Quantcast
Channel: ゲーム | Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
Viewing all 1423 articles
Browse latest View live

【艦これ】20170405アップデート情報 ~鈴谷改二他~

$
0
0

今日は、鈴谷改二が実装の期待が膨らむメンテナンス&アップデートがありました。

今回のアップデートの目玉はなんといっても鈴谷改二の実装でしょう。
改二になり、さらに航改二にすることで攻撃型軽空母になるということです。

他にも先日ランカー報酬で配られた強風改や零式艦戦63型(爆戦)、また8cm高角砲改+増設機銃などの新装備の実装も見逃せません。
家具の更新もありましたが、今回はやや小規模な感じでちょっとガッカリな感じです。

UIの変更などはまだ確認していませんが、基地航空隊などはわかりやすくなったようです。


最も気になる鈴谷改二ですが、設計図必須でLV84で改二、LV88でさらに設計図を使って軽空母に改造出来るようです。
私はレベルだけは必要条件を満たしていましたが、設計図をBismarckに使ってしまったので来月までお預けです。

今回のポイントは2段階改造ですね。
航巡改二から軽空母に出来て、さら航巡改二に戻すことも出来るというところです。

ただし、重要なところは軽空母から航巡に戻すのは設計図が不要ですが、もう1度軽空母に改造するにはまた設計図が必要というところです。
同時実装された鈴谷の任務は軽空母では達成出来ないようなので十分な注意が必要です。

もし設計図があったら一気に軽空母まで改造してしまって任務が出来ない状態になっていたかもしれません。

軽空母もただの軽空母ではなく、攻撃型軽空母という新艦種のようです。
特徴は、敵編成に潜水艦がいても水上艦を優先して攻撃するところにあるようです。(水上艦がいなければ普通に対潜攻撃。

個人的にはどちらかというと5-2などのように軽空母は潜水艦を攻撃して欲しかったりするので海域によって使い分けが必要になりそうです。

鈴谷航改二は火力が蒼龍改二並に高いというのがとても魅力的なのですが、搭載数が龍鳳並に少ないです。
最大スロットが15しか無いのでツ級が多い海域などは厳しくなりそうです。

千歳&千代田航改二よりも火力が22も高いですが、全搭載数は12少なくなっています。
各ステータスともに従来の軽空母よりかなり高くなっていますが、対潜攻撃の仕様や搭載数などもありますので単純に置き換えるというわけにはいかなさそうです。

とりあえず航巡改二にして任務をこなしてから少し様子見したほうがいいかもしれないですね。


今回のアップデートでもう1つ気になるのは『8cm高角砲改+増設機銃』でしょうか。
高角砲+高射装置ではなく、高角砲+機銃というのは新しいですね。

まだ詳しいことはわかりませんが、ノーマルの8cm高角砲と同じ『副砲』扱いで装備出来るのは同じく軽巡以上の艦種になるようです。
艦隊防空値がどれくらいになるのか気になりますが、90mm単装高角砲や5inch連装砲などとは少し違うのでどういう働きをするのか気になるところです。

現時点での特徴としては阿賀野型や改鈴谷型などの補強増設に積めるというところでしょうか。
補強増設必須なのが辛いところですが、今後もしかしたら阿賀野型の出番が増えるかも知れません。


また、今回のアップデートでは【最近着任された提督方へ】との注意書きもありました。
イベントではよく言われることですが、普段のアップデートでは珍しいですね。

確かに今回実装の一部任務は中部海域後半を含むものがあったりします。
特に鈴谷航改二を編成して6-5をやるのはかなり厳しいですね。

私も先月、今月と6-5はやりましたが、装甲空母×2でも結構厳しいので各ステータスがかなり高い軽空母とはいえ搭載数が少ないのはかなりキツいのではないかと思います。
やるのであればゲージを削るほど敵が強くなるので最初の1周目でやるべきですね。

航巡改二の任務でも5-3が入っていたりして今回の任務はかなりハードルが高いです。
改造では何も持ってこないので両任務をやらないと装備が何も手に入らないのは辛いところですが、達成はある程度経験のある提督でもなかなか大変だと思います。

以前ならこういった装備報酬の任務もそれほど難易度は高くなかったのですが、今後は終盤海域での任務が増えそうで恐いですね。


とても気になる内容が多かった今回のアップデートですが、鈴谷の軽空母への改造は少し待った方が良いかもしれませんね。
少なくとも必要任務を達成するまで待ちたいところですし、春イベントが始まって必要なら改造でも良いかもしれません。

なにはともあれ、設計図2枚必要というのは結構厳しいところです。
熊野なども同様の改造が来る可能性があるので設計図不足提督としては戦々恐々です。

航巡、軽空母ともに数が少ない艦種なので航巡から軽空母への改造は考えてしまうところです。
可能なら2隻目を育てて各種1隻ずつ所持するのが良さそうですね。

個人的にはイラストがややストライクゾーンから外れたので改造は急がなくても良いかなと思いました。
ここのところ設計図艦が続くので、次は設計図無しの改二に来て欲しいところです。




20170405アップデート情報

  1. ▼艦娘「春ボイス」の期間限定実装
    新規二十余隻含む計百数十隻の艦娘に「春ボイス」が期間限定実装。
  2. ▼艦娘「春ボイス」実装艦娘
    従来の百余隻の艦娘に加え、駆逐艦「春風」「初風」「舞風」「天津風」や軽巡「夕張」、重巡「Pola」、航空母艦「加賀」などに今春艦娘「春ボイス」が新規に期間限定実装。
    新規収録の「曙」と「朧」春の追撃ボイスも期間限定実装。
  3. ▼【母港最大拡張枠】の拡張
    艦隊母港の「艦娘」運用拡張枠が、現在の320隻から最大【330隻】まで拡張。
    ※艦隊母港を拡張すると「装備」保有数枠も自動的に(+40装備分/1回拡張)拡大される。
  4. ▼重巡洋艦「鈴谷」【改二改装】の実装
    最上型重巡洋艦「鈴谷」のさらなる改装により改鈴谷型航空巡洋艦「鈴谷改二」への改装が可能になる。
    ※同改装には改装設計図が必要。
    ※同改装後は新収録ボイスが一部更新実装される。
    ※「鈴谷改」ボイスも一箇所更新される。
  5. ▼新装備【強風改】の実装
    新型水上戦闘機「強風改」が、本実装される。
    ※本装備は「鈴谷改二」関連の新任務で獲得可能。
    ※本装備は「装備改修」の装備更新でも獲得可能。
  6. ▼新装備【零式艦戦63型(爆戦)】の実装
    零式艦戦性能向上型を戦闘爆撃機化した、新装備「零式艦戦63型(爆戦)」が本実装される。
    ※本装備は「装備改修」の装備更新によって獲得可能。
    ※本装備は、難関ではあるが新任務でも獲得可能。
  7. ▼新装備【8cm高角砲改+増設機銃】の実装
    新艦載対空装備「8cm高角砲改+増設機銃」が実装される。
    ※本装備は「装備改修」の装備更新によって獲得可能。
    ※本装備は、前記の新任務でも獲得可能。
  8. ▼「8cm高角砲」系装備の機能強化
    長10cm砲より非力ながら小型軽量な長8cm砲系列の対空兵装が、下記の艦級/艦種において「増設スロット」への装備が可能となる。
    ・「阿賀野型」全艦
    ・「改鈴谷型」全艦(最上型改二艦含む)
    ・「練習巡洋艦」「工作艦」「潜水母艦」
  9. ▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 1/2
    改修工廠メニューが拡張され、それぞれある艦娘のサポートで
    「強風改」
    「零式艦戦62型(爆戦)」
    の強化改修が可能になる。
    ※既存装備からの装備更新もそれぞれ可能となる。
  10. ▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装 2/2
    改修工廠メニューが拡張され、それぞれある艦娘のサポートで
    新対空装備「8cm高角砲改+増設機銃」
    の強化改修が可能になる。
    ※「8cm高角砲」からの本兵装への装備更新も可能となる。
  11. ▼新家具の実装と【家具屋さん】お品書きの更新
    「家具屋さん」のお品書きが更新され、春の訪れを感じる新家具含む下記の新旧季節家具が実装。
    ・桃色の壁紙 new! ・卯月の床 ・卯月の窓
    ・卯月の壁紙 ・卯月の掛け軸 ・卯月の机
    ・桜の和のアレジメント new!
  12. ▼【新任務】の実装
    下記含む計五種の【新任務】が追加実装。
    ●春季大演習
    ●改装航空巡洋艦、出撃!
    ●鎮守府海域警戒を厳とせよ!
    ●戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 他
    ※各任務の受諾には、トリガーとなる受諾条件の達成が必要。
  13. ▼【新任務】の補足事項 1/2【最近着任された提督方へ】
    任務には、受諾条件が存在します。
    時間のある時に焦らず一つ一つ任務クリアに挑戦頂ければと思います。
    受諾可能な任務を攻略しつつ、新任務「春季大演習」及び「鎮守府海域警戒を厳とせよ!」攻略に挑戦頂けますと幸いです。
  14. ▼【新任務】の補足事項 2/2【歴戦の熟練提督方へ】
    今回より戦果を大きく拡張することが可能な、戦果拡張任務が実装される。
    ※新任務【戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦】が該当。
    ※季節毎に三か月に一回受諾可能。
    ※任務報酬として大きな戦果が獲得可能。
  15. ▼「編成記録/展開」時【艦種シルエット】の追加実装
    「編成記録/展開」時の下記艦種シルエットを従来に加え、それぞれ独自に追加実装。
    ・「大和型」戦艦
    ・「大淀型」軽巡
    ・「阿賀野型」軽巡
  16. ▼【基地航空隊】画面のUI更新
    「基地航空隊」のUI表示を一部更新。
    また、各飛行隊装備の【装備改修】状態を把握できるようUI表示を改良更新。
  17. ▼その他の【表示系】更新
    ・「多用途水上機/水上爆撃機」「水上戦闘機」の図鑑表示を一部更新。
    ・「九九式艦爆」等の航空戦演出アイコンを一部更新。
    ・「改装」画面のUI表示を一部更新。
  18. ▼【攻撃型軽空母】の実装
    新型重巡洋艦を改装した「攻撃型高速軽空母」を新規に実装。
    同艦は艦種「軽空母」だが、下記の特徴がある。
    ・高速軽空母
    ・敵水上艦が存在しない場合は軽空母の様に潜水艦を攻撃
    ・敵水上艦がいる場合は正規空母同様に敵水上艦を優先して攻撃
  19. ▼「鈴谷改二」の【航空母艦改装】の実装
    改鈴谷型航空巡洋艦「鈴谷改二」はさらなる改装により、攻撃型高速軽空母【鈴谷航改二】への改装が可能。
    ※改装設計図、高速建造材及び開発資材が必要。
    ※航空巡洋艦に再々改装することも可能。※同改装には設計図は不要です。

