Quantcast
Channel: ゲーム | Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
Viewing all 1423 articles
Browse latest View live

【艦これ】4月のランキングは、初の1,000位以内達成

$
0
0

20170430162324s.jpg


GWが始まり、月が変わって明日の夜にはいよいよ春イベント開始です。
ギリギリのところで作戦名が発表になって、ルート固定になりそうな艦の育成がびみょーな感じでモヤモヤしているところです。

そして、ここに来て『「対潜」装備が大切です。』などと言われても準備の足りない提督がこのタイミングで用意するのはなかなか大変だと思うのですが・・・。
雑誌やイベントで目玉情報として伝えたいというのもあるかもしれませんが、それらですら結構ギリギリだったりしますのでアドバイスするくらいならもう少し早く情報公開すべきではないかなぁと思います。


そんな中、月が変わるということで戦果がリセットになります。
4月は1-5~6-5まで全てのEO海域をクリアしてなおかつ戦果がもらえる新任務のZ作戦をやりました。

あとはデイリー、ウィークリー、マンスリーの各任務や3-2-1でレベル上げをチマチマやっていたくらいで特に5-4周回などはやっていません。
これでどれくらいの順位になるのか気になっていたのですが、807位と意外と上位になりました。

もう少しで500位に入れたのに・・・などと思ったりもしましたが、500位は2,460くらいなので620くらい足りません。
近いようで遠いです。

5-4を1周で戦果2らしいので、310周以上やっていればもしかしたら・・・という感じですね。
1日10周くらいと言うと楽そうに見えますが、毎日やるのは時間も資材もなかなか大変です。

私がいる柱島以外のサーバーならもう少し楽かも知れませんが、プレイが義務化するのは楽しくないので今後もランカーは狙わないでしょう。

ですが、Z作戦までやったおかげで月末まで元帥でいられたのは良かったですね。
いままでは下旬くらいに大将になったりしたのでこれはちょっと良い気分です。

5月はイベントがあるのでEO海域をどのへんでやるか難しいところですが、なるべく早めにこなしてせめて大将でプレイ出来ればイイナァと思います。



【War Robots】三周年 Birthday Event 期間限定タスクがキツい

$
0
0

三周年記念イベントで宝箱からお目当ての装備や機体をゲット出来た方も多いと思います。
プレイ動画を見ていると、1,000Auの宝箱を回した方が良い結果が出ているように思います。

そうそう余分なAuがある方も少ないと思いますが、10Auをチマチマ回すのはどうも損な気がしてなりません。
私は最初の頃にイベント気分で3回ほど10Auを回しましたが、それ以降は貯めて欲しい装備を買おうと思い宝箱は開けていません。

戦利品を合計して黒字だとしても、すでに持っていて不要な装備や機体なら黒字と言い切れないんですよね。
私が欲しい武器や機体は今のところOrkan、Rogatka、Lancelotくらいなのでこれらが当たらなければ合計してプラスでも実質赤字と同じです。

いまはどちらかというと新たにゲットするよりも手持ちの装備や機体をアップグレードしたいので、Agで買える装備や機体でもLV12が当たる!とかならやってみたいですけどねぇ・・・。


その一方で、今回初めて(?)実施された限定タスクをやっています。
とりあえずMagnumをもらっておこうと思って始めたのですが、最終的に新塗装のRogatkaがもらえるとはいえ道のりが思った以上に大変です。

すぐにRogatkaが出てくるのかと思いきや、武器がどんどん出てくるばかりです。


2017050301ss.jpg

2017050302ss.jpg

2017050303ss.jpg

2017050304ss.jpg


今のところ、Magnum → Hydra → Gekko → Taranまで来ました。
各タスクともに5つあって、それぞれ各タスク毎に条件があります。

最初はわりとトントンと進んで行くのですが、Taranまで来るとキツくなってきました。


  1. Magnum:バトル勝利2回 ×4、バトル勝利7回
  2. Hydra:ロボット7台破壊 ×4、ロボット12台破壊
  3. Gekko:ビーコン8つ奪取 ×4、ビーコン13つ奪取
  4. Taran:バトル勝利6回 ×4(←いまここ。)、ロボット28台破壊

  5. Aphid:ロボット28台破壊 ×3、ビーコン23つ奪取 ×2
  6. Stalker(T-REX塗装):ビーコン23つ奪取 ×2、バトル勝利9回 ×3
  7. Trebuchet:ロボット46台破壊 ×3、ビーコン34つ奪取 ×2
  8. Trident:ビーコン34つ奪取 ×1、バトル勝利13回 ×3、ロボット60台破壊 ×1
  9. Raijin:ロボット60台破壊 ×2、ビーコン45つ奪取 ×3
  10. Ancile:バトル勝利17回・・・
  11. ???:※AncileとRogatkaの間にいくつタスクがあるか不明。
  12. Rogatka:・・・、ビーコン85つ奪取

※Taranの2回目以降はネット情報。
※Trebuchetの5つめのタスクにバグ(仕様?)がある模様。
1つのバトルで何個ビーコンを取ってもイベントタスクは1つのバトルで1つずつしかゲージが溜まらない上に負けるとまったく溜まらない模様。



調べてみると、まだまだ先は長く遠いようです。

正直なところ、艦これのイベント開始までの暇つぶしにやろうと思っていた程度なのでRogatkaまでの道のりの長さにゲンナリしてしまいました。
ビーコン奪取やロボット破壊なら1バトルで複数出来て一気に進めることも可能ですが、勝利は当然のことながら1バトル1回しか出来ない上に負けが続くと一切加算されません。

特に野良でやっていると普通に5連敗とかするのでキツいです。
報酬もWPの武器や機体はWP自体が余ってきているのでもらってもあまりうれしくなく、Au武器もAncileくらいしか欲しいものが・・・。

新しいRogatkaはテストサーバーで使ってみてなかなか面白かったので1機欲しいと思っていたのですが、ここでのゲットはちょっとわりに合わない感じです。
5月15日という期限付きですので、ここまで先が長いと毎日かなりの時間やらないと途中でタイムアップになる可能性が高そうです。

また、Trebuchetの5つめのタスクが仕様だとしたら、Rogatkaの最後のタスクも同様の仕様になる可能性もありそうです。
こうなると普通に2,500Au貯めて買うか、課金してポンと買ってしまった方がイイナァと思います。

艦これイベントと被らなければ行けるところまでやってみようかと思ったのですが、ギブアップですね。
途中に欲しいものがほぼ無いというのが諦めやすくて良かったです。

Ag稼ぎにプレミアムを購入してやろうかなと思ったのですが、その前に調べてみて正解でした。
あとは普通にプレイして行けるところまで行けば良いかなと思います。

【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-1 出撃!大湊警備府』難易度:甲 攻略

$
0
0

20170503181502s.jpg



いよいよ始まりました2017春イベント『出撃!北東方面 第五艦隊』です。

2~3日は様子見しようかと思ったのですが、E-1のドロップ情報を見て特に優先的にゲットしたい艦が無かったので攻略を始めることにしました。
E-1は、難易度『甲』での攻略になります。

今回のE-1は、先制爆雷攻撃が出来る艦の有無で難易度が変わりそうです。




出撃ルート

E(戦闘回避)- F(潜水艦隊)- H(能動分岐) – I – K – M(ボス)

【陣形】F,ボス:単横陣、I,K:単縦陣
※道中支援あり。


下記編成と装備で能動分岐から上ルートでボスまで逸れ無し。
未確認情報ではあるが、『軽巡、練巡、雷巡、駆逐から3隻 + 重巡、航巡、戦艦から1隻 + 駆逐2』で固定出来るらしい。

下ルートを通ると強めの水雷戦隊マスを通るが次のマスが潜水艦隊になる。
道中支援有りなら上ルートがよさげ。




艦隊編成


20170503173557s.jpg
軽巡×2、駆逐×3、航空戦艦×1


軽巡と駆逐がメインの対潜編成。
皐月が2連続大破したので旗艦へ。

先制爆雷攻撃が出来る艦を5隻とボスで2巡させるために航空戦艦を編成。
編成には、後の海域で必要になりそうな『那智、木曾、多摩、阿武隈』(作戦バナーのイラスト艦)を除外して選択。

他にも史実関連で『足柄、五十鈴、曙、潮、朝雲、山雲、霞、不知火、初春、初霜、若葉』を除外。
現時点で後段作戦の詳細が不明なので、大発動艇を装備出来る艦も外した方が良いかもしれない。

航空戦艦以外の艦には対潜装備のみ。
航空戦艦には、4スロット全てに晴嵐を装備。

開幕航空攻撃が良い感じに敵艦を減らしてくれる。

ただし、最終編成時にボスで軽空母が混ざるので、ラストは4スロット全てを瑞雲に変更。
水戦を入れなくともボスで航空優勢。

Fマスで索敵値不足の場合、南へ逸れる模様。



20170503180422s.jpg
ボス最終編成時に瑞雲へ変更。



道中支援艦隊

20170503182123s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


道中支援は、いつもの軽めの編成。

ボス手前のKマスにいる重巡リ級flagshipがやっかいなので最初から支援有りで出撃。
Iマスの水雷戦隊も撃ち漏らすと雷撃が痛いので、面倒でも支援を出した方が安定しそう。

戦艦などの大型艦がいないので軽めの編成で十分。
決戦支援は不要だが、最終編成時のみ入れても良いかもしれない。




攻略結果

E(戦闘回避)- F(潜水艦隊)- H(能動分岐) – I – K – M(ボス)


  1. K:大破撤退
  2. K:大破撤退
  3. ボス:S 朝雲
  4. ボス:A 春雨
  5. ボス:S 最上
  6. ボス:夜戦S 鈴谷


全6周でクリア。
ボスは、最近のイベントではお馴染みの潜水棲姫。



20170503173225s.jpg


最初の2周で連続して皐月が重巡リ級flagshipに大破をもらうものの、その後は撤退なく終了。
Kマスを少なめの損害で通過出来るかどうかがポイント。

ボスの潜水棲姫の硬さは相変わらずで、反航戦でクリティカルが出ずに1桁ダメージが続くと先制爆雷攻撃艦が5隻いても撃破出来ず。
幸いT字不利は無かったが、T字不利をを引くと潜水棲姫の撃沈は絶望的になりそう。

対潜装備は一切改修していなかったが、それでも十分いける感じだった。




後記

5月2日夜(日付が変わるギリギリ)から始まった春イベントですが、わりと情報が出回るのが早かったので早速E-1をやってみました。
イベント恒例の対潜任務ですが、潜水艦隊で簡単に突破出来た前回の冬イベントよりはだいぶ難しくなっています。

メンテナンス終了が日付が変わるギリギリまで延びたり、E-1でLV1の山城改二がドロップしたり、E-2のゲージが出ない・・・。
などなど、多少のトラブルがありましたが、現在それらは修正されて問題なくプレイ出来ているようです。

