Quantcast
Channel: ゲーム | Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1440

【原神】新エリア『層岩巨淵』をやってみた

$
0
0



Ver.2.6が実装されて2日ほど経ちました。
新エリア実装は冒険できる場所が増えるのでワクワク感が高いですね。

今回は、だいぶ前からマップに名前があった『層岩巨淵』です。
早速行ってみましたが、炭鉱という場所を上手くファンタジックな雰囲気と融合させた感じでとても良いです。

地面が斜めっている場所はウロウロするとなんだか気持ち悪くなってきますが、上層部は璃月ぽぃ明るさでイイ感じです。
ずいぶんエリアが狭い感じがしますが、地下にダンジョンが広がっていますのでそうそうすぐには終わりません。

また暗い場所か・・・と、ウンザリしてしまうかもしれませんが、今回は周辺を明るく照らすアイテムがあって、これが地下探索のカギにもなっています。

地下は地下で炭鉱深部という雰囲気満載で、炭鉱好きにはタマリマセン。
新アイテムなどもいくつかあり、素材集めが捗りそうです。

以前にちょろっと登場したシャドウハスクも上位版みたいなのが出てきて今回から普通に登場です。
シールドが・・・という懸念もありますが、実際戦ってみるとHPが多めで硬いものの、動きは遅めで特に大したことありませんでした。

フィールド上なので抑えめの調整をしたのかもしれません。
これが螺旋へ本格的に登場するとやっかいそうですが・・・。

新エリアのストーリーも面白かったので夢中にやってしまい、あっという間に全マップ開放してしまいました。
ドラゴンスパインで集める赤いヤツみたいなのを集めていきますが、まだだいぶ足りないので未開放エリアなどもありそうです。

まだまだ謎の多いエリアですので、今後が楽しみです。

The post 【原神】新エリア『層岩巨淵』をやってみた first appeared on Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1440

Trending Articles