【War Robots】ねんがんの Furyをてにいれたぞ!

$
0
0

20170405ss.jpg



なかなか貯まらないAuをチマチマと貯めてやっと5,000Au貯まりました。
5,000Au貯めるのは機体枠を5枠にした時以来2回目ですが、今回は枠ではなく新しい機体を購入するために貯めました。

5,000Auといえば『Fury』か『Lancelot』になります。

資金を貯めている間ずっとどちらにしようか悩んでいたのですが、『Fury』にしました。
テストサーバーでそれぞれ試用してみて、Lancelotも強いと思ったのですがGalahadと比べて移動速度が遅いのとTaranのリロード時間が気になってしまいました。

TaranはGarethやGalahadでも使っていますが、Magnumと併用なのでリロード時にも攻撃が止まることがありません。
これに慣れているとTaranのリロード時間5秒が妙に長く感じてしまいました。

それと、Lancelotは盾持ちとはいえRhinoと比べて簡単に割れてしまうのも気になりました。
Galahadで撃ち合っても意外と勝つことが出来ます。

FuryにしたのはそんなLancelotの使いにくさもありましたが、最近Carnageの火力がちょっと見劣りしてきたというのもあります。
武器のレベルをLV8から上げてないというのもありますが、Furyの火力を羨ましいと思うことが多くなってきました。

そんなこんなで円卓の騎士5機編成にしたいと思いつつFuryをゲットしました。

とりあえず、手持ちの中遠距離重武器で3つ揃っているものが無かったのでTridentを追加で1つ購入しました。
事前に買ってアップグレードしておけば良かったのですが、ギリギリまでLancelotと迷っていたので買い控えていました。

まずはTrident ×3で運用しつつ、ZeusとTrebuchetも揃えたいと思います。

試しにLV8 Trident ×2、LV1 Trident、Fury LV6で使ってみましたが、これでもそれなりに火力があるのは恐ろしいところです。
重武器のアップグレードはなかなか大変ですが、少しずつ強化していきたいと思います。


【艦これ】2017春イベントは、やや大きい『中規模』

$
0
0

鈴谷改二の実装で盛り上がった艦これですが、いよいよ春イベントの告知が来ました。
2017春イベントは、やや大きい『中規模』になるようです。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート


相変わらずアバウトな物言いですが、中規模ということなので海域数は5海域くらいになるのではないかと思います。
それと、やや大きいということで2海域くらいWゲージになるのではないでしょうか。

去年の秋イベントくらいを想定していれば良さそうな気がします。


しかし、問題なのはどちらかというと規模や難易度よりも開始日時と開催期間ではないでしょうか。
毎回日時の告知がギリギリなので休みを取りたくても難しい提督も多いのではないかと思います。

まだ4月とも5月とも言っていませんので具体的な日程は不明ですが、過去のイベントでは4月下旬~5月頭の開始になっているので今回もそれくらいに始まると思われます。


  • 2016春イベント(7海域):2016/05/03~2016/06/01
  • 2015春イベント(6海域):2015/04/28~2015/05/18
  • 2014春イベント(5海域):2014/04/23~2014/05/09

開催期間は2016秋と同じくらいの3週間程度になるのではないかと思います。
個人的には4/26開始くらいになってくれれば、ちょうどゴールデンウィークに入る頃に色々と情報が出てきてやりやすいかなと思いますが、前回の冬イベントも告知から1ヶ月くらい間があったので、今回も5月に入ってからの開始になりそうな気がします。

しかし、5月はもう春というより夏な気がしますが・・・。
GWをフルに使えるように日程を組んでもらえるとありがたいんですけどねぇ。

そして、1年ぶりのイタリア戦艦&Graf Zeppelinのドロップを期待したいところです。

なにはともあれ、告知が来たことで春イベントが見えて来ました。
これからは大型建造などは控えめにして備蓄などを始めてイベントに備えたいところです。

【艦これ】Android版 艦これのために『DMM モバイル』を申し込んでみた

$
0
0

IMG_3825s.jpg



昨年6月から始まったAndroid版の艦これですが、実装当初からのモッサリとした動作に慣れずに結局iPhoneで自宅PCをリモートで操作していました。
しばらく使わずにいてもっぱらWarRobotsをやるのに使っていたAndroidタブなのですが、久々に艦これをやってみたところいつの間にか結構スムーズに動作するようになっていました。

これなら外でやるにも十分かなと思い、Androidタブ単体で通信できるようにMVNOを契約することにしました。
どこにしようかと思いましたが、DMMモバイルは評判も悪くなく、ポイントも付き、月額もリーズナブルなので丁度良いかと思いました。

艦これをやっているのもDMMなので相性も良い・・・かな、と思いました。



SIMカードの準備

まずはSIMカードの準備です。

通常は申し込み時に手数料がかかるのですが、AmazonでSIMカードを買って申し込むと手数料が不要なのでまずはSIMカードをAmazonで購入しました。
通話機能は不要なのでデータ通信専用のものを選んで、値段は540円ほどでした。

買う前に使っている端末がSIMフリーかどうかを確認して、次に使っているSIMがnano、micro、標準のどれかを確認する必要があります。
私の使っているAndroidタブはSIMフリーのHuawei MediaPad M2 8.0でSIMカードは『micro SIM』でした。

購入したSIMカードには申込期限(販売期限の1ヶ月後)があります。
私が購入したものは販売期限が2017/11/30のものでしたので、2017/12/30が申込期限になります。

なお、DMM mobileの申込みは一人1契約までとなるので、安いからといって複数買っても申し込めません。
また、利用料金の支払いはクレジットカード(デビットカード不可)のみなので要注意です。




利用登録(ご利用までの流れ1~5)

IMG_3826s.jpg


次は、届いたSIMカードで通信出来るように利用登録をします。

パッケージはSIMカードと簡単な説明書きがあるだけのシンプルなものです。
開くと左側に申し込み方法が書かれているので、これに沿って作業をすれば問題ないと思います。