個人的にはE-1としてはどちらかというと難しい方になるような感じがします。
先制爆雷攻撃が出来る艦の数で難易度が変わってくるのはいつも通りですね。

イベントではE-1の報酬はわりと良い物が多かったりするのですが、今回の『丙』報酬はかなり残念な感じなので出来れば乙以上を狙いたいところです。


その一方で、レア艦のドロップが良い感じです。
ボスマスでは前回の冬イベントで実装されたばかりの『藤波』『伊13』が入手出来るようです。

難易度関係なく出るようなので、欲しい提督は先に丙で掘りをした方が良いかもしれません。
他にも『三隈』など持参装備がうれしい艦も出たりするようですので、E-2以降の様子見をしながらとりあえず丙掘りするのはオススメです。


スタート地点から左側は終点マスに輸送艦隊がいるようですが、今のところ特に行く必要は無さそうです。
今後、もしかすると後段作戦でのギミック解除に必要になる可能性もありますね。

道中の敵艦が結構強力ですが、輸送艦を撃破出来るのでろ号などをやるのに良いかもしれません。
また、もしかすると何かレア艦のドロップがあるかもしれません。


最近のイベントではE-1は甲でクリアすることが多くなりました。
難易度が低いわりに報酬が良いのです。

今回は、新規カテゴリの陸軍戦闘機『一式戦 隼II型』(甲のみ)と『九五式爆雷』(甲乙のみ)をもらえました。
爆雷はパッと見で弱そうですが、解説文によると爆雷投射機やソナー類などの対潜装備とともに装備する事で対潜能力が向上するようです。

陸軍戦闘機はイマイチ使い方がよくわかりませんが、基地航空隊で艦上戦闘機の代わりに使うのでしょうか・・・。
隼は、つい先日ランカー報酬で配られたものです。

その他報酬は、『給糧艦「間宮」』『特注家具職人』『「四周年記念」掛け軸』(全難易度共通)です。
掛け軸は・・・ログインボーナスで配っても良かったんじゃないかなぁと思います。



20170503181408s.jpg

20170503181353s.jpg

20170503181443s.jpg

20170503181733s.jpg
掛け軸は、吹雪型の4人のブロマイド写真付きです。


さほど苦戦することもなく無事にE-1が終わりました。
次は、新艦の掘りがあるE-2です。



20170503181513s.jpg

【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-2 艦隊集結!単冠湾泊地へ』難易度:甲 攻略 ~その1 輸送ゲージ編~

$
0
0

20170504003134s.jpg



2017春イベント『出撃!北東方面 第五艦隊』はE-1を突破してE-2へ突入しました。
E-2では新規実装艦の海防艦『国後』がドロップします。

突破報酬ではなく、ボスマスでのドロップなので『甲』で攻略する前に『丙』の輸送ゲージで掘りをしました。
運良くすぐに出たので、難易度を変更して『甲』で攻略しました。

E-2は輸送ゲージと戦力ゲージのWゲージになります。
今回は難易度『甲』の輸送ゲージを攻略します。



出撃ルート

F(気のせい) – G – I(能動分岐)- K – O(航空戦)- L(揚陸地点)- P(気のせい)- R(ボス)

【陣形】G,K,R:単縦陣、O:輪形陣
※基地航空隊1部隊使用。
※甲攻略では、決戦支援有り。

出撃ルートは、史実艦を編成してNマスを回避。(詳細は以下参照。
輸送ゲージなのでボス戦でA勝利以上(4隻以上撃破)で削れるのでNマスを回避しなくても十分いけそうな感じ。

掘り周回する場合は1マス回避出来るだけでも楽になる。
マスが多いが、道中での戦闘マスは航空戦マスを含めた3箇所のみ。




難易度:丙での掘り周回

E-2では輸送のボスマスで新規実装艦の『国後』がドロップするため、甲攻略をする前に丙掘りを実施。
2周でドロップしたので、早々に甲攻略に切り替え。


20170503223006s.jpg


艦隊編成

20170503223049s.jpg
那智、木曾、潮、霞、正規空母×2

Pマス → Rマスと進むには、史実艦を編成する必要がある模様。

ルート固定として今のところ名前が挙がっている艦『那智、多摩、木曾、阿武隈、曙、潮、霞、不知火』から4隻以上。(丙は3隻以上?
そして、戦艦と空母が合計2隻以下で駆逐艦2隻以上。

Nマスでは『天城』が出るようなので、欲しい場合はショートカットしない編成がよさげ。




難易度:甲での輸送ゲージ攻略

※基地航空隊と決戦支援を使用。


艦隊編成

20170504002131s.jpg
那智、木曾、潮、霞、正規空母×2


上記の丙掘りと同じ編成でNマス回避。
潮と霞にドラム缶と大発動艇を装備し、木曾に高角砲を装備。

この編成と装備でS勝利TP:49、A勝利TP:34。
航空戦マスでは制空状態の表示無し。



決戦支援艦隊

20170503182123s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


ボスではA勝利以上でゲージが削れるので軽めの決戦支援を使用。
随伴艦は弱いので道中支援にまわしてもよさげ。



基地航空隊

20170504003703s.jpg
陸上攻撃機×4


基地航空隊は、Kマスとボスマスへ分散。
ボスS勝利安定を狙うならボス集中がよさげ。

航空戦マス以外に敵艦載機はいないので戦闘機無しの陸攻のみで編成。




攻略結果

F(気のせい) – G – I(能動分岐)- K – O(航空戦)- L(揚陸地点)- P(気のせい)- R(ボス)


  1. ボス夜戦S TP:49 利根 基地航空隊ボス集中、決戦支援無し
  2. ボス夜戦A TP:34 高雄 基地航空隊K&ボス、決戦支援有り
  3. ボス夜戦A TP:34 鈴谷 基地航空隊K&ボス、決戦支援有り
  4. ボス夜戦A TP:34 祥鳳 基地航空隊K&ボス、決戦支援有り
  5. ボス夜戦S TP:49 衣笠 基地航空隊無し、決戦支援有り
  6. ボス夜戦S TP:49 瑞鳳 基地航空隊K&ボス、決戦支援有り
  7. ボス昼戦SS TP:49 磯風 基地航空隊K&ボス、決戦支援有り
  8. ボス昼戦S TP:2 利根 基地航空隊K&ボス、決戦支援有り


途中撤退無く、全8周でクリア。
8周目に微妙なTP:2残り。

ボスの駆逐棲姫と駆逐古鬼が硬いのでS勝利は安定しない感じ。
ただ、道中の敵艦がわりと弱いので周回は楽。



20170504002911s.jpg



後記

E-1攻略後、間髪入れずにE-2攻略を始めました。
E-2でも甲攻略を目指すために甲での本攻略前に丙で『国後』を掘りました。

運良くすぐに出たので、早い内に甲攻略を始められたのは幸いです。
戦力ゲージも攻略は終わっているので、戦力ゲージ編に続きます。


【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-2 艦隊集結!単冠湾泊地へ』難易度:甲 攻略 ~その2 戦力ゲージ編~

$
0
0

20170504004827s.jpg



2017春イベント『出撃!北東方面 第五艦隊』E-2後半の戦力ゲージ編です。
輸送ゲージ編はこちら

前半の輸送ゲージがわりと楽だったのですが、後半の戦力ゲージはボスの重巡棲姫がなかなかの強敵です。
戦力ゲージも引き続き難易度『甲』での攻略になります。




出撃ルート

F(気のせい) – G – I(能動分岐)- K – O(航空戦)- L(揚陸地点)- P(気のせい)- T(ボス)

【陣形】G,K,T:単縦陣、O:輪形陣
※基地航空隊1部隊使用。(空襲無し。
※決戦支援有り。


出撃ルートは、輸送ルートと同じ上ルート。
下ルートだと新型の敵軽空母編成があるので上ルートの方が楽ではないかと思われる。

Pマスでの分岐条件は不明。(編成で逸れる可能性?
下記攻略編成で輸送側へ逸れることはなかった。

ゲージ破壊はPマスの分岐がランダムになるようなので、『国後』『天城』などの掘りは輸送ゲージ時にやった方が良いかもしれない。




艦隊編成

20170504020650s.jpg
那智、潮、霞、航巡×1、高速戦艦×1、正規空母×1


最初は輸送時の編成のまま出撃したが、ボスで2巡しないのが厳しいため編成を変更。
おそらく分岐条件に戦艦と空母の合計が2隻以下があるため、空母を1隻抜いて艦戦キャリアに。

上記編成と装備+基地航空隊でボスは航空優勢。

戦闘を2巡させるために戦艦を編成。
戦艦の装備はよくある徹甲弾を入れた連撃仕様。

旗艦の重巡には夜戦用に探照灯と夜偵。
重巡棲姫のカットインが恐いので、旗艦には吸引率の高い大型探照灯を使える艦でも良いかもしれない。

夜戦で勝負なので夜戦用装備は出来れば複数持って行きたいところ。
木曾の火力不足が否めないが、ここで雷巡2隻目を使うわけにもいかないので制空補助を兼ねて最上と入れ替えて編成。

駆逐には夜戦連撃と対空防御を兼ねた装備。
1隻は電探ではなく照明弾でも良いかもしれない。

使い慣れない夜戦カットインではなく連撃で勝負。
史実艦が3隻になっても逸れなかったので入れなくても固定出来るかも?(たまたま逸れなかった?



決戦支援艦隊

20170504020736s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


道中はわりと楽なのでボスへ支援。
重巡棲姫が硬いので出来るだけ開幕で随伴艦を落とすため戦艦を含めた6隻編成。

軽空母を正規空母に変え忘れ。



基地航空隊

20170504020827s.jpg
艦上戦闘機×1、陸上攻撃機×3


基地航空隊は、陸攻×3に艦戦を1つ加えた編成でボス集中。
上記艦隊編成とあわせてボスで航空優勢。

優勢を取れない場合は、さらに艦戦を増やしても良いかもしれない。
なお、今回は運が悪かったのかクリアまでに基地航空隊があまり活躍しなかった。

ボスまでは半径5なので烈風、零戦32型、隼なども使える。




攻略結果

F(気のせい) – G – I(能動分岐)- K – O(航空戦)- L(揚陸地点)- P(気のせい)- T(ボス)

  1. ボス夜戦A 筑摩
  2. ボス夜戦C
  3. ボス夜戦A 隼鷹
  4. ボス夜戦A 最上
  5. ※ここまででゲージ約半分、ここから戦艦編成
  6. ボス夜戦A 筑摩
  7. ボス夜戦S 瑞鳳


全6周でクリア。

序盤は余計な札が付くのを避けるために輸送編成で装備を変えてやってみたが、C敗北が付くなど明らかな火力不足。
重巡棲姫もほとんど削れなかったりで試行錯誤しながら出撃。



20170504004846s.jpg


ゲージが半分くらいになった時に戦艦を含めた上記編成に変更。
昼戦で良い感じに随伴艦を落とせて楽になる。

最終周まで重巡棲姫を撃破出来なかったが、撃破すると一気にゲージが削れて海域クリア。(次の出撃を考えていたので驚いた。
新型の軽空母は、ヲ級改flagshipほどではないにしてもなかなかやっかい。

戦艦を入れると空母を1隻にしなければいけないのが厳しいところだが、昼戦で随伴艦をなるべく落としたいので戦艦編成推奨。
運が高い艦で夜戦カットインを狙うのも良いかもしれない。

