていると、あらためて艦これが計画的にプレイするゲームだということを実感しますね。


【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-7 ドーバー海峡沖海戦 ギミック解除』丙攻略

$
0
0

20170827154304s.jpg



艦これ2017夏イベントもいよいよ最終海域のE-7へ来ました。
難易度☆16と歴代海域の中でも最高難易度になっています。

ここまで来た以上、すぐにでも攻略に入りたいところですが、まずはルート追加および艦娘の攻撃力増加のためのギミックを解除する必要があります。
少々手間ではありますが、焦らずにギミック解除をしましょう。

今回の最終海域E-7の難易度は『丙』で攻略します。




E-7ギミック

E-7では2回に分けてギミックを解除します。
具体的には・・・。


  1. P,Rマスで各A勝利1回 → H-O、L-Oのルート追加
  2. 1.終了後に再度P,Rマスで各A勝利1回 → Q,T,Uマスで艦娘の攻撃力増加、ボス最短ルートへの編成制限も緩和

以上の作業を行います。
なお、甲・乙ではさらにH,J,KマスでS勝利を各1回必要ですが、丙では不要です。

2回目のP,RマスでのA勝利は最初のルート追加が終わった後で実施します。
Pで2回A勝利 → Rで2回A勝利といったことは出来ません。

ルート追加ギミックは解除後にルート追加のムービーが入ります。
攻撃力増加ギミックは2箇所目のマスを終了後に母港へ戻るとSE音が鳴りますので、消音でプレイしている場合は要注意です。



P,Rマスルート


■Pマス

C(能動分岐)- G – D(航空戦)- H(潜水艦)- L(航空戦)- P

■Rマス

C(能動分岐)- A(航空戦)- E – J(潜水艦)- N – O(能動分岐)- R


P,Rマス各2回とも下記編成でルート逸れ無し。

Eマスからの分岐はランダムのようなのでI-Kになる可能性あり。
I → Kだと潜水艦マスが2回になる。

また、ルート追加後にL → Oと逸れる可能性がある。
この場合は、輸送護衛部隊だと行ける模様。

水上打撃部隊の第二艦隊に駆逐×4を入れればOKという情報もあり。
欧州艦の数なども関係あるかも知れないが、下記編成では2回ともPマスへ行くことが出来た。(固定ではなく、運良く行けた可能性もあり。




ギミック解除用編成

ギミック解除の編成は、水上打撃部隊で攻略。

重い編成ほど逸れやすい模様。
欧州艦の有無や数での影響は不明だが、編成出来るなら入れておいた方がよさげ。

低速艦は固定で逸れる模様。

【編成例】
第一艦隊:高速戦艦1~2、航巡(重巡)2~3、高速軽空母2
第二艦隊:軽巡1、駆逐2、(駆逐or雷巡)から3
(wikiより)



■第一艦隊

20170827161453s.jpg
高速戦艦×1、航巡×2、軽空母×2、軽巡×1


■高速戦艦:Bismarck drei[主砲2、徹甲弾、水偵]
欧州艦のBismarckを採用。
装備は定番装備を使用。

■航巡:利根改二、筑摩改二[主砲2、三式弾、水偵]
水戦を載せるつもりだったが、P,Rマス対策で三式弾を採用。
重巡でもよさげ。

■軽空母:千歳航改二、千代田航改二[艦攻、艦戦、彩雲]
艦戦キャリアで棒立ちにならないように艦攻1とT字不利回避のために彩雲を装備。
由良の水戦とあわせてほぼ制空確保。(一部優勢。)
低速艦に注意。