まずは申し込みのためのwebサイトを開きます。
PCでもスマホでも良いと思いますが、PCの方がやりやすいかと思います。

アカウントは艦これで登録しているものがそのまま使えます。



20170408183012s.jpg


まずは、SIMカードに記載されている電話番号と製造番号を入力します。
製造番号の表記が薄いかもしれませんので、間違えないように入力します。



20170408183128s.jpg

20170408183140s.jpg


その後、希望するデータ通信量とオプションを選びます。
私は高速データ通信が出来て最も安い1GBのプランを選びました。

そして、気をつけたいのがその下のオプションです。
デフォルトで『申し込む』にチェックが入っていますので不要であればチェックを外す必要があります。

私は全て不要でしたので全部チェックを外しました。



20170408183755s.jpg


個人情報などを入力した後に支払い金額が表示されます。
艦これですでにDMMに登録があるのでメールアドレスなどは登録されているものが表示されました。

日割り計算になっているのでわざわざ月初めに申し込まなくても良いです。
ここで支払いをして完了です。(後日引き落としではありません。



SIMカードのセットとAPN設定(ご利用までの流れ6~7)

申し込みが終わったら、次にSIMカードを端末にセットします。

カードからSIMを切り離しますが、この際に金色の端子部分には触らないようにします。
なかなか切り離しにくいですが、破損しないように慎重に切り離します。

精密ニッパーなどがあれば使うと良いかもしれません。
私はカッターで少しずつ切りました。

切り離したら、SIMカードを端末にセットします。

その際、端末が起動したままセットしたのですが、その状態では認識しませんでした。
いったん端末を再起動したところ、APNの表示が出ました。

面倒でも電源を落としてからセットした方が良いかもしれません。



2017040801s.jpg


パッケージに記載してあるAPN接続設定のwebページを開いて内容を確認してから『dmm.com』を選択。
認証タイプは自動的に『PAPまたはCHAP』になっていました。

おそらく利用開始までの作業のうち、このAPNの設定で躓く人が多いのではないかと思います。
Androidの場合、端末によって画面が違うのでwebページの通りに表示されない場合もあるかもしれません。(私の端末はwebページと表示が違いました。

ここまでの作業が終わるといよいよ利用開始です。
思ったよりも簡単に終わりました。



DMM mobileアプリのインストール

20170408185230s.jpg

2017040802s.jpg


DMMモバイルを使う上で必須のアプリではありませんが、通信残量を見たり高速通信のON/OFFをしたりするのに便利なのでインストールしてみました。
アプリを開くと高速通信出来る残量と高速通信のON/OFFボタンが表示されます。

DMMのwebページを開いても良いですが、アプリの方が簡単に見られると思います。

確認していきなり残量が240MBくらい減ってしまっているのですが、うっかり何か通信してしまったかもしれません。
少ない容量のプランの場合は、常時OFFにしておいて必要な時にONにした方が良いかもしれませんね。

OFFにしても通信出来ないというわけではなく、最大200kbpsの低速モードで通信出来ます。




艦これをプレイしてみる

2017040804s.jpg


いよいよ実際に艦これをプレイしてみます。
場所は自宅で、時間は土曜日の19時頃ですが、通信状態はアンテナが4本立ったまま変わらないのでわりと安定していると思います。

今回は低速モードでの使用感を見るために高速通信をOFFにしてやってみました。

まずは母港の中で移動してみましたが、編成を開く際に1分13秒、任務を開く際に1分26秒と結構待ち時間がありました。
母港画面に戻る際も長いときで50秒くらいかかりました。

また、艦娘のバナーが表示されないことも多かったですが、バナー表示が無くてもキラキラは表示されています。



2017040803s.jpg


単艦で1-1キラ付けで1周してみたところ、戦闘開始後に多少の読み込みがありました。

しかし、演習で戦闘開始までに3分少々の時間がかかり、戦闘でも少し遅延が感じられました。(夜戦時の切り替わりは早かったです。
演習の3分は『戦闘開始』の文字が出たままフリーズしたかと思いました。

また、遠征からの戻りもあったのですが、セリフが流れた後に結果が表示されるまで1分30秒ほどかかりました。
他にも画面の切り替わりに数秒かかる場面がしばしばありました。


回線速度の遅さから全体的に待ち時間が結構入ってしまいますね。
それでも読み込みが終わるまで待っていればゲーム自体はフリーズすることなく進めることが出来ました。

これくらいなら外出時に遠征を出す程度なら問題なく出来そうです。
しかし、本格的な出撃や演習などは長い待ち時間が発生しそうですね。

外でEO海域などをやったりすることは無いと思いますので、とりあえず遠征を出すのに支障が少なければ良いかなという感じです。

あとは、普段移動する範囲でどれくらい安定しているかというところですね。
ドコモの回線を使っているので速度は遅くともそれなりに安定して繋がってくれると助かります。

今回は高速通信をOFFにしてやってみましたが、高速通信をONにしてプレイした場合の使用容量も気になるところです。
いきなり謎の240MB消費が気になりますのでうっかりONにしたままに出来ないですが、どうにも遅くて仕方ないという時にONにしてササッと処理してOFFにするような使い方になりそうです。

外出時の遠征用と割り切って使った方が良いかもしれないですね。

ちなみにWarRobotsも低速でやってみましたが、多少読み込みに引っかかりを感じつつも普通にプレイ出来てしまいました。
昔、ISDNでFFXIをやっていた時も普通にプレイ出来ていましたし、思ったよりも通信量は少ないのかもしれません。

こちらは低速モードでも普通に遊べそうなのは意外でした。


まだ実際に場所を変えて試してみないとなんとも言えませんが、自宅で試した限りでは思ったよりも悪くない感じでした。
MVNOは初めて使いましたが、月500円程度でこれくらい使えるなら十分かと思います。




B012N81H3U【Amazon.co.jp限定】 [ZenFone / Xperia Z1~Z2 / Galaxy SIII~S5 他対応] DMM mobile SIMカード データ通信専用 microSIM 月額440円~ DDM001DMM.com

by G-Tools


【艦これ】Z1 zweiで所持済み艦の改造&近代化改修終了

$
0
0

20170409193935s.jpg



艦これを始めて13ヶ月半くらい経ちましたが、ここに来てやっと所持済み艦の改造と近代化改修が終わりました。
終わったと言っても全てではなく、改装設計図が必要な艦と未所持艦が少し残っていますが・・・。

それ以外の全ての艦を現状で改造可能なところまで改造することが出来ました。
駆逐の数が多いので大変でしたが、3-2-1で二航戦牧場やちとちよの2隻目育成を兼ねてチマチマレベル上げしていました。

レベル上げ中にドロップした艦を使って近代化改修もやっていましたが、こちらも面倒な対空まで全艦MAXにすることが出来ました。

改二が無い艦はLV30台で終わりというのもありますので、終わったからといって全艦即戦力になるというわけではありません。
ですが、イベント(丙)であればLV30で改修MAXならルート固定要員として1~2隻混ざるくらいであれば十分いけるかなと思います。

今までルート固定要員として挙げられていてもLV5とかで近代化改修もしていないとさすがに使うのは厳しいところでした。
特に近代化改修はやろうと思っても素材艦を集めなければいけないのでそれが終わったのも助かります。

これで未育成の艦が候補に出てこないことを祈る必要もなくなりそうです。
なんとか春イベント前に完了して良かったです。

あとは、特にレベル上げをしないで毎日の遠征や演習に組み込んで少しずつLVを上げようと思います。
いまのところの目標としては全艦LV50以上にしようと思っています。

近代化改修も終わりましたので、今後は改修用にドロップ艦をとっておくことなく資材に出来るのはありがたいです。
戦艦や空母などは解体で意外と資材がもらえたりしますし、改修素材としてとっておくために装備を外す手間も無くなるのは良かったです。

そして、今後のレベル上げは持参装備目的でキープしてある艦の育成をやろうと思います。


【艦これ】2017春イベントは、5月初旬開始で期間は約20日間

$
0
0

春イベントの新規実装艦として護衛空母(大鷹型航空母艦?)が発表されたりと、情報が少しずつ出てきました。
そして、昨日はやっと開催期間についての発表がありました。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート


春イベントの開始は5月初旬、イベント期間は約20日間とのことです。
この時期に具体的なイベント期間まで言及しているのは珍しいですね。

やや大きい中規模ということなので3週間くらいあれば十分攻略出来ると思います。
ただ、掘りまで考えるともう少し欲しい気はしますが・・・。

海域数は前段3海域 + 後段2海域くらいを予想しています。
そして、新規実装艦はE-3クリア1隻 + E-5クリア(護衛空母)1隻 + 掘り2隻の4隻になるのではないかと思います。