最後は潮の連撃が重巡棲姫に3桁ダメージを出してトドメ。
全艦キラ付けにしようかと思ったが、特にキラ付けはやらなかった。



20170504020210s.jpg



後記

今回はイベント初のE-2甲をやってみました。
掘り艦が少なくなったので難易度を上げて報酬狙いをしてみようと思いました。

最近のイベントではE-1甲がわりと楽なのでE-2も・・・と、思ったのですがなかなか厳しかったです。
道中はそれほどでもありませんが、ボスの重巡棲姫が相変わらずの頑丈さで立ち塞がります。

Wゲージということで時間がかかりましたが、どちらも10周以内に終わったのは幸いです。
輸送ルートでは後段作戦の情報が出ないうちに史実艦を入れたショートカットルートを使いましたが、どうやら札が関係無いE-5で再度史実艦の出番があるようですので遠慮無く使えます。

ただ、阿武隈はE-3へ温存しておいた方が良いかもしれません。


戦力ゲージ攻略は余計な札を付けないために最初は輸送編成のままやってみました。
そのままでは厳しい感じでしたが、戦艦編成になおしたところ運良く思ったよりも苦戦せずにクリア出来ました。

厳しいなぁと思ったら、むやみに突っ込まずにいったん休憩して編成や装備を見直してみたりネットで情報を探してみたりすると良いです。


そして、うれしい甲クリア報酬は・・・。
『戦闘糧食x2、給糧艦「伊良湖」x3、応急修理女神、二式爆雷、一式戦 隼III型甲』です。

戦闘糧食や伊良湖は余りまくっているのですが、応急修理女神はうれしいですね。
そして、新装備の二式爆雷と隼III型甲はE-1報酬の九五式爆雷と隼II型の上位装備です。

過去のイベントで陸上攻撃機の上位装備をほとんどゲットしていないのでうれしいところです。



20170504020349s.jpg

20170504020402s.jpg

20170504020431s.jpg


E-2を甲でクリア出来たことで勢いに乗ってE-3も甲で行ってみようかと思います。
E-3ではまた新規艦のドロップがあるのでまずは丙で様子見しながら掘ってみるつもりです。

E-5では念願のイタリア戦艦のドロップが確認されたようなのでいやが上にもテンションが上がりますね。



20170504020510s.jpg

【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-3 艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!』難易度:丙 掘り周回

$
0
0

20170504190256s.jpg



2017春イベントもE-2まで順調に突破してきて、いよいよE-3へ突入です。
E-3では新規実装艦の『占守(しむしゅ)』と『神威(かもい)』がドロップします。

どちらもボスマスのドロップになるのですが、甲攻略の前にまずは難易度『丙』で掘ることにしました。
輸送ゲージのボスマスで両方出るのでここを周回します。




出撃ルート

J(警戒が必要です。)- K – M(警戒が必要です。)- Q – U(揚陸地点)- V(ボス)

【陣形】全て単縦陣。
※基地航空隊を2部隊ボス集中。


左側の輸送ゲージ発生ギミックをクリアして、輸送ゲージを出してから始めます。
道中は支援・基地航空隊ともに無くても問題なし。




艦隊編成


第一艦隊

20170505002259s.jpg
航巡×2、駆逐×4


第二艦隊

20170505002331s.jpg
軽巡×1、駆逐×3、重巡×2



輸送連合での周回。

航巡2隻に艦隊司令部施設と水爆を満載して空母代わりに運用。
意外と開幕で敵艦を減らしてくれる。

第一艦隊の駆逐は低レベル艦のレベル上げでもよさげ。
第二艦隊はボス戦で夜戦までもつれ込むことも多いので主力艦で編成。

E-4で使いそうな艦は除外。




基地航空隊


20170504180947s.jpg

20170504181000s.jpg


基地航空隊は2部隊ともボス集中。
第二航空隊は九六式陸攻が混ざって行動半径が足りないのでカタリナ飛行艇で延伸。

二式大艇より延伸距離は短いが、コストが半分くらいと安いのでオススメ。
2つの基地航空隊と航巡の水爆で大半を撃沈可能なので、基地航空隊は1部隊でもよさげ。




掘り周回結果


  1. ボス夜戦S 瑞鳳 TP:45
  2. ボス夜戦A 阿賀野 TP:31
  3. ボス昼戦S 神威 TP:45
  4. ボス夜戦S 赤城 TP:45
  5. ボス夜戦S 加賀 TP:45
  6. ボス昼戦SS 赤城 TP:45
  7. ボス昼戦S 伊勢 TP:44 ※ゲージ破壊
  8. ボス昼戦SS 能代
  9. ボス夜戦S 能代
  10. ボス昼戦S 野分
  11. ボス夜戦S 霧島
  12. ボス昼戦S 瑞鶴
  13. ボス昼戦SS 朝雲
  14. ボス昼戦S 山城
  15. ボス昼戦S 霧島
  16. ボス夜戦SS 翔鶴
  17. ボス昼戦S 祥鳳
  18. ボス夜戦S 飛應
  19. ボス昼戦S 比叡
  20. ボス昼戦S 比叡
  21. ボス昼戦SS 長門
  22. ボス夜戦S 蒼龍
  23. ボス昼戦S 鈴谷
  24. ボス昼戦S 占守

※SS=完全勝利S、S=S勝利、A=A勝利



20170504180736s.jpg

20170504230830s.jpg


3周目に神威、24周目に占守がドロップ。

札の関係で入れ替えしにくいので、疲労を抜きつつ周回。
疲労抜き時にキラ付けや任務などをやると効率が良い。

全体的に空母のドロップが多かったので近代化改修の素材としてもうれしいところ。
途中でTPゲージを削り切り、戦力ゲージが発生したが編成を変えなければそのまま輸送ゲージのボスへ向かうのでリセットする必要無し。

時間はかかったが、途中撤退一切無しで掘れたのはありがたい。




後記

今回は、E-3の甲攻略の前に丙で掘りをやってみました。
疲労抜きが面倒ですが、大破艦も出ずスムーズに周回出来ました。

春イベントでは新規実装艦6隻のうち4隻が掘りになるので出来るだけ効率良く入手していきたいところです。

海防艦は、対潜値60という低い値で先制爆雷攻撃が出来るらしいです。
占守はLV1で対潜値32なので、四式水中聴音機を2つ装備すればそれだけで対潜値56になります。

駆逐や軽巡でやるとなるとかなり高いレベルが必要になるので先制爆雷攻撃艦が足りない提督にはありがたいかもしれませんね。

補給艦の神威は、改造すると水上機母艦になるようですが、さらに改造すると補給艦に戻るという謎仕様です。
コンバート改装では無いので戻せないようです。

補給艦として速吸よりもかなり燃費が良いようですが、艦攻は積めないようです。
千歳&千代田のように通常海域でポロポロ出る艦では無いのでどちらで運用するか悩むところです。

もしかすると補給艦の新しい使い方が実装されるかもしれないですね。


この後は、難易度を甲に変更して海域突破に挑みます。
E-3も報酬が豪華なのでぜひとも入手したいところです。


【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-3 艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!』難易度:甲 攻略 ~その1 輸送ゲージ編~

$
0
0

20170505122455s.jpg



2017春イベントもE-3での丙掘りが完了して、いよいよ甲攻略開始です。
ゲージリセットして左側のギミック解除から始めます。

その後、輸送ゲージ・戦力ゲージと突破すれば海域クリアです。
今回の攻略は、難易度『甲』になります。



輸送ゲージ発生ギミック

20170505115611s.jpg



最初はボスマスが出ておらず、左側の3箇所に1回ずつ到達して輸送ゲージを出現させる必要がある。

輸送連合での出撃になるが、終点に敵艦不在で到達すればOK。(1-6のような感じ。
編成は、輸送ゲージ攻略艦隊と同じ輸送護衛部隊でOK。(以下参照。

なお、ドラム缶・大発動艇を装備していくとB,C,E到達時にもらえる資材が増える。
支援は不要だが基地航空隊はKマスと、GまたはFマスに送ると道中事故を減らせる。

到達順は、1回目にEに行ってから2回目にFを大破無しで通過出来たらB、大破したらCへ行くと良い。
終点には敵がいないので大破進軍してもOK。

補給艦が多いのでろ号任務などをやると捗る。




輸送ゲージ出撃ルート

J(戦闘無し)- K – M(戦闘無し)- Q – U(揚陸地点)- V(ボス)

【陣形】全て第四警戒航行序列。
※道中・決戦支援あり。
※基地航空隊2部隊使用。


輸送護衛部隊での出撃。
空母機動部隊でも行けるようだが、かなりの大回りになる模様。

輸送ゲージなのでなるべく多くのドラム缶や大発動艇を積みたいところ。
ボスA勝利以上(8隻以上撃破)でTPゲージが削れる。(ボス撃破の必要無し。




輸送ゲージ艦隊編成


第一艦隊

20170505123026s.jpg
航巡×2、駆逐×4


第一艦隊の航巡2隻には艦隊司令部施設と水爆を満載。
丙と違ってK,ボスマスにツ級が混ざるのでかなり損害が出るが道中のK,Qでは随伴艦減らしに役立つ。

駆逐は大発動艇が使える艦を編成。
ただし、E-4でも大発動艇を使える駆逐が必要なので数隻温存。

第一、第二艦隊ともにギミック解除時にキラが消えた後の付け直しは無し。



第二艦隊

20170505123051s.jpg
軽巡×1、駆逐×3、重巡×2


第二艦隊には改二の主力艦を編成。

打たれ弱い駆逐には、今回初めて意図的に耐久31の4n-1艦を編成。
叢雲、吹雪が計3回ほど雷撃を中破で耐えたので、それなりに効果はありそう。

阿武隈と重巡2隻には連撃装備。
重巡には電探の代わりに照明弾でもよさげ。

駆逐3隻には高角砲と電探。
今回は夜戦火力が低い秋月型を使わなかった。




支援艦隊


道中支援

20170505123128s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


決戦支援

20170505123143s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


支援は、道中・決戦ともに戦艦無しの軽めの編成。
これでも十分な感じだった。

道中は、事故が恐いので軽くてもなるべく出すことをオススメ。
それぞれ並びが違うのはキラ付き艦を旗艦にしているため。(旗艦のみキラ付き。




基地航空隊

【第一基地航空隊】:一式陸攻 二二型甲×1、一式陸攻×4
→ ボスマス集中

【第一基地航空隊】:一式陸攻×1、九六式陸攻×4
→ Qマス集中


空襲は無し。
ボスマスまでは半径9必要。

九六式陸攻、一式陸攻 三四型では届かないので要注意。
二式大艇、カタリナ飛行艇どちらでも延伸可能なのでコストが安いカタリナ飛行艇を使うのもあり。(配置コストなどが約2倍違う。

Qマスまでは半径6なので陸攻ではなく流星、流星改でもOK。

Qマスの事故が恐いので1部隊をQマスへ。
ボス編成はそれほど硬くないので1部隊と決戦支援で十分な感じ。

ただ、S勝利を安定させたいなら2部隊ともボスマスを増やした方がよさげ。




攻略結果

J(戦闘無し)- K – M(戦闘無し)- Q – U(揚陸地点)- V(ボス)


  1. ボス夜戦S 榛名 TP:132
  2. ボス夜戦S 日向 TP:132
  3. ボス夜戦A 熊野 TP:92
  4. ボス夜戦A 伊勢 TP:92
  5. K大破撤退
  6. ボス夜戦A 熊野 TP:52