■軽巡:由良改二[水戦3]
軽空母の制空値補助のために水戦3を装備。
搭載数は少ないがこれで制空値約90を稼げる。



■第二艦隊

20170827161516s.jpg
軽巡×1、駆逐×3、雷巡×2


■軽巡:阿武隈改二[副砲2、甲標的、補強増設機銃]
PT小鬼群対策と夜戦連撃で副砲2。
小口径主砲2でもよさげ。

■駆逐:初月改[秋月砲2、対空電探、補強増設機銃]
防空担当で対空カットイン仕様。

■駆逐:Libeccio改、Верный[ソナー、爆雷投射機、爆雷]
道中の潜水艦マス対策で先制爆雷攻撃可能艦を採用。

■雷巡:大井改二[小口径主砲2、甲標的]
PT小鬼群対策と夜戦連撃用に小口径主砲2。

■雷巡:北上改二[ソナー、爆雷投射機、甲標的、補強増設機銃]
先制爆雷攻撃用の対潜装備と開幕雷撃用の甲標的。




支援艦隊

P,Rともにボスマスではないので決戦支援は不要。

道中も潜水艦マスや航空戦マスが多いので出さなくてもよさげ。
P,Rマスともに基地航空隊で十分な感じだが、道中撤退やP,Rマスでの撃ち漏らしが多いようなら道中支援を出した方が良い。




基地航空隊

■Pマス

20170827152226s.jpg
陸戦×1、陸攻×3


20170827152237s.jpg
陸攻×4


■Gマス

20170827152304s.jpg
陸攻×4


■Eマス

20170827153536s.jpg
陸戦×1、陸攻×3


■Rマス

20170827153544s.jpg
陸攻×4


20170827153550s.jpg
陸攻×4



P,Rマスそれぞれに基地航空隊2部隊を集中。
残り1部隊は道中へ割り当て。

難易度丙の場合は空襲なし。(甲1回、乙0~1回。
行動半径は、Rマス6、Pマス5。

陸戦を1隊入れたが、全て陸攻でもよさげ。
ただ、Eマスに敵空母が2隻いるのでここへは陸戦込みが良いかもしれない。

航空戦マスで撤退が多ければ陸戦×4を送るなどしたいところ。




攻略結果

Pマス、Rマスともに大破撤退やルート逸れもなく2回ともスムーズに処理完了。
どちらも昼戦でS勝利することが出来た。

開幕攻撃でほぼ半壊したので昼戦で余裕のS勝利だった。
陸上向けの装備は三式弾を持っていけば十分と思われるが、PT小鬼群を撃ち漏らす可能性を考えて対策はしておいた方がよさげ。

Pマスに関してはルート追加後にOマスへ逸れる可能性があるので、その場合は編成の見直しをする。




後記

いよいよ最終海域E-7へ突入しましたが、最初のギミック解除からすでに姫級が複数いるもののさほど難しくはありませんでした。
札関係なしで全艦出撃可能なので遠慮無く主力を投入したいところです。

少々時間はかかりますが、難易度が高い海域だからこそ丙とはいえしっかりとギミック解除をしておいた方が良いと思います。
次はいよいよ最終海域のボス攻略に入ります。

【艦これ】2017夏イベント 西方再打通!欧州救援作戦『E-7 ドーバー海峡沖海戦』丙攻略

$
0
0

20170827185533s.jpg



艦これ2017夏イベントも最終海域E-7へ突入しました。
前回は、ルート追加と艦娘の火力UPギミックを解除をしまして、今回は本攻略になります。

道中に姫級深海棲艦が揃い踏みなどとても厳しい海域になっていますが、丙攻略であればそれほど恐れる必要は無いと思います。
自艦隊最高の戦力を持って出し惜しみなく挑みましょう。

今回の最終海域E-7の難易度は、『丙』になります。




攻略ルート

C(能動分岐)- G – H(潜水艦)- O(能動分岐)- Q – S(戦闘なし) – T – U(ボス)


【陣形】
Hマス:第一警戒航行序列(対潜警戒)
その他:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

※道中・決戦支援あり
※基地航空隊3部隊使用可能。(丙は空襲無し。


空母機動部隊で攻略。

先に行ったギミック解除で追加されたルートを通って行く最短ルート。
最短ルートを通る条件『高速統一したうえで第一艦隊に駆逐or軽巡を1隻』

条件を満たすことで航空戦マスを回避することが出来る。
道中4戦ともに姫級を旗艦とする艦隊と戦闘になるため、余計なマスは回避したいところ。

なお、水上打撃部隊での最短ルート編成は見つかっていない模様。




艦隊編成

高速統一した空母機動部隊での編成。

最短ルートを通るには、第一艦隊に駆逐または軽巡を1隻入れるのが条件。
『大淀と艦隊司令部施設』『秋月型と対空カットイン』等の候補があるが、空母の火力を上げるために由良で制空補助をすることにした。