私の場合は、それにプラスしてリットリオとグラーフの2隻が来れば全力で掘りになりますね。

開始日時が5月初旬ということですが、GW中に始まるかどうかも気になるところです。
2日夜に始まれば、3,4日で情報を集めつつ5,6,7日と良い具合に出来そうです。

個人的には『春』イベントなので4月中には始まって欲しかったですけどねぇ・・・。
なにはともあれ、ある程度春イベントの時期は絞れましたので休みを取りやすくなったのはうれしいところです。


そして、時期が見えて来たことによってイベントへの準備も本格的に始める必要があります。
今回が初イベントの提督は特に準備が必要だと思いますが、最近のイベントの難易度を見ると初参戦で全てクリアしてなおかつ新規艦を全て入手するというのは厳しいかも知れません。

まだ具体的なイベント内容がわからないのでなんとも言えませんが、初参加の提督なら前段作戦(E-3くらい)を目標にして未所持艦を掘るくらいでも良いかもしれません。
イベントはレア艦がたくさん出ますので、まずは未所持艦の取得を第一目標にするのが良いのではないかと思います。

結構たくさん出ますので、母港枠がキツキツの提督は枠拡張も考えておいた方が良いと思います。
最近は防空艦の秋月型を掘れることが多いので、未所持であればクリアよりも優先的に狙っても良いかもしれません。


春イベントではリットリオとグラーフが出るのを祈りつつ、出来れば甲勲章も狙ってみたいと思っています。
ただ、甲勲章よりも艦娘ゲットが優先ですので相変わらずの丙提督になるかもしれませんが・・・。

これからイベントまで少しずつ情報が出てくると思いますが、毎回この時期はワクワクしますね。


【艦これ】超難関任務『海上突入部隊、進発せよ!』をクリアしてみた

$
0
0

20170412233628s.jpg



2ヶ月くらい前に出てきてしまった超難関任務の『海上突入部隊、進発せよ!』をやってみました。

『比叡、霧島、長良、暁、雷、電』の6隻指定での任務になります。
マンスリー任務で毎月やっている5-1ですが、まさかここまで難易度が高いとは思いませんでした。

同じく難関任務の『新編「三川艦隊」ソロモン方面へ!』も同じ5-1ですが、そちらは運が良かったのかわりと短時間で突破出来たので、今回もそれなりに早く終わるかなと思っていたら・・・。
トータル8時間近くかかるという驚くべき結果になってしまいました。

使用資材も1任務に使うにしては破格の燃料約10,000、弾薬約15,000ほど使ってしまいました。
春イベントの告知があったのでいまのうちに終わらせておこうと思って軽い気持ちで始めたところこの有様です。


この任務の何がキツいかというと、1つは6隻とも艦指定で航空兵力を持ち込めないどころか駆逐3隻に軽巡1隻を入れないといけないということです。
最悪の場合、ボスを含む戦艦有りの編成と4回も戦闘をしなければならず、キラ付けしても道中大破が当たり前の状況になります。

そして、この任務を難関にしているのがボス前の羅針盤です。
重巡または航巡を2隻含めればボス固定が可能なのですが、どちらも入れられません。

新編三川艦隊は戦艦、空母が入れられませんが重巡は複数入るのでボス前の羅針盤は固定です。

それが入れられないとなると、ボス行きになる確率は20%~25%くらいになるようです。
道中大破でボス手前までたどり着くことも結構大変な上にボス前をやっと抜けても北へ逸れるという鬼畜ぷりです。

到達率アップのために道中支援、決戦支援ともに出さないといけないのですが、ボスに到達出来ないのでひたすら活躍の無い決戦支援を出すハメになります。
少しでも強力な支援を出そうと正規空母、戦艦を含めたフル支援を出していると本体は軽巡や軽巡が多いエコ編成なのに資材がモリモリ減っていってしまいます。

さらに追い打ちをかけるようにボスではS勝利必須な上に潜水艦混じりの編成もあるという・・・。




艦隊編成

20170412233724s.jpg


海域攻略の艦隊編成は、比叡、霧島、長良、暁、雷、電の6隻指定です。
改や改二は構いませんが、他の艦は入れられません。

この任務のために演習で長良を入れて先制爆雷攻撃が出来るレベルまで上げておきました。
雷電の2隻ももう少し上げようかと思ったのですが、今からやるとなると任務攻略が春イベント直前になりそうだったのでとりあえず見切り発車しました。


比叡、霧島の装備は偵察機を入れられないので主砲+徹甲弾にうずしお対策の電探を積んであります。
うずしお軽減は電探3個でMAXのようで、4つ以上積んでもそれ以上軽減されません。

長良はボスマスで1/3の確率で出る潜水艦対策のために対潜装備一式。

暁、雷、電には防空と夜戦連撃のための秋月砲を各2つ。
そのうち暁はカットインが出るように対空電探を積みました。

雷と電は最初はカットイン用の対空電探と探照灯を積んでいたのですが、大破が多いので途中から応急修理要員へ変更。
最後はダメコン頼りの進軍でクリアに・・・。

並び順は二巡目が厳しいところですが、駆逐でダメコンがない暁を守るために旗艦へ。




支援艦隊


道中支援

20170412233926s.jpg


決戦支援

20170412233953s.jpg


支援はどちらもフルで出したいところですが、ボス前への到達すら安定しないので決戦支援から戦艦を外しました。
また、どちらも正規空母を使っていましたが、消費資材節約のために軽空母へ変更。

道中支援も戦艦を外してみましたが、さすがにちょっと弱いのでこちらは戦艦有りでやりました。
キラ付けはそれぞれ旗艦のみです。




攻略結果

20170412233549s.jpg



途中までは周回数を数えていたのですが、あまりに撤退、逸れが続くので途中から数えるのをやめました。

最初は全艦キラ付けでやっていたのですが、それでも大破撤退が続いていたので途中一時的にキラ付けをやめて出撃したりしましたが、やはりキラ付けはあった方が到達率が高いですね。
ボス前への到達すらしなくなってしまい、時間と資材も無駄に使ってしまいました。

ルートは概ね南のうずしおルートになりましたが、何度か南東ルートを通りました。
南東ルートはCマスにいけば道中2戦固定で済むのですが、このルートを通ったのは2回のみでした。


艦の入れ替えが出来ないので装備や並び順を調整しつつとにかく試行回数で突破するしかないのでひたすら出撃を繰り返しました。

せめてボス前まで行けば・・・ということでボス前での大破ならそのまま進軍出来るように途中から大破が多かった雷電にダメコンを積みました。
ただ、その前のFマスでの大破も多かったので結局積んでも使わないで時間が過ぎました。

そして、時間だけが過ぎる中、運命の最終戦・・・。

Fマスで雷が大破した時にそのまま進軍しました。
Hマスで轟沈したならダメコンで復活して撤退、大破のままならそのまま進軍しようと思いました。

すると、奇跡的に攻撃を避けてダメコンを使わずに済んだのですが、今度は電が大破。
2隻大破なら羅針盤に勝ってもボスに勝てるかどうかわかりませんので撤退すべきかと思いましたが、次こそボスに行くかも知れないと思って博打の進軍をしました。

ここで初めてボスマスに到達出来ました。

ただ、雷電は大破状態でどちらも大破進軍なので攻撃回避出来なければダメコン発動です。
複縦陣を選択して潜水艦編成を引きましたが、開幕で支援艦隊が2隻撃沈して長良が潜水艦を仕留めてくれたので残り3隻になりました。

ほどなく長良も大破してしまいましたが、運良く暁と戦艦2隻はほぼ無傷だったので昼戦で残りを沈めることが出来ました。
そして、奇跡的に雷電どちらもダメコンを使わずに済みました。

これでA勝利だったら、たぶんそこで終わりにしていたでしょうね。
結局、最後にボスへ辿り着いた1回でクリア出来たのでそれまでの決戦支援は一度も活躍出来ませんでした。




後記

艦これの任務の中でも別格の難易度を誇ると言われる『海上突入部隊、進発せよ!!』をやっとクリア出来ました。
実際にやるまでちょっと甘く見ていたところがありましたが、ホントにキツかったです。