※甲はTPゲージ:500


全6周でクリア。

艦隊司令部施設を装備していたが、Kマス大破は撤退。
上記編成と装備でS勝利:TP132、A勝利:TP92

道中のK,Qマスは強めの水雷戦隊で、撃ち漏らしからの雷撃が最も恐いところ。
なるべく中破以上に出来るように支援や基地航空隊の併用をオススメ。

航巡に積んだ水爆が程よくダメージを与えてくれた。
ただし、道中・ボス編成にツ級がいるため毎回かなりの損害が出る。

ボスは連合艦隊だが、随伴艦が弱いので意外と楽。




後記

今回は、E-3甲前半の輸送ゲージ攻略をやってみました。
丙掘り時よりもだいぶ敵が強くなっていますが、ボスまで行ければわりと楽だと思います。

道中事故が最大の障害かもしれません。

甲掘りも出来そうな感じはしますが、ここでは新規艦が2隻いるのでハマった時に辛いですね。
特に道中撤退が続くと気分が萎えてきます。

やり直しが面倒ですが、ギミック解除時にわずかながら資材ももらえるので丙で掘るのも良いかもしれません。


輸送ゲージをクリアしたことで戦力ゲージが出現しました。
戦力ゲージボスでの装甲破砕ギミック解除にK,Q,VのS勝利が含まれるという情報もありますので輸送ゲージ攻略中にS勝利をしておくとよさそうです。(P,RのみでOKとの情報もあり。

すでに戦力ゲージも攻略済みですが、R → PとS勝利をするとボスのイラストが変わりました。
私は輸送ゲージ攻略中にK,Q,VともにS勝利があったので真偽は不明です。


以下、戦力ゲージ編に続きます。

【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-3 艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!』難易度:甲 攻略 ~その2 戦力ゲージ編~

$
0
0

20170505152259s.jpg



2017春イベントも前段作戦E-3後半の戦力ゲージまで来ました。
前半の駆逐メインの輸送ゲージとは打って変わって戦艦を多数編成出来るようになります。

ボスの装甲破砕ギミックもありますが、簡単に出来るのでやっておいた方が良いでしょう。
攻略は難易度『甲』で行っています。




ボスの装甲破砕ギミック

20170505150813s.jpg


戦力ゲージボスの護衛棲姫には、装甲破砕ギミックがある。

現時点で解除条件がイマイチ不確定だが、R,PマスでのS勝利が最低限必要な模様。
それ以外に、輸送側のK,Q,VでのS勝利も必要とする情報もあり。

私の場合は、輸送ゲージ攻略中にK,Q,VでS勝利して、その後R,PでS勝利したところ解除出来た。
R,Pのみで解除出来ない場合は他の3箇所もやってみる必要がある。

解除に成功すると護衛棲姫のイラストとセリフが変化する。
そして、いつも通りに母港へ戻った際にSE音が鳴る。


20170505152320s.jpg
イラストとセリフが変化。


Pマスは重巡ネ級eliteが混ざった水雷戦隊なのでS勝利は楽だが、Rマスでは潜水艦が混ざるので対潜装備が必要。
編成上、第二艦隊には軽巡と駆逐がいるはずなので対潜装備を積んで行く。

阿武隈と大井にそれぞれ対潜装備を持たせて、陣形を『第二警戒航行序列』でやってみた。
先に攻撃した大井の装備では撃沈出来なかったため、対潜装備は念のため2隻に持たせた方がよさげ。


20170505151611s.jpg

20170505151616s.jpg


RでS勝利してボスへ行ってもイラストは変わらず、続けてPでS勝利してボスへ行くとイラストが変化。
その後、母港へ戻るとSE音あり。

イラストが変化してもいったん母港へ戻るまで効果が出ていない可能性あり。




出撃ルート

J(戦闘無し)- K(能動分岐)- P – T – W(ボス)

【陣形】全て第四警戒航行序列
※道中・決戦支援あり。
※基地航空隊2部隊使用。空襲無し。

Rマスは戦艦2+潜水艦とやっかいなので水雷戦隊のPマスが楽。




艦隊編成

※水上打撃部隊でないとボスマスへの到達が出来ない模様。


第一艦隊

20170505160713s.jpg
戦艦×3、航巡×1、軽空母×2


ルート固定に速力は関係無いのでイベントで出番が少なかった低速艦を中心に編成。

戦艦には長門、陸奥、Warspiteを編成。
水上打撃部隊では命中率が下がるので各艦ともに使えるフィット砲が多いのもうれしいところ。

E-4では戦艦使用不可、E-5は札関係無しなのでここで大和型やIowaなどを全力投入するのもあり。
戦艦の装備は主主徹偵のお馴染み装備。

航巡には主砲と制空補助の水戦を装備。
軽空母2隻にはそれぞれ艦攻1と艦戦4を装備。

少しでも制空値を稼ぐために52型熟練ではなく烈風を使用。

ボスの制空値が非常に高いが、基地航空隊の1部隊を二式大艇+艦戦にして送れば軽空母を艦戦キャリアにしなくても航空優勢可能。
上記装備で航巡から水戦を1つ外すと優勢が取れるかどうかギリギリな感じ。

足りない場合は、航巡に水戦をさらに増やしてもよさげ。
軽空母に艦攻を積めたことによって2隻とも攻撃に参加出来るのは大きい。




第二艦隊

20170505160739s.jpg
軽巡×1、駆逐×2、雷巡×1、重巡×2


第二艦隊には札を増やさないために輸送ゲージで参加した艦をメインに編成。

阿武隈、大井には夜戦連撃用に主砲×2と甲標的。
叢雲、暁は防空艦仕様。

妙高、羽黒には夜戦用に夜偵と照明弾。
照明弾の発動率を上げるために2隻に装備。

照明弾1、探照灯1でも良いかもしれない。




支援艦隊


道中支援

20170505160805s.jpg
駆逐×2、軽空母×2


決戦支援

20170505160823s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2(戦艦は最終編成時のみ



本隊が強力なので道中・決戦ともに無くても良いくらい。
ただ、ボス最終編成の前衛に駆逐古姫が混ざるので最終の決選支援は出した方がよさげ。

そのため、道中支援は駆逐と軽空母の軽めの編成。
決戦支援も最終編成時以外は戦艦抜きの4隻編成。

どちらの支援も旗艦のみキラ付き。




基地航空隊


第一基地航空隊

20170505151848s.jpg
二式大艇×1、零式艦戦52型(熟練)×3


第二基地航空隊

20170505151857s.jpg
一式陸攻 二二型甲×1、一式陸攻×3



ボスマスまでは半径8が必要。
陸攻は全てそのまま飛ばせる。

『二式大艇』は半径5以上、『カタリナ飛行艇』は半径6以上の航空機をボスマスまで飛ばせる。
零戦・隼なら全てOK、烈風・F6F-3・瑞雲は二式大艇のみOK、その他戦闘機は不可。

上記2つとも無い場合は『試製景雲』または『彩雲』を使えば半径7以上で可能。
この場合は、零戦21型と隼III型甲(54 or 64戦隊)のみOK。


今回は、本隊の軽空母に艦攻を積むために基地航空隊である程度制空値を稼ぐ編成にした。
第一航空隊を零戦52型(熟練)×3にして制空値を稼いでみた。

零戦52型(熟練)より対空値が高い烈風の方が良かったが、隼の方がさらに強いかも?
隼は入手したばかりで熟練度を付けていないため未使用。

第二航空隊は陸攻で敵艦を攻撃。
陸攻の熟練度が増減しやすいので本隊との合計制空値は700~710くらいだと思われる。

これでボス編成で航空優勢だった。




攻略結果

J(戦闘無し)- K(能動分岐)- P – T – W(ボス)


  1. ボス夜戦S 加賀 支援無し
  2. ボス夜戦S 朝雲 道中・決戦支援有り
  3. ボス夜戦S 祥鳳 道中・決戦支援有り
  4. ボス夜戦A 阿賀野 道中・決戦支援有り


全4周でクリア。
1周目は支援を出し忘れ。

昼戦でのS勝利は難しいが、夜戦までやればボスの撃破はわりと楽。
夜戦4回はいずれも4番艦までで終了。

装甲破砕ギミックの必要は無いかも知れないが、簡単なのでいちおうやっておいた方がよさげ。

軽空母2隻を艦戦キャリアにしてしまうと何も出来なくなってしまうので、道中も考えると他で調整して出来るだけ艦攻を積みたいところ。
航巡は水戦キャリアにしても砲撃は出来るので航巡で調整するのも良いかもしれない。

戦艦3隻の弾着はすさまじく、後衛部隊も1隻ずつ一撃で撃破していった。
夜戦でもギミック解除のおかげか、危なげなく護衛棲姫を撃破出来た。

しかし、最終戦で絶対S取らせないウーマンの駆逐古姫をあと一歩撃破出来ずA勝利になってしまった。


20170505160130s.jpg
ゲージ破壊時。阿武隈の連撃で終了。



後記

2017春イベント前段作戦の最終海域E-3も甲でクリアすることが出来ました。
イベントで初の前段全て甲クリアです。

掘りで丙をやってみるとずいぶん難易度が違うことに気づきます。
いままでイベントでは丙ばかりでしたが、自艦隊もずいぶん強くなったものだと感慨深いです。

E-3は輸送ゲージ出現ギミック、輸送ゲージ、戦力ゲージと3段階になっていて結構時間がかかりました。
事前に輸送ゲージを丙掘りして新規実装艦2隻をゲットしておきましたが、甲掘りでも良かったかなと思います。

輸送ゲージは道中大破が厳しいですが、戦力ゲージは大火力に物を言わせてストレートクリア出来ました。
あっさり終わってしまいましたが、戦艦の大火力を満喫出来て良かったです。


そして、楽しみなのが海域突破報酬です。
甲は色々もらえてニヤニヤが止まりません。

E-3甲の報酬は『特大発動艇+戦車第11連隊、一式戦 隼III型甲(54戦隊)、改修資材x7、勲章×1』と、各難易度共通の軽空母『春日丸』です。

特大発動艇は新規装備、隼は3月のランカー報酬と同じものです。
ネジと勲章はいくらあっても困らないので地味にうれしいところですね。

特大発動艇は今のところ遠征の資材アップ効果が無いのが残念です。(設定ミスの可能性も?