■第一艦隊

20170827210212s.jpg
高速戦艦×1、軽巡×1、正規空母×1、装甲空母×3


■高速戦艦:Iowa改[主砲2、徹甲弾、水偵]
Iowaは欧州艦ではないが、艦隊の主力として投入。
装備は定番セット。

■軽巡:由良改二[水戦3]
思わぬところで活躍の由良。
制空補助のために水戦3を搭載したことにより、空母の艦攻を増やすことが出来た。

■正規空母、装甲空母:Saratoga改、翔鶴改二甲、瑞鶴改二甲、大鳳改[艦攻、艦戦、爆戦、彩雲]
ルート上で最も制空値が高いQマスで制空確保出来るよう調整。
苦労してボスマスまで行ってT字不利は哀しいので彩雲を載せることをオススメ。




■第二艦隊

20170827210241s.jpg
高速戦艦×1、軽巡×1、駆逐×2、雷巡×2


■高速戦艦:Bismarck drei[主砲2、徹甲弾、夜偵]
夜戦火力の高いBismarckを編成。
ボス戦では夜戦の必要性が低めだが、Tマスで戦艦夏姫を撃沈するのに大活躍してくれた。

■軽巡:阿武隈改二[高角砲2、甲標的、増設機銃]
夜戦連撃とQマスでの損害軽減のため防空用の高角砲2。
ボス戦では夜戦カットインまでは必要無い感じだが、撃ち漏らすことが多いようなら魚雷カットインも一考。

■駆逐:初月改[秋月砲2、対空電探、増設機銃]
Qマス、ボスマスでの防空対応。

■駆逐:Libeccio改[ソナー、爆雷投射機、爆雷]
Hマスでの対潜対応。
対潜装備1~2個で先制出来るなら探照灯や照明弾など夜戦装備を積むのもあり。
ボスは昼戦で終わることが多かったので対潜重視で3種積みにした。

■雷巡:大井改二、北上改二[主砲、副砲、ソナー、甲標的、増設機銃]
大井はHマスでの対潜対応。
北上は夜戦連撃とPT小鬼群対策で副砲と機銃を装備。
2隻とも対潜対応にするのも良いが、出来れば1隻はボス夜戦対応にしておきたい。




支援艦隊


■道中支援

20170827210309s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


■決戦支援

20170827210333s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


道中・決戦支援ともに戦艦を含めた重編成。
道中と決戦で並び順が違うのはキラ付き艦を旗艦に持ってきたため。

ボス戦はわりと余裕があるので道中を重視した方がよさげ。
道中支援は、軽空母を正規空母にして戦艦には大和型を使っても良いかもしれない。

今回に限っては道中支援でキラ付き艦を半数以上編成した。
決戦支援はいつも通りに旗艦のみキラ。




基地航空隊


■第一航空隊

20170827184729s.jpg
大型飛行艇×1、陸攻×3


■第二航空隊

20170827184740s.jpg
陸攻×4


■第三航空隊

20170827184750s.jpg
陸攻×4



基地航空隊は、3部隊使用可能。(丙は空襲無し。
行動半径は、ボスマス9、Tマス8、Qマス6。

第一、第二航空隊をボスマス集中。
第三航空隊をボス前のTマスへ集中。

なお、第一にカタリナ飛行艇が入っているが、この編成だと入れなくてもボスマス到達可能。
他に編成出来る機体が無かったのでとりあえず入れてみた。

最終編成時も出撃マスは変わらないが、ボス撃破が難しいようなら3部隊ともボスマス集中にした方が良いかもしれない。
ただ、TマスのPT小鬼群は開幕である程度撃沈しないと思わぬ損害を受けるため注意。

ボス戦で余裕があるのなら陸戦を入れてQマスへ1部隊送るのもよさげ。
このへんは戦況に応じて調整。




攻略結果

C(能動分岐)- G – H(潜水艦)- O(能動分岐)- Q – S(戦闘なし) – T – U(ボス)