クリアは出来ましたが、クリア出来た周回も大破進軍を2回やるという問題の残る結果になりました。

過去に唯一ダメコンが発動したのは3-2で『「第一水雷戦隊」北方ケ号作戦、再突入!』をやる際に長波を大破進軍してボスでダメコンが発動した1回のみです。
他にはダメコンのムービーを見たことがありませんが、その時は無事にクリア出来たとはいえ何度も見たくないものです。

今回はその時の何倍もゴリ押しでクリアになってしまいました。
もう少しレベルを上げて春イベントが終わってからでも良かったかなと思いますが、結果的に大事故が起こらずクリア出来ましたので今後の難関海域攻略の教訓にしようと思います。

まさか8時間もかかるとは思いませんでしたが、これで任務一覧にあった気になる任務が無くなってホッとしました。
二度とやりたくない任務の筆頭になることは間違いありませんが、これを越えるような難関任務が追加されないことを祈りたいです。



20170412233644s.jpg


クリア報酬は燃料と鋼材が各500、開発資材×5、改修資材×2と労力にまったく釣り合わないですが、クリアのためにアレコレ試行錯誤したという経験が大きな報酬になりました。

【艦これ】春イベントまでにやりたいこと

$
0
0

今月のEO海域も全て終わり、気になっていた海上突入部隊も終わったことで後は春イベントまでまったりムードな感じです。
おそらくGW後半かGW明けくらいにはイベントが始まると思いますが、それまではいつも通りデイリーとウィークリー任務をこなしていく日々になりそうです。

イベント準備として資材の備蓄をするのはいつも通りですが、あとは艦娘のレベル上げと装備の準備といったところでしょうか。

レベル上げに関してはとりあえず未所持艦と設計図艦を除いて全艦を改または改二に改造出来ましたので、個別のレベル上げはひとまず休止しています。
現在は、演習で主力艦のさらなるレベル上げと駆逐の底上げをしている感じです。

おそらくレベル的には現状でも十分甲を狙えるくらいは育っていると思います。
ただ、一部不安なのは速吸や明石、あきつ丸、秋津洲などの主力艦以外のレベルでしょうか。

最近のイベントでは出番がありませんが、去年の春イベントE-6であきつ丸が欲しかったことがありました。
夏イベントでもE-4で速吸が欲しくなるなど、意外と忘れがちですがこのへんの艦種もある程度はレベルを上げておきたいと思っています。


装備は揃えたいものと改修したいもので分かれています。
艦娘のレベル上げがひと段落したので、現在の主な目標はこちらになります。

揃えたいものとしては、32号電探、46cm三連装砲、25mm三連装機銃、九九式艦爆(江草隊)、九七式艦攻(友永隊)などです。
特に開発をガンガン回しているわけではありませんが、デイリー任務用に1日4回は電探レシピを回しています。

32号電探は支援艦隊用にもう少し欲しいところなのですが、なかなか出ないですね。
46cm三連装砲は大和型で使いたいので★+4くらいまでの改修用に欲しいと思っています。

機銃は、補強増設がある艦が増えてきたので集中配備の改修用です。
艦爆は支援艦隊用、艦攻は普通に主力として使うためにもう少し欲しいので、暇なときに3-2-1で二航戦牧場をやっています。


改修したいものは、15.2cm連装砲改、38cm連装砲改、試製41cm三連装砲、46cm三連装砲、四式水中聴音機などです。
改修は、デイリーのネジ1個を目当てに1日1回やっていますが、今は主砲がメインです。

終盤海域での連合艦隊は空母機動部隊での編成が多く、水上打撃部隊での編成はほとんどやりませんでした。
しかし、前回の冬イベントで水上打撃部隊を使った際に主砲が足りない事態になってしまったので急遽揃え始めました。

可能なら試製35.6cm三連装砲をもう少し増やしたいところですが、ビスマルクの改造が出来たので38cm連装砲改を最優先で改修しています。
試製41cm三連装砲と46cm三連装砲は長門型と航空戦艦、大和型向けにそれぞれ★+4くらいまで改修出来ればと思っています。

ソナーの優先度は高くないですが、夏イベントE-1の潜水夏姫のような頑丈な潜水艦が出てきたときのために少し改修しておきたいかなと思っています。
そして、航空機の改修も始めたいところなのですが、今から始めても春イベントまでには大した改修が出来ないのでこちらは春イベントが終わってから考えようと思います。


難易度丙なら資材を貯めておけばあとは十分な戦力がありますが、こうして次のイベントに向けてアレコレ準備をするというのがもうゲームの一部になっているんですよね。



【艦これ】鈴谷の2隻目育成を始めてみた

$
0
0

20170418213049s.jpg


そろそろ運営Twitterで春イベントのヒント的なものが公表されそうですが、備蓄をしつつデイリー&ウィークリー任務をやっている今日この頃です。

そんな中、来月取得出来そうな勲章の数を数えてみました。
現在のところ手元に3個あります。

5月のEO海域を全てやるとして6個、イベントで2~3個もらえるとして11~12個くらいになりそうです。
忘れがちですが、イベントでもらえる勲章はとてもありがたいです。

こうして数えてみると5月は意外と勲章が貯まりそうで、設計図3枚いけるかもしれません。
そうなると誰に使おうかというところですが、今月実装で残念な思いをした鈴谷にはとりあえず1枚使いたいところです。

あとは、イベントでリットリオがゲット出来たなら1枚、最後の1枚は荒潮にしようかなというところです。
鈴谷の軽空母に関してはイベントでもしかすると活躍する場があるかもしれないですが、もう少し経って評価が固まってきてから考えようかなと思っています。

そこでもし鈴谷を軽空母にするとしたらただでさえ数が少ない航空巡洋艦が減ってしまいます。
任務もありますので評価の善し悪しにかかわらず改造することになる可能性が高いのでもう1隻航空巡洋艦として育てておこうと思いました。

同じ艦を複数育てることに抵抗がある提督もおられるかと思います。
私もゲームを始めたての頃は1人1隻でやろうと思っていたのですが、潜水艦を大量に揃えてからはあまり頓着しなくなってしまいました。

というわけで、先日運良く5-5でゲットした2隻目の鈴谷を育てることにしました。
ただ、イベントに合わせて急ぎでレベル上げする必要もないので3-2-1の随伴艦に入れることにしました。

3-2-1の随伴艦だと経験値は384しか入りませんが、千歳&千代田の2隻目も随伴艦でいつの間にかLV90まで上がってしまいましたのでまぁ良いかなと思います。
まだ実装が決まったわけではありませんが、熊野も同じような改造が来そうなので鈴谷の2隻目の育成がひと段落したら続けてレベル上げしようかなと思っています。

【艦これ】春イベントは北方方面、前段3海域!

$
0
0

春イベント開始まであと2週間くらいになりました。
具体的な開始日はまだ発表されていませんが、5/2~5/10くらいの始まりになるのではないかと思います。

開催期間は約20日間と発表がありましたので、開始日も早めに発表してもらえると予定を組みやすくて助かります。


そんな中、春イベントの詳細が少しずつ判明してきました。
今日は、イベントの舞台が北方方面であることと、作戦が前段後段に分かれて前段作戦が3海域になることが発表されました。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート


イベントのモチーフに関しては以前に雑誌でAL方面(アリューシャン列島周辺)ではない北方作戦になるという話がありました。
ネットではIF作戦になるのではないかという意見も見受けられますね。

その話の中で『見たことのある地形が舞台になっている』というのが気になるのですが、これは北海道周辺になるのかなと思ったりします。
あるいはさらに北方になるのかもしれません。

具体的な作戦名がわかるまで準備のしようが無いですが、余裕があれば北方で活躍した艦(木曾、阿武隈、那智、摩耶、龍驤、隼鷹、他多数)を用意しておいた方が良いかもしれないですね。


そして気になる海域数ですが、前段が3海域ということなので後段は2海域になるかと思います。
そのうち2~3海域がWゲージで札は3枚くらいではないかと思います。

札に関しては、報酬にこだわらなければ丙にすることも出来るのでさほど問題ないかと思います。

新規実装艦がいくつ追加されるのかも気になりますが、すでに発表されている護衛空母の他に3隻くらいと予想しています。
護衛空母が最終海域の突破報酬、E-3突破で1隻、前段と後段の掘りで各1隻くらいではないかと思います。

具体的な艦名はまだわかりませんが、その中で1~2隻は駆逐艦になりそうな気がします。

突破報酬は突破すれば良いだけなので楽ですが、問題は掘りになっている艦ですね。
果たしてどうなることか、最も気になるところの1つです。

また、今回は北方ということなので北方棲姫の姉艦みたいな深海棲艦が出てきたら面白いなぁと思ったりしています。

【War Robots】Garethの武器は・・・?