隼は今後基地航空隊で活躍してくれそうですので早めに熟練度を上げておこうと思います。
零戦52型よりも配置コストやボーキ消費が少ないのがうれしいところです。

そして、新規実装艦の軽空母『春日丸』です。
改造すると大鷹になり、さらに大鷹改、大鷹改二となり、大鷹改二では改装設計図と試製甲板カタパルトが必要になるようです。

また設計図か・・・と、いう感じですが、カタパルトはE-4で全難易度対象の報酬なので、E-3で春日丸をゲットしたらE-4もクリアしておきたいところです。


20170505160302s.jpg

20170505160330s.jpg

20170505160352s.jpg


ここまで甲作戦で来た以上、残る後段作戦も甲で突破したいところです。
E-4では新規実装艦『択捉』のドロップがあるようなのでまずは丙掘りをしようと思います。

そして、最終E-5海域に掘り本命のイタリア戦艦が待っています。


20170505160420s.jpg

20170505160430s.jpg



【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-4 迎撃!士魂の護り』難易度:丙掘り + 甲攻略

$
0
0

20170506143920s.jpg



2017春イベント攻略もいよいよ後段作戦に入りました。
前段作戦に引き続き甲攻略を目指します。

E-4では新規実装艦の『択捉』がボスマスでドロップするため、甲攻略の前に『丙』で様子を見つつ掘りをしてみました。
その後、編成や装備の調整をしつつ『甲』にて海域攻略をしました。

今回の攻略難易度は『甲』になります。




出撃ルート

A – B(航空戦)- C – E(航空戦)- H – I(ボス)

【陣形】A,C,H,I:単縦陣、B,E:輪形陣

丙掘り:支援なし、基地航空隊1部隊のみ使用、空襲なし?。
甲攻略:道中支援あり、最終のみ決戦支援あり、基地航空隊3部隊使用、空襲あり。


出撃ルートは、潜水艦を1隻編成すると左回りの弱めの敵編成ルートになる。
潜水艦を含めないで左ルートを通る場合は、航巡・重巡・軽巡・駆逐艦などの軽い編成になってしまう。

右ルートは道中の敵艦が強力なので左回りで行きたいところ。(右ルートに何かあるかどうかは不明。
だだし、左ルートは敵艦のほとんどが対潜攻撃してくる点に注意




ボスマス丙掘り

まずは、甲攻略の前に丙でボスマスの掘りをして『択捉』を狙う。


丙掘り艦隊編成

20170506120031s.jpg
航巡×2、正規空母×3、潜水艦×1


潜水艦を含めた航巡と空母の編成。(戦艦は出撃不可。

ボスが陸上型のため、航巡には夜戦連撃用の主砲×2、WG42、三式弾を装備。
昼戦ではクリティカルでも6~70くらいのダメージだったりするので夜戦が勝負。

空母には艦戦と艦攻、T字不利回避の彩雲。
上記装備で概ね制空権確保。

航巡1を空母に変えると道中・ボスともに安定するが、ボスの『北端上陸姫』を夜戦で攻撃出来るのが1艦になってしまうので一長一短。



20170506113015s.jpg


潜水艦はとにかくダメージをもらわずに進みたいのでタービンと缶、潜水艦用電探で回避アップ。
さらに補強増設に応急修理要員を配置。

基地航空隊は、陸攻×4をボスマス集中。
ただ、1部隊でも過剰気味なので道中に割り振った方が良いかもしれない。



掘り結果

  1. ボス夜戦S 天龍
  2. ボス昼戦S 夕張
  3. ボス昼戦S 択捉

20170506115746s.jpg


まさかの3周でドロップ。
ここでハマらずにドロップしたのは大変ありがたいところ。

これで春イベントで実装された新艦の掘りは終了。
残すはE-5報酬のガングートのみに。




甲攻略

続けて難易度を甲に変えて海域攻略を開始。

艦隊編成

20170506144111s.jpg
1~4周:航巡×2、装甲空母×3、潜水艦×1
5周~:航巡×1、正規空母×1、装甲空母×3、潜水艦×1


丙掘り時から正規空母を装甲空母に変えて再編成。
1~4周目までは航巡×2、装甲空母×3、潜水艦×1だが、大破撤退が続いたため5周目以降はゲージ破壊まで航巡×1、正規空母×1、装甲空母×3、潜水艦×1。

夜戦で北端上陸姫を攻撃出来るのが1艦のみのお祈りになってしまうが、空母×4の方が道中・ボスともに安定する感じ。
航巡1で中破すると危険であり、運要素が高くなる。

とはいえ、道中の安定化を優先したため、航巡1編成に落ち着いた。

航巡の装備は、夜戦で北端上陸姫に連撃でトドメを刺すための主砲×2、WG42、三式弾。
夜戦装備の余裕が無いのが残念だが、運良く安定して1艦でトドメを刺してくれた。

空母には艦戦、艦攻、T字不利回避の彩雲。
艦爆を積むと北端上陸姫に攻撃しなくなるので随伴艦を狙わせたいときには一考の余地あり。

翔鶴には熟練艦載機搭乗員を装備して最初に攻撃出来るように調整。

潜水艦にはタービン+缶と潜水艦用電探で回避アップ、補強増設に応急修理要員。
さらに出来ればキラ付けをしておきたいところ。

上記編成と装備(制空値340くらい)だとEの航空戦マスで強い編成を引いた際に航空優勢になる以外は制空権確保。

九七式艦攻(友永隊)に特効があるらしいという情報もあったが、これだけ装備しても特にダメージアップの感じは無かった。
基地航空隊で使うと効果があるのかもしれない。




支援艦隊

道中支援

20170506144141s.jpg
戦艦×2、軽空母×2、駆逐×2

決戦支援

20170506144203s.jpg
戦艦×2、軽空母×2、駆逐×2
※最終編成時のみ使用。


道中支援は最初から最後まで、決戦支援は最終編成時のみ使用。

道中はほとんどの敵艦が潜水艦を狙ってくるため、開幕でどれくらい減らせるかがとても重要。
そのため、道中支援は戦艦を含めた重めの編成を使用。

逆にボスは基地航空隊と本隊の航空攻撃で十分なので、編成に戦艦が加わる最終編成時以外は未使用。




基地航空隊

第一基地航空隊

20170506133132s.jpg
三式戦 飛燕×1、一式陸攻×1、九六式陸攻×2


第二基地航空隊

20170506133139s.jpg
一式陸攻 二二型甲×1、一式陸攻×3


第三基地航空隊

20170506145303s.jpg
彩雲×1、雷電×1、飛燕一型丁×1、三式戦 飛燕×1



ボスマスまでは半径1なので局戦など全ての航空機で到達可能。
なので、戦闘機を使う場合はなるべく制空値が高い機を使いたいところ。

難易度甲では、空襲があるので第三基地航空隊を防空に。
彩雲を入れることによって対空アップ。

第一と第二はそれぞれボスマス集中。
道中が安定しない場合は1部隊を分散して、決戦支援を入れるのも良いかも。

ボスの随伴艦は弱いので基地航空隊を道中へ割り振った方が安定するかもしれない。




攻略結果

A – B(航空戦)- C – E(航空戦)- H – I(ボス)


  1. ボス夜戦A 阿武隈 (前衛1残り、北端上陸姫撃破、ダメコン発動、支援出し忘れ
  2. ボス夜戦S 阿武隈
  3. H大破撤退
  4. H大破撤退
  5. ボス昼戦S 占守、H:S勝利まるゆ
  6. ボス夜戦S 阿武隈
  7. ボス夜戦SS 夕張

※SS=完全勝利S、S=S勝利、A=A勝利


全7周でクリア。


Hマスの戦艦は無印タ級だが単縦陣で普通に大破させられるため要注意。
Cマスは輪形陣の上に全艦対潜攻撃あり、なおかつ軽空母は先制対潜攻撃までしてくるという潜水艦編成での鬼門。

そんなわけで4周までは航巡×2だったが、撃ち漏らしが気になったので5周目からは航巡1にして空母4隻編成に。

さらに弾着出来ない航巡より先に攻撃するために空母に熟練艦載機搭乗員を装備。
これが意外と大きかった。

空母4隻編成だと制空値はかなり余裕があるので、ギリギリまで攻撃機を積みたいところ。
なお、艦爆を装備するとボスの北端上陸姫に攻撃しなくなるので、随伴艦が残る場合は1~2隻に装備して調整するのもあり。


道中の航空戦マス以外は全マスで対潜攻撃艦がいるので、潜水艦をいかに守るかがポイント。
回避を上げる、応急修理要員(通称ダメコン)を使う、開幕でなるべく撃沈する、などなど十分な対策が必要。

特にダメコンがあると突破率が上がる。

Cマスで大破してもHマスは単縦陣で意外とダメージを受けないので進んでみるのも手。
ただし、ボスマスでは攻撃が集中すると確実に轟沈するので、大破進撃を考えている場合はダメコンの有無を出撃前に過剰すぎるほどに確認したいところ。

※大破進撃は、少しでも不安に思った場合はすぐに撤退しよう。※



20170506143635s.jpg
最終編成は、まさかの完全勝利。


そして、攻略中にまさかの2隻目の『占守』がドロップ。(占守のみ?
イベントでの新規実装艦が2隻出るというのは珍しいが、改造すると新しい爆雷を持ってきてくれるのでうれしいところ。

また、ボス手前のHマスでは『まるゆ』(甲限定?)と『秋月』(乙以上?)が出るらしいので、大破したら夜戦までやってS勝利を狙いたいところ。


20170506144655s.jpg

20170506135311s.jpg



後記

春イベントもいよいよ後段作戦のE-4へ突入しました。
ここまで甲で突破してきたのでE-4も甲で挑戦してみましたが、潜水艦編成が思いのほか楽だったので無事にクリアすることが出来ました。

この編成を発見した先行プレーヤーの方々には大いに感謝したいところです。
潜水艦を使わない軽量編成ではこの試行回数でクリア出来なかったと思いますのでありがたいです。

ただ、この海域では潜水艦は非常に大破しやすいので細心の注意が必要です。
今回は1周目にダメコン発動しました。

ダメコン発動は、3-2 ケ号任務の長波、5-3 Zara due任務の夕立に続いて3回目ですが、何度見ても心臓に悪いムービーです。


甲攻略の前に丙で掘りをやってみましたが、3周ほどでドロップしたのは助かりました。
攻略前の掘りでハマるかどうかでその後の予定が大きく変わってしまうのでホントにドキドキです。

無事に『択捉』を入手出来たことによって、新規実装艦の残りはE-5報酬の『ガングート』のみになりました。
こちらはクリア報酬なので気が楽です。


そして、クリアのたびにうれしい報酬はここでも豪華です。
E-4甲報酬は『爆装一式戦 隼III型改(55戦隊)、補強増設、熟練搭乗員』と全難易度共通の『勲章、試製甲板カタパルト』です。

熟練搭乗員は余っている提督も多いようですが、勲章と補強増設はいくらでも欲しいのでうれしいところです。
カタパルトはE-4をクリアすれば丙でももらえます。

翔鶴&瑞鶴にも使えますが、ここは春日丸を改造するためにとっておくのが無難だと思います。
入手手段が非常に限られているものなので使用する際は注意したいところです。

そして、E-4報酬の目玉である新規実装の隼も入手出来ました。
爆装ということで、爆戦と同じような扱いのものかと思われます。

使い方などは今後の情報待ちですね。


20170506143830s.jpg

20170506143909s.jpg


これで春イベント全5海域のうち4海域が終わりました。
次はいよいよ最終E-5になります。

W戦力ゲージがイタリア艦掘りにどう影響するか気になるところです。
どうやって掘るか十分検討してから挑みたいところですが、ここまで甲で来たので出来れば初の甲勲章を狙いたいところです。



20170506143924s.jpg

20170506143935s.jpg


【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-5 北の魔女』難易度:甲 ~前半戦~

$
0
0

20170507141855s.jpg



2017春イベントもいよいよ最終海域E-5まで来ました。

最終海域は、イベント初登場であるW戦力ゲージになります。
1本目のゲージを割ると2本目のゲージが発生して真のボスが登場します。

まずは、最初に1本目のゲージを割るためにRマスのボスを攻略します。
そして、北方水姫に対する装甲破砕ギミックがありますので、そちらも解除しながら進めていきます。

海域攻略は、難易度『甲』で行っています。




出撃ルート

A(能動分岐)- D – G – L(航空戦)- M – R(ボス)