  1. ボス昼戦S勝利 島風 バケツ3
  2. ボス昼戦S勝利 妙高 バケツ5
  3. ボス昼戦S勝利 浜風 バケツ5
  4. ボス昼戦S勝利 Graf Zeppelin バケツ2
  5. ボス夜戦S勝利 卯月 バケツ4
  6. ボス夜戦S勝利 雪風 バケツ4

※少しでも耐久が減っているならバケツを使用。


全6周ストレートでクリア。

道中4戦すべてのマスで姫級深海棲艦が出現。
ボス以外で最も損害が多かったのはQマス。

連合艦隊相手で開幕の撃ち漏らしも多く、空母夏姫が毎回誰かしらを中破にしてきた。
ボス前のTマスは開幕攻撃と第二艦隊のBismarckの攻撃が良い感じに刺さってほとんど攻撃を受けずに通過出来た。

Hマスの潜水新棲姫も開幕雷撃はもらうもののほとんど不発で、終わりの雷撃までには中破以上にすることが出来た。
Gマスの駆逐棲姫に苦戦することは少なかったが、中破以上に出来ないと単縦陣なので手痛い雷撃をもらう可能性がある。

全体的に開幕攻撃でほぼ半壊させることが出来たので思ったより損害はなかった。
また、ギミック解除のおかげか、Bismarckが戦艦夏姫に対して弾着で449ダメージを与えるようなこともあった。


ボスは、まさにラスボスにふさわしい出で立ちの欧州棲姫。



20170827185556s.jpg

20170827205504s.jpg
最終編成時


最終編成時はイラストとセリフが変化する。
欧州棲姫-壊になると火力、装甲が10%くらいUPし、雷装値が付く。

ボス最終編成では戦艦ル級の代わりに戦艦夏姫が編成され、その他随伴艦も若干強化される。
とはいえ、削り段階が昼戦で終わっているくらいなら特に苦戦することは無いと思われる。


E-7ボスでは、Graf Zeppelin、Warspite、U-511等のレア艦(未所持限定?)がドロップする。
その中で運良く未所持のGraf Zeppelinを攻略中に入手することが出来た。



20170827195749s.jpg



後記

8/10より始まった艦これ夏イベントですが、ようやく最終海域のE-7まで突破することが出来ました。
後段作戦は思いのほかスムーズに進んだので想定していたよりも早めの突破になりました。

今回のE-7は歴代最高難易度という話が目立ちますが、普段甲や乙で突破している提督であれば丙で苦戦することは少ないと思います。
ただ、今回が2回目くらいまでの提督には丙でも少々厳しいかもしれません。


そして、楽しみにしていた最終海域E-7丙の突破報酬は・・・。
『正規空母「Ark Royal」、勲章×1』です。



20170827205922s.jpg


新規実装艦のArk Royalは各難易度共通です。
その他は勲章のみというのが寂しいところですが、まぁ仕方ないところですね。

Warspiteの内田秀さんが声を担当しているということで流暢な英語が素敵です。
性能的には飛龍・蒼龍あたりに近い感じでしょうか。

控えめの性能ではありますが、燃費が良いので普段の任務などに使うにも良さそうですね。
改でポンポン砲を持参してくれるのもありがたいです。


そして、攻略中に運良く未所持のGraf Zeppelinを入手出来たのは今イベント最大の幸運でした。
攻略後にフル支援を出して周回する手間が省けたのはとてもとても大きいです。

海域突破報酬が実質的に正規空母2隻になったようなものです。


こうして長かった夏イベントも全海域突破することが出来ました。
残すは新規実装艦の掘り作業です。

今回は4隻の掘り艦がありましたが、運良く攻略中に出たり少ない掘り回数で出たりしたので残りは『天霧』のみになりました。
今後は掘り作業に入りたいと思います。



20170827205937s.jpg

20170827210002s.jpg


【艦これ】2017夏イベントは9/11(月)朝まで

$
0
0

2017夏イベントもようやく全海域を突破することが出来ました。
序盤で難易度を丙に落としましたが、掘りの時間を考えるとあれで良かったかなと思います。

イベント期間については以前に約四週間と発表がありましたが、具体的な終了日については発表がありませんでした。
それがここに来てやっと発表されました。

2017夏イベントは、9/11(月)朝までということです。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート


大体四週間ということでそれくらいかなと思っていましたが、これで残りの日数がハッキリとしました。
約四週間と言いつつ具体的な終了日を言わなかったのは実際のクリア状況を見ながら決めるというところもあったのかもしれません。

月曜日の朝ということですが、おそらく11時のメンテまでということになると思います。
終了まで2回の週末があるので攻略中の提督は諦めずに頑張りたいところです。


終了日の発表とともに恒例の各海域突破率も発表されました。
相変わらずわかりにくいですが、8/27現在のところ・・・。

攻略突破率はそれぞれ『前段作戦:第一作戦海域で約95%、同第二:約90%、同第三:約90%、同第四:約80%。後段作戦:第五海域で約90%、同第六:約75%、最終海域は約75%』だそうです。

さらに各攻略突破提督の最多選択作戦難易度は、最初の第一作戦海域では『甲』作戦で約50%、後段作戦最終海域の最多選択は『丙』。
同最終海域突破者中の『甲』作戦選択突破提督率は約25%とのことです。


これをもう少しわかりやすくイベント参加者全体の割合で見ると・・・。

E-1:約95%
E-2:約85%
E-3:約77%
E-4:約61%
E-5:約55%
E-6:約41%
E-7:約31%

そして、その中で最終E-7を甲で突破した提督の割合は、約7.7%となります。
イベント期間を半分過ぎてこの数字は、いかに今回の最終海域が難しかったかを物語りますね。

もちろん、この数字はこの後どんどん上がっていくと思いますが、最終的には15%~20%くらいの提督がE-7甲突破になるのかなと思います。


【艦これ】ねんがんの劇場版艦これBlu-rayがとどいたぞ!

$
0
0

IMG_4008s.jpg



昨年映画館で公開されてからずいぶん経ちますが、やっと劇場版艦これのブルーレイが発売になりました。
本来の発売日より少し早いですが、Amazonから届きました。

見たいなぁと思いつつ出不精が祟って結局映画館に行きませんでした。
スターウォーズなんかもそうなんですが、映画館で見たいと思う一方でブルーレイが欲しいからブルーレイ発売まで見たくないというのもあったりします。

今思うと見に行っておけばよかったかな・・・と、ちょっとだけ思ったりしますが・・・。

なにはともあれ映画館に行かずにブルーレイを待っていたので内容に関しては一切見聞きしないよう頑張ってきました。
掲示板やまとめサイトなどを見ているときも劇場版のネタバレぽぃ話が出そうな時はブラウザをスッと閉じたり・・・。

ただ、不思議なことにネタバレ的な話題が出ることがとても少ないのは助かりました。
そのおかげで、劇場版の知識はPVとほんのわずかなことのみで今日を迎えることが出来ました。


今回買ったのは、おまけ一切無しのブルーレイのみです。
Amazonから薄~いプチプチ入り封筒で届いたのがちょっと寂しい感じです。

CDやDVDなどおまけ付きのものは今まで散々買ったのですが結局買ったときにチラッと見るだけで後はほったらかしなので、いつ頃からかおまけ無しを買うようになりました。

そうはいっても、ホントにおまけどころかディスク以外に艦これに関する物が何も入っていないというのは寂しいですね。
ペラ紙が2枚入っていますが、DTS Headphone:Xの説明とディスクの利用方法などが書かれた紙だけです。



IMG_4013s.jpg


パッケージやディスクが白を基調としたデザインなだけあって余計に寂しく感じますが、寂しく感じるのも最初だけでしょう。

もう早く見たくて仕方ないです。
果たしてどんな内容なのか・・・楽しみです。

本編は90分ほどと平日でも見やすい時間ですので2~3日中にはガッツリ見ようと思います。



B071J24T77「劇場版 艦これ」Blu-ray通常仕様KADOKAWA / 角川書店 2017-08-30

by G-Tools


Viewing all 1422 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>