$
0
0

最近、ちょっとプレイ時間が減ってしまっているWar Robotsですが、たまにプレイすると面白いですね。
ついつい長時間やってしまいます。

リーグは1,500ptくらいから始まって1,900ptくらいまで来ましたが、ここに来て上がったり下がったりという感じです。
Agがなかなか貯まらず、武器のアップグレードが止まったままなので早く上げたいところなのですが、難しいところです。

編成は相変わらずGareth ×1、Galahad ×3の編成プラス5枠目にその時の気分で色々入れていますが、最近は円卓対策にロケット弾を装備しているプレーヤーが多いのでなかなか辛いところです。

もう少し重量級の機体を入れても良いかなと思うのですが、せっかく買ったFuryも動きの遅さと標的にされやすさであまり活躍出来ていません。
使っていてなんか・・・楽しくないんですよね。

結局、5枠目にStalkerを入れたりして走り回ってる方が面白かったりします。

今のランクでは軽機体を入れている人は多いですが、Youtubeを見るともっと上の方になると軽機体は少なくなるようです。
私はGarethがお気に入りでもう1機買おうかなと思っているくらいなのでランク的には今くらいが適切なのでしょう。

そのGarethですが、中武器と軽武器を各1つ装備出来ます。
主な装備の組み合わせとしては・・・。


2017042001ss.jpg

2017042002ss.jpg


Taran + Magnum、Orkan + Pinataの2種類でしょうか。

実際にGarethを使っているプレーヤーを見ると、Taran + Magnumの方が多いかなという感じがします。
私もこの組み合わせです。

使い始めの頃は足の速さを生かしてOrkan + Pinataで一撃離脱的にやっていましたが、なかなか上手くいきませんでした。
瞬間火力は高いですが、撃ちきった後に火力が一気に無くなるのが辛いところです。

Taran + MagnumならTaranのリロードがありますが、Magnumは無限に撃ち続けられるのが精神的にも良いかなと思っています。
ただ、盾無しが多い時は良いですが、盾持ちが多い時などはOrkan + Pinataが欲しいと思うことも多々あります。

どちらも一長一短ですが、これは実際に使ってみて自分のプレイスタイルに合った方を選べば良いかなと思います。
おそらくこの2つの組み合わせがGarethの武器として1番多いのではないでしょうか。


そして、最近ちょっと気になっているのが、Orkan + Magnumの組み合わせです。


2017042003ss.jpg


この組み合わせだとOrkanを撃ちきった後の火力ダウンが辛いですが、盾持ちにもダメージが入りますしOrkanが1発ずつの発射になりますが射撃が途切れることがありません。
使っていないOrkanもあるのでそのうち試してみたいと思います。


他にもAphidあたりも悪くないかなとは思いますが、さすがに1つだけだとあまり意味が無いかなと思います。
もし、Aphidのような中武器が出てきたら面白いと思いますが・・・。

ビーコン奪取時に直接戦闘になることが多々ありますので、そういうときに応戦しやすい武器を選ぶべきかなと思います。


【艦これ】今週と来週のあ号任務でキラ付けをしておこう

$
0
0

20170422210210s.jpg


春イベントまでおそらくあと10日~2週間くらいかと思います。
具体的な開始日がまだ発表されませんが、だんだん近づいてきました。

イベント前の準備としては備蓄とレベル上げなどの戦力増強が主なところですが、今週と来週のあ号任務でキラ付けをしておくのも良いかもしれません。

私は遠征に出す艦は基本的にキラキラ状態で出していますが、あ号任務で1-1を周回する際に軽巡や駆逐などを使って任務遂行とあわせてキラを付けています。
E-1からいきなり支援艦隊を使うことは無いと思いますが、駆逐、空母、戦艦など支援艦隊で使う艦などにも今のうちからキラを付けて用意しておこうと思っています。

当然ながらイベント中に付け直しは発生すると思いますが、スタート時に綺麗にキラキラしていればスッキリ始められると思います。
最近のイベントではE-1甲の報酬がなかなかイイ感じですので最初から躓かないように準備しておきたいですね。

また、空母のキラ付けついでに熟練度が剥げてしまっている艦載機の熟練度上げをやっておくのも良いですね。
基地航空隊は通常海域では6-4以降でないと出せませんが、出撃可能であればこちらも熟練度を上げておきたいところです。

キラ付けの方法はいくつかあると思いますが、私は1-1を単艦で3周しています。
細かいダメージを受けるのが面倒ですが、デイリーの入渠任務などをこなすのに使っています。

毎週毎週めんどうくさいあ号任務ですが、イベントの準備としてやるのであれば多少は気分も楽・・・かなと思います。


【艦これ】今日で艦これも四周年!

$
0
0

20170423134958s.jpg


日付が変わった頃にサービスを止めないでメンテナンスがあったようです。
四周年記念のための限定ボイス実装のためのメンテだったようです。

ログインしてみるといろいろな秘書艦が四周年を祝ってコメントしていました。
特にイラストが変わったわけではないのですが、セリフが違うだけでも新鮮ですね。

四周年ということで掛け軸がもらえるのかなと思いましたが、今回はプレゼント箱でした。
家具好きとしてはちょっと残念ですが、もしかすると春イベントの準備でそれどころではない状態なのかも知れません。

他のプレゼント箱に混ざると区別が付かなくなり記念品として残らないのが残念ですが、ありがたく使わせてもらおうと思います。

運営Twitterでも艦これ絵師の方々からお祝いイラストが来ているようで、こういうのを見るとほっこりしますね。
普段、限定絵にあまり縁が無い艦娘のイラストだったりするとうれしいところです。


四周年といっても私はまだ始めてから1年と2ヶ月ほどしかやっていませんが、いつの間にか毎日やるゲームの中心になってしまいました。
他のゲームをやる時間が無くてもなんとか艦これをやる時間を作って毎日チマチマと進めています。

ゲームをやっていない時でもコラボや二次創作、まとめサイトなど艦これワールドは大きく広がっていて常に艦これを感じられるのはすごいと思います。
ここまでハマったゲームはFFXI以来ですね。

今後も五周年、六周年・・・と盛り上げていって欲しいと思います。

【War Robots】Fury + Thunderがヤバイ

$
0
0

20170424ss.jpg


せっかくコツコツAuを貯めて買ったFuryですが、どうも使い心地が悪くてハンガーで埃を被っています。
やっぱりLancelotにすれば・・・と、思ったりもしますが、重武器×3の高火力は捨てがたいものがあります。

イマイチ使えていないのは重武器のアップグレードが遅々として進まないのもあったりします。
使用頻度が低かったのと費用が高いのもあってあまりアップグレードをしていなかったのです。

武器自体はTridentも3本揃えましたし、そろそろZeusの3本目も買えそうなのですが・・・。

そんな中、YoutubeでFury + Thunder×3でヒャッホイしている某動画を見てマネしてみようと思いました。
動きが遅く、防御アビリティも無いFury単機でどれだけ出来るか気になりましたが、有利に使える場面がなかなか無いですがハマると超ヤバイですね。

試してみたのはThunderのLVが8,8,5と微妙な感じでしたが、200m以内で攻撃出来ればGriffinなどもあっという間に削れますね。
Ancile付きのLancelotのシールドも簡単に剥ぐことが出来ました。

これをLV12×3でやったら、軽機体など瞬殺になるでしょうね。
しかし、広い場所ではただの的にしかなりませんのでどちらかというと自分から攻撃に出るよりも向かってきた敵を迎え撃つ方が良いかもしれません。

Carnageのように物陰から一気に距離を詰めて襲いかかるような戦い方は出来ませんが、油断して近づいて来た敵に対して超火力で攻撃出来るのは爽快ですね。
スピードが遅く、盾もシールドも無いので使いどころが限られますが、これはなかなか面白いです。


【艦これ】春イベントで実装予定の戦艦級は・・・

$
0
0

そろそろ春イベント間近な時期になりましたが、まだ開始日が発表されずヤキモキしている今日この頃です。
よく見るまとめサイトもついつい艦これ関連のサイトが多くなってしまいます。

そんな中、春イベントでの新規実装艦として海外の戦艦級を実装予定という情報を見かけました。
艦これスタイルでの話で、メガネっ娘ではないということ以外の詳細は不明ですが、『北』に関係した艦船かもしれません。