【陣形】D,G,M,R:第四警戒航行序列(戦闘隊形)、L:第三警戒航行序列(輪形陣)

※空母機動部隊。
※基地航空隊3部隊使用。空襲あり。
※道中・決戦支援ともにあり。(キラ付けは旗艦のみ。
※連合艦隊は全艦キラ付けあり。


まずは最初のゲージ破壊のために左下のボスマスを目指す。
難易度丙の場合は史実艦(5隻以上?)を編成するとL → Rと進むようだが、乙以上はL → M固定の模様。

【史実艦】那智・足柄・多摩・木曾・阿武隈・曙・潮・霞・不知火・Верный(響、響改は不可

ルート固定は出来ないが、史実艦にはボス編成に特効がある模様。(火力補正1.2倍、Верныйのみ1.5倍らしい。
道中は甲の最終海域だけあってどのマスも強敵揃いだが、特にボス手前のMマスにいる空母棲姫がやっかい。




装甲破砕ギミック

最終ボスである北方水姫のイラストが変わったり、母港へ戻った際のSE音は確認出来ますのでギミックがあるのは確実です。
しかし、解除条件が今のところ各攻略サイトでも情報がまちまちだったりして今ひとつハッキリしません。


wikiの情報によると『C,D,ES勝利をして防空で損害無し』を達成すると解除になるようです。
※航空戦マスではノーダメージで通過。


私の場合は、1本目のゲージを『E,D,G,L,M』でS勝利と防空損害無しを4回達成したあとに割り、Tマスが出現した後に『B,F,N』でS勝利をしてTマスへ行ったところイラストは変わらず。
その後、『C』でS勝利をしてそのままCマスで撤退して母港に戻ったときにSE音が鳴りました。

H,I,K,Q,Sには行っておらず、OではS勝利していません。
CマスS勝利後にSE音があったのでCマスは確実だと思いますが、1本目のゲージ破壊後だったので破壊前でもOKなのかどうかは不明です。

いずれ詳細な情報は出てくると思いますが、まずはどこでS勝利をしたかメモを取りながらやるのが良いと思います。
北方水姫はなかなかの強敵なので面倒でもギミック解除はやった方が良いと思います。

Rマスの編成にも効果があるらしいですが、Rマスは解除前にクリアしたので未確認です。

解除出来たかどうかは、北方水姫のイラストの変化と母港に戻った時のSE音で確認出来ます。
なお、難易度をリセットするとギミック解除も消えてしまうようです。


20170507163807s.jpg

20170507170938s.jpg
解除に成功すると白いオーラが消え、目の色が変わる。


20170507191735s.jpg
壊はセリフが変わる。↓ギミック解除前。
『フッ・・・ソレデカッタツモリカ・・・ッ!
・・・ショウシッ!』



艦隊編成

※E-5は札の有無や艦種に関係なく全艦出撃可能。


第一艦隊

20170507145125s.jpg
戦艦×2、装甲空母×1、正規空母×1


空母機動部隊での編成。

空母4隻は出し惜しみ無しの主力艦。
艦爆特効があるらしいので2艦に爆戦を装備。

大鳳が戦艦棲姫にクリティカル257ダメージを出したが、艦爆特効かどうかは不明。
全体的にあまり効果は感じなかった。

上記編成と装備で制空値550くらい。
L,Mマスのみ航空優勢で他は制空権確保。

攻撃機の損害がかなり多かったのでもう少し艦戦を増やしてもいいかもしれない。

戦艦には出番が少なかった低速艦の長門&陸奥をE-3に続いて採用。
頼もしい活躍をしてくれた。




第二艦隊

20170507145153s.jpg
軽巡×1、高速戦艦×1、駆逐×1、雷巡×1、重巡×1


第二艦隊は史実艦を中心に編成。
ボス戦では特に特効は感じなかった。

高速戦艦を入れてみたが、重巡でもよかったかも。
秋月型は夜戦火力が低いためボス戦で気になるが、敵空母を棒立ちにさせることもあったりして道中は安定する感じがする。

ヴェールヌイにも対空カットイン装備をしているが、思ったよりも初月のカットインが多かった。

今回初めて嫁艦の阿武隈に魚雷カットインをやらせてみた。
運42だが、旗艦だったおかげか5回の夜戦で5回ともカットインが発動して驚いた。

那智には夜戦用の照明弾と夜偵を装備。
夜戦は1回しか無かったのであまり役に立たなかった。

1本目のゲージは史実艦にこだわる必要はないかもしれない。




支援艦隊

道中支援

20170507145218s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


決戦支援

20170507145239s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


支援は、道中・決戦ともに全戦あり。

最初から戦艦ありの重編成。
いつものクセで軽空母を使ったが、ここは正規空母を使ったガチ支援でも良いくらい。




基地航空隊

第一基地航空隊

20170507124419s.jpg
陸軍戦闘機×2、陸上攻撃機×2

第二基地航空隊

20170507124430s.jpg
カタリナ飛行艇×1、陸上攻撃機×1、艦上爆撃機×2

第三基地航空隊

20170506145303s.jpg
彩雲×1、局地戦闘機×1、陸軍戦闘機×2


ボスマスまでは半径6が必要。

第一と第二はボスマス集中。
第三は防空。

今イベントの報酬である隼を使ってみた。
陸軍戦闘機は艦上戦闘機よりも制空値が高いものが多い。

ボスで艦爆の特効があるらしいということでE-4報酬の爆装隼と艦爆を使ってみたが、あまり効果があったようには思えなかった。
むしろ、陸攻の方が戦艦棲姫に効果があるようなので普通にそちらを使った方が良いかもしれない。

防空は、上記編成の1部隊のみで損害無しを獲得出来た。




攻略結果

A(能動分岐)- D – G – L(航空戦)- M – R(ボス)


  1. ボス夜戦S 漣
  2. ボス昼戦S 夕立
  3. ボス昼戦S なし

全3周で装甲破砕ギミック解除前にクリア。

道中ではこれといった損害も無く、ボス戦でもわりと安定してS勝利が出来た。
W戦力ゲージとはいってもこちらは前哨戦という感じ。

途中の空母棲姫もさほど脅威にならなかった。
このへんは全艦キラ付きというのも大きいと思われる。

ボス戦での史実艦の特効は特に感じることは無かった。
ここで苦戦するようだと後半戦はかなり厳しくなりそう。




後記

E-5前半のRボスマスを攻略してみました。
前半戦の容易さとは一転して後半戦はなかなか厳しい戦いになります。

後半戦は、水上打撃部隊・空母機動部隊のどちらでも攻略可能ですので、自艦隊の戦力に合わせて判断するのが良いと思います。
最終戦だけあって時間もかかりますので余裕を持って挑戦したいところです。


以下、後半戦に続く。


【艦これ】2017春イベント 出撃!北東方面 第五艦隊『E-5 北の魔女』難易度:甲 ~後半戦、海域クリア~

$
0
0

20170507192424s.jpg



2017春イベント最終海域E-5の後半戦、2本目のゲージに突入です。
長かった春イベントもいよいよ最終局面に来ました。

道中・ボスともに強敵揃いなので気合いを入れて臨みたいところです。
なお、Tマスではイタリア戦艦のドロップが確認されていますが、掘りたい場合は少し注意が必要です。(詳しくはこちら

今回の海域攻略は、難易度『甲』で行いました。


1本目のゲージ攻略はこちら




出撃ルート

B(潜水艦) – C(航空戦)- F – J(能動分岐)- N – O(航空戦) – T(ボス)

【陣形】B:第一警戒航行序列(対潜警戒)、C,O:第三警戒航行序列(輪形陣)、F,N,T:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

※水上打撃部隊での出撃。
※道中・決戦支援ともにあり。
※基地航空隊3部隊使用。空襲2回あり。
※札関係無しで全艦出撃可能。


水上打撃部隊でのルート。

Fマスで空母機動部隊も合流して同じルートになる。
水上は潜水艦と航空戦があるがボーキ消費が少ないのに対して機動は新型軽空母と弾薬ペナルティあり。

一長一短という感じでどちらが良いとも言えないので自艦隊の戦力次第で。
水上はBマスでの大破が多いため、潜水艦を避けたいなら機動がよさげ。

今回は弾薬ペナルティ無しの戦艦編成で大火力を楽しみたかったので、潜水艦マスでお祈りしながら水上打撃部隊で攻略。
史実艦特効は夜戦で目に見える効果があるので出来れば編成に入れたいところ。

【史実艦】那智・足柄・多摩・木曾・阿武隈・曙・潮・霞・不知火・Верный(響、響改は不可
※足柄は対象外の可能性あり。




艦隊編成


第一艦隊

20170507180328s.jpg
戦艦×4、軽空母×2


20170507192647s.jpg
戦艦×4、軽空母×2
※最終編成1つ前と最終編成時のみ


6周目までは上の編成で、7周目と最終編成は大和型を加えた重量編成。
固定ルートは速力関係なしなのでイベントで出番が少なかった低速艦を中心に編成。

各戦艦にはフィット砲を意識しつつ主砲×2、徹甲弾、偵察機の定番装備。

軽空母はボスに艦爆特効があるらしいので爆戦を積んでみたが、ボスへ到着する前に全滅することが多かったため艦戦のみに変更。
艦戦のみでもそこそこ撃墜されている。

大和型は最終編成時にはぜひとも欲しいところだが、資材に余裕があるなら序盤から使ってもよさげ。
補強増設がある艦には全て機銃を積んだが、バルジでも良いかもしれない。



第二艦隊

20170507180351s.jpg
阿武隈、那智、木曾、Верный、高速戦艦×1、駆逐×1


20170507192720s.jpg
阿武隈、那智、足柄、木曾、Верный、駆逐×1
※最終編成1つ前と最終編成時のみ


第二艦隊も7周目以降に編成変更。
ボス夜戦でもう少し火力が欲しいため史実特効に期待して足柄に変更。

初月を霞に変更しても良かったが、道中の対空防御が気になったのでボスの夜戦に目をつぶって編成。
6隻中5隻が史実艦なので十分と思われる。

駆逐には夜戦連撃と防空のために高角砲×2。
重巡には連撃用の主砲×2と偵察機、さらに夜戦用の探照灯と照明弾。

那智には探照灯で北方水姫のカットインを吸ってくれることに期待して旗艦に変更。
そのため阿武隈を魚雷カットイン装備から連撃装備に変更。

Bマスの潜水艦が非常にやっかいだったので序盤戦では木曾を先制爆雷攻撃が出来るようにしていたが、雷撃の本数が減るだけでお祈りは大して変わらないので対潜装備を撤去。
ボス夜戦での大幅な火力低下の方が問題だった。

Верныйのレベルが高く、ソナーのみで先制爆雷攻撃が出来るならソナー1つ装備でもよさげ。

特効艦の夜戦火力は目に見えて効果があるので可能ならなるべく編成に入れたいところ。
特にВерныйは倍率が高いので育っていれば優先的に編成したい。




支援艦隊


道中支援

20170507192750s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


決戦支援

20170507192813s.jpg
駆逐×2、軽空母×2、戦艦×2


全周回、道中・決戦支援ともにあり。

最終決戦なのでどちらも出し惜しみ無く使いたいところ。(出し惜しみと言いつつ、軽空母を使っているが・・・。
千歳が両方に入っているのは2隻目使用のため。

艦爆特効があるらしく、航空支援も良いらしいがイマイチ艦爆の効果が感じられなかったので普通に支援射撃を使用。




基地航空隊


第一基地航空隊

20170507162308s.jpg
陸軍戦闘機×1、艦上戦闘機×1、陸上攻撃機×2


20170507190843s.jpg
陸軍戦闘機×1、陸上攻撃機×3
※最終編成時のみ


第二基地航空隊

20170507162319s.jpg
カタリナ飛行艇×1、陸軍戦闘機×1、陸上攻撃機×1、艦上爆撃機×1


20170507190850s.jpg
艦上戦闘機×1、陸上攻撃機×3
※最終編成1つ前と最終編成時のみ


第三基地航空隊

20170506145303s.jpg
彩雲×1、局地戦闘機×1、陸軍戦闘機×2


20170507190858s.jpg
艦上戦闘機×1、陸上攻撃機×3
※最終編成時のみ


ボスマスまでは行動半径7が必要。

基地航空隊は2部隊をボスマス集中、1部隊を防空に使用。
空襲は2回あるが、前半戦と比べて強くなっているのか防空1部隊では軽微な損害が多かった。

ギミック解除の防空損害無しは、2本目のゲージが出る前に達成した方が良いかもしれない。

最終編成時のみ3部隊全てをボスマス集中。
空襲による損害が結構あるので、一回の出撃で決めたいところ。

序盤は前半戦同様に第二に艦爆を入れてみたが、大した効果は感じられなかった。
陸攻が戦艦棲姫に効果あるようなので普通に陸攻編成でよさげ。

最終編成時は陸攻の攻撃がうまい具合に戦艦棲姫に入ってだいぶ楽になった。
また、ギミック解除のCマスS勝利が出来ないときはCマスに1~2部隊送るのも手。




攻略結果

B(潜水艦) – C(航空戦)- F – J(能動分岐)- N – O(航空戦) – T(ボス)


  1. B大破撤退
  2. ボス夜戦A 阿武隈 (駆逐古姫、北方水姫残り
  3. ボス夜戦S 榛名
  4. B大破撤退
  5. ボス夜戦S 榛名
  6. ボス夜戦A 熊野 (駆逐古姫残り
  7. ボス夜戦A 最上 (駆逐古姫残り
  8. ボス夜戦S 藤波

※S=S勝利、A=A勝利


全8周でクリア。

水上打撃部隊だと弾薬ペナルティが無いのでフルに火力を出せるのが利点。
ただし、2回の撤退がいずれも最初のBマスにいる潜水艦によるものだったように、Bマスが意外と鬼門。

対潜装備を持って行けば多少は楽になるが、開幕ですべて撃沈するくらい持って行くとボスでの火力不足になる。
対潜装備無しでお祈りして通過するか、多少でも持って行くか、あるいは機動部隊に変えるかの判断は提督次第。

序盤は持って行ったのに大破したが、ボスでの火力不足が気になった終盤~最終は持って行かなかったのに無事に通過出来た。
運に左右される部分も大きい。


その後もFマスではヲ級改flagship & 新型軽空母、Nマスでは戦艦タ級flagshipが2隻など最終ゲージならではの強力編成。
軽空母を狙われるのが厳しいが、キラ付けのおかげか2隻とも中破で耐えてくれた。

航空戦マスは初月を入れたおかげか大した損害は出なかった。
Nマスで中破するとOマスの航空戦での細かいダメージが危険。

全周回とも艦隊は全艦キラ付けで出撃した。(支援は旗艦のみキラ。
これが功を奏したのか、潜水艦マス以外での大破は無かった。

貴重な間宮を何度か使いつつも合間に1-1でキラ付けをしたので周回数のわりにかなり時間がかかった。
結果的には時間はかかったものの少ない周回数でクリア出来たので面倒でもキラ付けはオススメ。


ボスの北方水姫はギミック解除前の1戦目は撃破出来なかったが、解除後の2戦目以降は夜戦ですべて撃破出来た。
特に特効艦の威力が素晴らしく、阿武隈の魚雷カットインで400越え、その他の艦の連撃でも1発200ダメージ越えも普通に出た。

面倒でもギミック解除を行って、なるべく特効艦を入れるのがよさげ。

最終編成は、戦艦棲姫が2隻になったが基地航空隊と支援の活躍で2隻とも開幕で中大破出来たのは大きかった。
絶対S取らせないウーマンの駆逐古姫も撃破してS勝利で最後を飾ることが出来た。

最終夜戦で嫁艦の阿武隈が北方水姫のカットインで大破して活躍出来なかったのは残念だが、ラストは6隻目の足柄の出番前に木曾の連撃でトドメ。/p>


20170507192025s.jpg

20170507192119s.jpg



後記

GW中盤に始まった2017春イベントも最終E-5海域を突破して初の全海域甲クリアとなりました。
前回の冬イベントまではほぼ丙攻略だったので乙を飛び越えて一気に甲クリア出来て胸熱です。

新規実装艦の掘りも含めてGW中に終えることが出来たのは幸いでした。
E-5に関しては未所持のイタリア戦艦をどうしようかと思ったのですが、GW中に海域突破を終わらせたかったので突破を優先しました。

ボスの北方水姫は強敵ですが、特効艦が大火力を発揮してくれたのがずいぶん助かりました。


そして、お待ちかねの甲クリアの報酬です。
E-5甲突破報酬は『甲種勲章、勲章x2、改修資材x10、一式戦 隼II型(64戦隊)』と、全難易度対象の新規実装艦『Гангут』(ガングート)です。

隼II型(64戦隊)は実装済みでは最上位の隼ですが、なんと震電改や改修MAXの岩本隊をも上回る制空値があるようです。
行動半径も7あるので零戦21型と同様に使えて非常に優秀な戦闘機です。

これだけのために甲を狙いたい性能かもしれません。

新規実装のガングートはなかなか格好良いイラストです。
ロシア艦ということで名前が読みにくいのが気になりますが、すでに改二まで実装されているので育成が楽しみです。

燃費がとても良いのと夜戦火力が高いのが利点ですが、その他ステータスが低めなのが気になるところです。

勲章とネジはそれぞれ2個と10個もらえるのは地味にうれしいところです。
ネジはいくらあっても困りませんし、今後設計図艦がどんどん増えそうな感じなので勲章は1つでも多く欲しいです。

そして、最後に念願の甲種勲章をゲットです。

艦これを始めて1年と3ヶ月くらい経ちましたが、ここに来て初めて入手出来ました。
今回のイベントでは報酬の装備品も欲しかったですが、なんといってもこの甲種勲章のためにクリアしてきたと言っても過言ではありません。


20170507192317s.jpg

20170507192339s.jpg

20170507192355s.jpg


こうして無事に全海域攻略が終了しました。

イタリア戦艦が残ったのが少々残念ですが、クリアを優先したため仕方ないところです。
突破後も掘れないわけではありませんので、この後挑戦してみたいと思います。

春イベントは、新規実装艦6隻ゲットとオール甲クリアでS勝利達成です。
そして、この後イベントが終わるまでにイタリア戦艦を入手出来たら完全勝利Sです。


イベント期間は【5/22(月)AM11:00】までとの告知がありました。
多少の延長はあるかもしれませんが、残り約2週間です。

まだ攻略中の提督は頑張って下さい。



20170507192428s.jpg

20170507192455s.jpg


【艦これ】長いこと悩んで2隻目以降のケッコンカッコカリをすることにした

$
0
0

20170501004918s.jpg

20170501005154s.jpg



以前からどうしようかと悩んでいた2隻目以降のケッコンカッコカリなのですが、カンスト艦が複数出てきてしまって結局ジュウコンカッコカリとして指輪を買うことにしました。
金銭的な問題よりも気分的な問題でケッコンカッコカリを1隻のみにしようと思っていたのですが、我慢出来ずにやってしまいました。

ゲーム内の1ユニットとして見ると、普通にプレイする分にはLV99でも十分なところですが、5-5とか6-5をやったり、演習でケッコン艦隊と当たったり、動画で見たり・・・するとLV100以上に上げたいなぁと思うことがあります。
LV100以上にしてもそう変わらないだろうと思いつつ、やはりケッコン艦は強く感じてしまいます。

そして、難関海域で出番が多い瑞鶴などはカンスト以降の出撃のたびに貴重な経験値が流れていってしまうのが気になって仕方ありませんでした。

LV99というのもすぐに達成出来るものではないので2隻目以降のケッコンカッコカリをしたからといっていきなり何十隻も指輪を買うというわけではありません。
金銭的にも数ヶ月で1~2隻くらいなら別に良いかなと思いました。

今のところLV99カンストしたのは、すでに嫁艦でケッコンしている阿武隈と、瑞鶴、摩耶、雲龍、隼鷹の4隻のみなので使用頻度からまずは瑞鶴、摩耶とケッコンカッコカリしました。
1番好きなのは阿武隈なので、2隻目以降は多少後ろめたさはあるものの使用頻度という括りでケッコンカッコカリするつもりです。

たかがゲームでのことなのにえらく長いこと悩んでしまいましたが、なんとなくあったモヤモヤしたものがスッキリしました。
これで気分的なリミッターが外れたので、LV98で止めていた他の艦も遠慮せずにどんどんレベルを上げていこうと思います。


ファイナルファンタジーXIが15周年らしい

$
0
0

2013年8月に引退してもう3年9ヶ月くらい経つファイナルファンタジーXIですが、15周年を迎えたそうです。

 link >>  5月16日で15周年を迎える『FFXI』、記念キャンペーン&バージョンアップ情報を公開! | インサイド


5月16日で15周年だそうですが、いつの間にやらそんなに経っていたのかと感慨深いものがあります。

私がプレイを始めたのは確か2003年の2月頃だったと思います。
ちょうどWindows版が出て少し経ったくらいで、まだFF好きでしたのでやってみることにしました。

当時は本格的なオンラインゲームというのをやったことがなかったので、ドキドキしながら始めたのを覚えています。
サンドリア王国からスタートして、ロンフォールでウサギ狩りをしているところにチャットで話しかけられたのですが、返事の仕方がわからずに困ったことを覚えています。

約10年半くらいプレイしましたが、一時期は生活の一部になっていたくらいです。
朝の4時頃にHNM狩りで集合して他のメンバーに取ったり取られたりでグダグダになりながら昼の12時くらいにやっと討伐が終わったなどというのも今では良い思い出です。