個人的には事前告知のあった護衛空母よりも目玉になりそうな気がするのですが、いまのところ公式Twitterではまったく触れられていません。
このへんは艦これとしては日本の艦船を目玉として扱いたいというところなのかもしれませんね。

今回のイベントのキーワードである『北』に関連した艦としてドイツの『シャルンホルスト』の名が挙がっています。

イベントのモチーフが『北岬沖海戦』であるなら十分考えられそうです。(※北岬とはノルウェーの最北端に近い岬の英語名の和訳)
北岬沖海戦で登場する戦艦はシャルンホルスト以外にイギリス戦艦『デューク・オブ・ヨーク』もあります。

戦艦級と言っているのが気になりますが、シャルンホルストは巡洋戦艦に分類されることもあるのでそう考えると戦艦ではなく戦艦級と言っているのも頷けます。

昔やっていたゲームでシャルンホルストはバトルシップではなくバトルクルーザーだったので、私の中ではちょっと軽めの戦艦というイメージがあります。
実際、主砲は28cmとちょっと小さかったかったりします。

艦これではビスマルクが大型建造でなおかつ改装設計図2枚使うというところから級種が違うシャルンホルストなら実装しやすい気がします。
個人的にドイツ好きなのでもしシャルンホルスト実装ならうれしいですね。

ただ、ゲーム中の戦力的にはデューク・オブ・ヨークの方が強力な戦艦なのでそちらの方がありがたい気もしなくもないですが・・・。
雑誌での情報開示が済んだ以上、明日以降公式Twitterでも何らかのヒントが出てくるのではないかと思います。

春イベントの新規実装艦の情報が護衛空母(大鷹型らしい?)しかなかったので、正直なところややガッカリ気味だったのですが、ここに来て俄然やる気になってきました。
他にもしずまよしのり氏の四周年記念の初月イラストで右側に描かれている艦娘が秋月型の未実装艦ではないかという話もあったりして楽しみが膨らみますね。


『INSIDE』の実況が面白すぎてハマってしまった

$
0
0

2月の艦これ冬イベントの時に初めてYoutubeで艦これ実況を見て以来、艦これ動画をよく見ています。
Youtube自体もその頃から頻繁に見るようになったのですが、結構面白くて長時間見てしまうことも多々あります。

そんな中、艦これ以外のゲーム実況というのもたまに見るのですが、『INSIDE』というゲームの実況が面白くてハマってしまいました。
去年の夏(?)ぐらいに出たゲームらしいのですが、Steamで購入できるPCゲームです。

ちょっとホラーっぽぃ感じもするのですが、ホラー大嫌いの私が全編見られたくらいですのでそんなに恐くないと思います。
ダークな感じの横スクロール謎解きアクションゲームのような感じなのですが、独特の暗い世界観と謎に見ていて引き込まれてしまいます。

検索してみると複数の方が実況されているのですが、同じゲームながら2週間くらいかけて4人の動画を最初から最後まで見てしまいました。
同じゲーム内容を4回見て飽きないのもスゴイですが、実況者によって雰囲気がガラッと変わるのが面白いですね。

実況なんていっても所詮は素人がテキトーにしゃべりながらゲームやってるだけだろうなんて思ってたのですが、各人ともに個性的でハイレベルなトークがとても楽しめました。
普通の映画やアニメとも違ったゲーム映画のようなものを見ているようでした。

ストーリーの説明は無く、プレーヤー各人で内容を考えるというゲームなので何度見ても面白いのかも知れませんね。
最後は結構衝撃的な内容だったりするので初見時はかなりドキドキものでした。

あらためてゲーム実況ってこんなに面白いのかと思わず感心してしまいました。
当然、ゲームなので自分でもプレイしてみようかなとも思ったのですが、4回も見ていながら部屋で1人きりでやるにはちょっと恐いのでプレイは出来そうもないです・・・。









【艦これ】2017春イベントは、5月2日(火)メンテナンス後に開始!

$
0
0

待ちに待った艦これ春イベントの開始日に関する告知が運営Twitterで発表されました。
春イベントは、5月2日(火)のメンテナンス後に開始となるようです。

おそらくメンテナンスは11時くらいから始まって20~22時くらいまでかかるのではないかと思います。
昨年春のイベントで開始がだいぶ遅れたのでそれを危惧している方もおられるようですが、夏秋冬と大きなトラブルも無く来ていますのでそれほど心配することは無いと思います。

ただ、メンテ明けはアクセスが集中して回線が不安定になる可能性もありますので、2日は早めに就寝して翌日早起きするのが良いかもしれないですね。


やっとイベント開始日時が発表されましたが、すでに開始まで1週間を切っています。
艦これスタイルやファミ通発売での情報開示後すぐの発表だったので、発表はそれらの発売待ちだった可能性もあります。

ずいぶん早いうちに開催期間が約20日間というのが発表されたのはありがたかったですが、開始日ももう少し早く発表して欲しかったですね。
イベント内容はギリギリまでナイショでもまったく構いませんが、開始日と期間は早めに言って欲しいところです。

特に春イベントはGW中かGW明けかでかなり変わります。
私のように元々どこへ行く予定も無い人間ならどちらでも良いですが、GWの1週間前で具体的な日にちを言われても対応出来ない方も多いのではないでしょうか。

今回の春イベントの場合、GWに別な予定を入れていてプレイ出来ないとなると開催期間が約20日間とのことなのでGW明け後は週末が2回しかありません。
GWが終了するとイベント期間も約1/4くらい終わったことになります。

延長ももちろん考えられますが、月末までやるものだと考えていると時間が足りなくなる可能性もありそうです。
前段3海域、後段2海域でWゲージが2つくらいあるとすると、掘りを考えるとGW中になるべく進めておきたいところです。

雑誌の発売や開発の遅れなどもあったかもしれませんが、開始2~3週間くらい前には発表して欲しかったかなと思います。

また、5/2のメンテ後の開始となりましたが、後段作戦は後日のオンメンテで実装の可能性もありそうです。
秋冬と2日に分かれていますので今回も分けての実装になるかもしれませんね。


なにはともあれ、具体的なイベントの開始日が発表されたことで予定も立てやすくなりました。
予定と言っても出かける予定ではなく、艦これをやる予定ですが・・・。

5/1がちょうど月曜日であり、月初めでもあるのでウィークリー&マンスリー任務、EO海域が始まります。
5/2はほぼ1日プレイ出来ないと思いますので、5/1にどれだけ終わらせるかというのも難しいところです。

さすがに1日で全部クリアするのは無茶ですが、マンスリーとEO海域のいくつかをやって勲章をゲットしておきたいかなと思っています。

EO海域は資材消費もあるのでイベント攻略のメドがついてからでも良いかと思いますが、出来ればイベント前に鈴谷を改二にしておきたいということがあります。
樺太の鈴谷川から取って名付けられた鈴谷が『北』がヒントのイベントで出番がありそうな気がして仕方ないのです。

その後は、3日、4日とイベント情報が出てくるのを見つつウィークリーを優先して2日間でマンスリーとEO海域を少しでも終わらせようかなと思っています。

春イベントでは、『各海域の突破報酬』『新規実装艦のドロップ場所』『リットリオ&グラーフのドロップの有無』が最も気になるところです。
それらの情報を見つつ、難易度をどうするか考えます。

今回もYoutubeでイベント実況される方がおられると思うので、そういった動画を見ながらGW半ばをのんびり過ごし、GW終盤でイベント出撃しようかなと思っています。


【艦これ】『艦これスタイル 肆』を買ってみた

$
0
0

IMG_3850s.jpg



春イベント間近の艦これですが、以前からちょっと見てみたいと思っていた『艦これスタイル』の最新刊を買ってみました。
艦これに関してはゲーム以外のものは音楽CD、カレンダー、漫画くらいしか手を出していないという状況で、初めて買った漫画以外の公式艦これ本です。

四冊目ということで、発売時期からすると季刊誌という感じでしょうか。
ネット通販で購入しましたが、どんな本が届くのか楽しみでした。

B5サイズで厚さが12mmほど、175ページで結構ズッシリ重い本です。
おまけでB2ポスターとICカード型ステッカーが付いて税別1,050円でした。

ポスターは本誌表紙のイタリア艦娘ですが、残念ながらおまけということで折りたたんであるので折り目がついてしまっています。
貼る場所が無いのでこのまま開封せずに保管しておこうと思います。

装丁は表裏ともに綺麗に加工が施してあり、紙質も良くて保存版としてとっておくにも良い感じですね。


そして、気になる内容ですが・・・。

最も気になっていた巻末の田中プロデューサーへのインタビュー記事から読んでしまいました。
ネットで情報が出ていましたが、きちんと全文を読むとプロデューサーがどんなことを考えているのか垣間見えて面白いですね。

巻末を読んでから最初に戻って読んでみましたが、ブラウザゲームの艦これ以外の最近の艦これ情報がコンパクトにまとめられていました。
運営Twitterを欠かさず見ていれば目新しいことは無いですが、写真を交えて三越・Avail・日本酒などのコラボをはじめ、酒保伊良湖、オーケストラ、艦これアーケードなどの情報などが一度に見られたのは良かったです。

三越やAvailのコラボは多少興味はありましたが、各webページでじっくり見ていないのでグッズの写真は興味深かったです。
他にも艦娘音頭の公式振付や声優さんへのインタビュー記事などなかなか盛りだくさんでした。

そして、もちろん本家ゲームの情報もたくさんありました。

前回の冬イベントをはじめ、海域攻略情報や各種装備、艦娘、任務などの細かなデータが載っています。
このへんは艦これwikiや攻略サイトを見れば済みそうな内容ではありますが、マスクデータが多い艦これでは『公式本』のデータであるというのは結構重要です。

運営から編集部にどれくらいゲームデータが知らされているのかはわかりませんが、KADOKAWAから発行されている公式艦これ本のデータの信憑性はとても高いと思います。
任務などもフローチャートが載っていて、デイリーやウィークリーなどもどの任務をやると次にどの任務が出てくるかなど載っています。

色々なデータ類の中で最も気になる『改修』に関しては、改修出来る装備と改修可能な曜日、2番艦などの一覧はありましたが、残念ながら肝心の『具体的な改修効果』については記述が無く、改修で火力がどれくらい上がるかという実例を出してうまくぼやかしているなぁという感じでした。

各装備の改修後のステータス変化が数値ですべて出ていたり、フィット砲や艦隊防空値などの詳細、各遠征の編成内容、各海域にある羅針盤の分岐条件などが出ていたりしたらそれだけで5倍の値段でも買いたいくらいです。

データや各種説明はゲームに慣れている提督には目新しいものはありませんが、EO海域攻略の記事で具体的な編成例と装備が載っていたのは結構興味深いです。
羅針盤を固定する具体的な艦種などは詳細には書かれていませんが、1-5は4隻以下でとか1-6は軽巡1、駆逐5でこのルートを通るとか書いてあるのは参考になりますね。

もちろん、wikiで見て知っている情報ではありますが、公式本で明記されているのを見ると情報の確度がグッと高くなる感じがします。
まだ2-4で苦戦していたり、EO海域をやったことがないような初心者提督には結構参考になるところは多いと思います。



今回、初めて『艦これスタイル』を買ってみたのですが、想像していたよりもずいぶん内容が濃くて驚きました。
最初は1,000円とか高いなぁと思っていたのですが、装丁も綺麗ですし保存版として保管しておくにも良い感じの本でした。

既刊本は・・・まぁ今から買わなくても良いかなと思いますが、次回発売するときは予約して発売日に買ってもイイナァと思いました。



4041056705艦これスタイル 肆 (カドカワムック)「艦これ」編集部
KADOKAWA 2017-04-24

by G-Tools


【War Robots】三周年 Birthday Eventが始まった

$
0
0

2017042901ss.jpg



少し前から告知のあった3周年イベントが始まりました。
今回もいつものイベントのような宝箱開けがありますが、今までと違ってイベント限定通貨ではなく普段使っているAuでの宝箱開けになりました。

イベントでしか使えないスノーフレークなどより、貯めれば貯めただけイベント後に持ち越せるのは良いかもしれません。
バトルでも通常は勝利側しかもらえないAuが敗北でももらえるようになっています。

勝利側はいつもより余分にもらえるのでAu稼ぎが捗りそうですね。


2017042904ss.jpg



いつものイベント限定機体であるガンマンロボ3体はAuでの購入が出来るようになりました。
既存のAu機体よりだいぶ高いですが、おそらくイベント後には買えなくなると思われますので欲しい人はイベント期間中にゲットしておきたいところです。


2017042902ss.jpg


テストサーバーでしばらくテストされていたダッシュロボは3周年イベントで来るかなと思ったのですが、見当たりませんでした。
カラーリングまで付いていましたが、性能の調整が終わらなかったのかもしれません。


また、今回はイベント限定タスクが追加されていて、達成するとMagnumとRogatkaがもらえるようです。
最近はWPが余ってきているのでMagnumはそれほどありがたくはありませんが、上位リーグでも普通に使える武器ですし複数本あっても困らないので可能な限りもらっておいた方が良いかもしれませんね。

5回のタスク達成でMagnumがもらえるようですが、4つ目まではバトル勝利各2回、最後の5つ目はバトル勝利7回となっています。
野良だとなかなか勝てなかったりしますが、5月15日までにトータル15勝すれば良いのでそれほど大変では無いと思います。

そこまで達成すると最後にビーコンを85個取得で新塗装のRogatkaがもらえるようです。
ちょっと数が多いですが、軽機体を多めに入れたりして走り回るプレーヤーが増えそうですね。


2017042903ss.jpg

2017042905ss.jpg


イベント開始後の初ログイン時にプレゼントとして300Auもらえました。(プレーヤーによって額が違うかも?
そのまま宝箱開けに使っても良いですし、手持ちのAuに足して欲しい機体や武器を買っても良いですね。

今回はイベント限定通貨ではないので地道に貯めてAu武器か機体を買おうと思います。




【艦これ】2017春イベントの作戦名は『出撃!北東方面 第五艦隊』

$
0
0

艦これ春イベントの開始日が発表されてイベントまであと数日となりましたが、ここに来てやっとイベントの作戦名が発表されました。
今回のイベントの作戦名は『出撃!北東方面 第五艦隊』だそうです。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート
 link >>  第五艦隊 (日本海軍) – Wikipedia


AL方面ではないということなので多少???な感じはありますが、これで活躍しそうな艦を絞り込むことが出来ました。
いちおう、アメリカ軍にも第5艦隊というのがありますが、この場合は日本海軍の第五艦隊になると思います。

日本海軍の第五艦隊も初代と二代とありますが、初代は志那方面艦隊でしたので北方部隊として編成された二代第五艦隊になるかと思います。
本土東方警備・アリューシャン列島攻略を目的に編成した部隊ということなので、今回は本土東方警備になりそうな気がします。

二代第五艦隊で活動した主な艦は以下のような感じです。



  • 第21戦隊:那智、足柄、多摩、木曽、君川丸
  • 第22戦隊:栗田丸、赤城丸、浅香丸
  • 第1水雷戦隊:阿武隈
  • 第7駆逐隊:曙、潮
  • 第9駆逐隊:朝雲、山雲、白雲、薄雲
  • 第18駆逐隊:霞、不知火、薄雲
  • 第21駆逐隊:初春、初霜、若葉
  • 第31戦隊:五十鈴
  • 第43駆逐隊:竹、梅、桃、桐、杉、槇、榧
  • 第52駆逐隊:樅、樫、檜、楓

※赤字は実装済み



嫁艦の阿武隈が活躍しそうなのはありがたいところですが、多摩・朝雲・山雲・若葉・曙・不知火あたりはちょっとレベルが上がっていないので不安が残るところです。
ただ、ルート固定要員になる可能性はあっても、必ずしも固定した方が楽なルートになるというわけでもないのでそれほど気にする必要は無いと思います。

この中で白雲と薄雲あたりが新規実装艦として来そうな・・・そんな気がしますね。
吹雪型なのでしばふ氏か彩樹氏のイラストになりそうですが、個人的には叢雲のイラストが好きなので彩樹氏のイラストが見たいです。

朝雲と山雲あたりはすぐに入手するのは難しいかもしれませんが、その他の出番がありそうな艦が未所持であるならとりあえず入手だけはしておいた方が良いかもしれませんね。
駆逐の多くは1-1で入手可能です。

私は、いちおう上がっていない駆逐もLV40台前半くらいなのでなんとか40台後半くらいに出来れば・・・と、思っています。
もうイベントまで日にちがありませんが、出来るだけ準備しておこうと思います。


Viewing all 1423 articles
Browse latest View live