今はずいぶん楽になったようですが、初期の頃はレベル上げが非常に大変でした。
ジュノで2時間も3時間も待って結局メンバーが揃わずに狩りに行けないなども普通でした。

とにかく時間のかかるゲームでしたが、ゲーム世界がとても広くて面白かったです。
オンラインゲームを初めてやったという人も多くてかなり賑わいのあるゲームでした。

もうメジャーバージョンアップが無くなったと聞いていますが、まだサービスが続いていたことが驚きです。
サーバーも結構な数が運用されているようです。

全盛期に比べて廃れてしまったとはいえ、あのレベルのMMORPGは現在の需要を考えるともう作ることは出来ないと思いますので貴重な存在かも知れません。
私も引退後にFFXIVをやったりしましたが、同じFFの名を冠していても中身はずいぶん違っていて肌に合いませんでした。

FFXIはたまに思い出すと気になることもありますが、もうPC内のゲームデータは削除してしまいましたし、再開する気はありません。
ですが、FFXIのあの素晴らしい音楽を聴くと、ちょっと戻ってみたいという気持ちになります。

後にも先にも10年以上もプレイしたゲームはありませんし、あれほど色濃く記憶に残るゲームもありません。
私は引退してしまいましたが、なんだかんだいっても15周年も続いたゲームですので大きいな魅力のあるゲームだと思います。

もし、完全にサービスを終了するということになったとしたら、その時は最後にヴァナ・ディールを見に行こうかなと思っています。


【艦これ】イベントで便利なwebサイトの情報

$
0
0

GW中になんとか春イベントの全海域突破を出来ましたが、イベント攻略で無くてはならないのがWebサイトの情報です。
wikiをはじめ、各攻略サイト様には大変お世話になりました。

艦これはゲームプレイしている時間よりもネットで情報を探している時間の方が長かったりするので、それらの情報をいかに早く集められるかというのも重要です。
特にイベントのように時間が限られているときなどは攻略に直接影響してくると思います。

そんなわけで、今回はイベント中によく利用させていただいたwebサイトを紹介しておこうと思います。



Webサイト

 link >>  「艦これ」開発/運営(@KanColle_STAFF)さん | Twitter

まずは、艦これ運営公式Twitterです。

艦これには色々なWebサイトがありますが、まずは公式Twitterを確認しましょう。
ゲームの詳しい攻略などはありませんが、イベント期間、メンテナンスや不具合情報など重要な情報を確認出来ます。


 link >>  艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

そして、艦これ攻略のことならまず最初に見ておきたい艦これwikiです。

艦これに関する様々な情報が細かく載っています。
情報更新も早く、イベントでも逐一更新されています。

情報量が非常に多いので読みにくい部分もありますが、ゲーム攻略で気になったときはまず最初にwikiを見ましょう。


 link >>  制空権計算機 – 艦これ計算機

各海域の制空値を自動的に計算してくれるサイトです。

艦隊の装備を選ぶ際に最も悩む空母の艦載機をどうやって積むかの目安になります。
各マスの制空状態を見ながら艦戦、艦攻、偵察機などを積んで編成を考えています。

自分で計算するのは非常に面倒なので簡単に計算できるのは大変助かっています。
イベント海域や新艦娘、新装備も早くに対応してくれたりしてとてもありがたいです。


 link >>  艦これ – 艦隊編成ツール

鑑定編成した際の攻撃力、索敵値、特殊効果などが一覧で確認出来る便利なサイトです。

最近使い始めて主に2-5の索敵値の計算などで使わせてもらっています。
イベントにも対応していますし、編成を保存することも可能でとても便利です。


 link >>  艦これ統計データベース
 link >>  poi-statistics @ 舰娘百科 × poi # 掉落统计(※海外サイト

イベントで重要な艦娘のドロップを確認出来るDBサイトです。

プレーヤーの実際のドロップから集計しているので情報が出揃うまで時間がかかるのが難点です。
狙っている艦娘がどこでどれくらいの確率で出るのか?、S勝利限定なのかA勝利でも出るのか?、難易度で差があるのか?・・・などなど、重要な情報を確認出来ます。

イベントでのドロップチェック以外にも普段行う開発や建造レシピも確認出来てとても便利です。


 link >>  明石の改修工廠早見表 | Simplified Chart for Akashi

装備改修をするのにとても便利なサイトです。

グラフィカルなサイトでとても見やすく、改修による効果などの詳細な情報も掲載されているため、装備選びにも便利です。
デイリーで行う改修の際にはいつも確認して何を改修するか考えています。

スマホでは見にくいのでPCか大きめのタブレットで見るのが良いと思います。


Youtubeの実況動画

ニコニコ動画は見にくいので見ていませんが、Youtubeの実況動画もなかなか参考になります。
『艦これ 春イベント 実況』などで検索。

実況動画もアーカイブとして残り、実況終了後もすぐに視聴出来ます。
画質も良く、混雑で視聴制限されることもないので助かります。

動画自体は少なめですが、実際のプレイ動画を見てどんな感じなのかを把握できるのは大きいです。


攻略サイト

実際の各海域での編成や攻略方法などはその都度攻略サイトを検索して確認していました。
『艦これ 春イベント 攻略 E-1』などで検索。

攻略方法は1つではありませんし、各攻略サイトでは甲攻略がメインなので乙丙での攻略時には参考になりにくい部分もあるかもしれませんので複数のサイトを見ながら最終的には自艦隊にあわせてアレンジして編成する必要があります。

また、各攻略サイトにはコメント欄があって、このコメント欄が意外と貴重な情報源になります。
クリアした際の艦隊編成やドロップ情報など色々と参考になりますが、あくまでコメント欄なので情報が探しにくいのが辛いところです。



後記

イベント期間中にお世話になったサイト様を紹介させていただきました。
艦これは公式からの情報がとても少ないのでこういったサイト様の情報はとても助かります。

イベントでも開始直後から随時更新されていくのはありがたいですね。
ただ、イベント初期には誤った情報も見受けられて後ほど修正されることもありますので、同じ情報が他にもあるかどうかといった確認も必要です。

ネット上の情報を探したり、選んだりすることも艦これのプレイスキルの1つだと思います。


【艦これ】5月の改装設計図は『鈴谷改二』と『荒潮改二』に使ってみた

$
0
0

20170501004257s.jpg

20170509163740s.jpg



月が変わってEO海域が復活したこととイベントの報酬によって新たな勲章を入手することが出来ました。
毎月面倒なEO海域をやるのはひとえに改装設計図のためであります。

艦これを始めて1年以上経ちましたが、いまだ設計図を必要とする艦すべてに行き渡っていません。
最近の新規実装で設計図艦が立て続けに実装されているのでなかなか終わりが見えないのも辛いところです。

今月の勲章は、先月からの持ち越し分とイベントでの入手分、さらにEO海域の分も合わせると3隻分くらいになります。
ここで一気に設計図が使えると来月以降、だいぶ気分が楽です。

現在のところ残っているのは『大鯨、Littorio、荒潮、鈴谷、春日丸』の5隻です。

誰に使おうかと悩みましたが、航巡の戦力増強ということで鈴谷と大発動艇とドストライクのイラストが欲しかったので荒潮に使うことにしました。
今月分のEO海域をやればあと1枚分になりますが、そちらは春日丸用にしようと思います。

輸送護衛部隊の第1艦隊に編成出来たり、先制対潜攻撃、夜戦攻撃まで出来るという特殊な軽空母になるので早めにレベル上げしておきたいところです。
特にイベントで必須になりつつある輸送護衛部隊は火力不足が厳しいので軽空母を加えられるだけでだいぶ助かります。

軽空母の航改二にするにはさらにもう1枚設計図が必要ですが、軽空母状態での運用はちょっと様子見したいのでまだ先になりそうです。

近いうちに実装されそうな由良改二、熊野改二、長門改二、戦艦改二(陸奥?)・・・も設計図が必要になりそうな感じです。
今月は多くの勲章を入手出来そうですが、その分設計図艦も増えそうなので複雑な気分です。

1ヶ月の間にやれば良いとはいえ、EO海域全部を毎月やるのはなかなか負担です。
設計図のめどが付けば、マンスリー任務のある1-5と2-5、北方任務を兼ねられる3-5くらいで済ませて4-5以降をやる時間はレベル上げなど他の作業ををするようにしたいのですが、まだまだ先になりそうです。



[R18] 同人ゲーム『FIGHTING GIRL SAKURA-R』をやってみた

$
0
0

20170513180357s.jpg



最近メインでやっているゲームと言えば『艦これ』ですが、考えるゲームばかりやっているとたまにはアクションゲームなどもやってみたくなります。
『War Robots』はアクションと言えばアクションですが、無骨なロボットも好きとはいえ艦これのような可愛いキャラが出てくるゲームはないかと思って探してみました。

そこで目に付いたのが『FIGHTING GIRL SAKURA-R』というアクションゲームでした。

同人ゲームというのは全般的に作者が自分好みに作ったものかなというイメージがあったのですが、イラストがドストライクにハマったので試しに体験版をやってみました。
すると、昔からある横スクロールの格闘アクションゲームで動きも悪くなくなかなか面白かったので、思い切って買ってみました。

ちょうどDLsite.comで15日の10時まで50%オフのセールをやっていたので丁度良かったです。
DMM.comでも同タイトルはありましたが、こちらは20%オフだったのでDLsiteでポチりました。

ちなみに、販売サイトからご想像付くと思いますが、18禁アクションなのでご注意下さい。


1つ注意点は、すでに販売開始から結構経っていますが、ゲーム中にフリーズすることがあります。
now loading・・・の場面で何度かフリーズしてデータセーブ出来ないことがありました。

体験版で十分検討してからの購入をオススメします。
なお、環境によるようで、私の場合はメインPCでフリーズしましたが、サブPCでは特にフリーズすることなくプレイ出来ています。

作者側にもフリーズの情報はいっているようですが、まだ改善されていないようです。


20170513180413s.jpg

20170513180419s.jpg

20170513180436s.jpg


ゲームとしてはシンプルな内容です。
基本的にゲーム中でゲットしたコインを使ってキャラを強化していきます。

アクションゲームが苦手な人だとなかなか先に進めないかもしれませんが、強化すればしただけ強くなるので簡単なステージを繰り返してやれば先に進めると思います。


このゲーム、readmeが入っておらず操作方法がよくわかりません。

ゲーム中に表示が出ますが、基本はZキーで殴っていけばokです。
あとは↓キーでしゃがんで攻撃、直後に↑キー+Zでサマーソルトキック。

他には説明に無い、Vキーでガード、Q or Wでセルフダメージなどがあります。
なぜセルフダメージのようなものがあるのかは実際にやってみるとわかります。


ステージ1,2はわりと簡単で、ステージ3くらいから躓いてくるかと思うのですが、コインでひたすらステータスを上げていくと上げただけ強くなるので楽になります。
キーボード操作も面倒だなぁと思っていましたが、慣れてくるとボタン操作も少ないので特に難しいと思いませんでした。

途中にあるコインボーナスのステージを繰り返してコインを貯めたらあっという間に強くなって、ラスボスも必殺技無しで殴り倒せてしまいました。
あまり強くしすぎてもつまらないですね。


キャラのイラストが気に入ったならそれだけで楽しめるゲームだと思います。
久々に18禁ゲームをやってみましたが、18禁部分だけでなくゲーム自体もなかなか良く出来ていると思います。

次回作も制作中とのことなのでちょっと楽しみです。




【艦これ】2017春イベントもあと1週間

$
0
0

5/2から始まった艦これ春イベントも残すところ1週間となりました。
なんとか時間のあるGW中に攻略を終えることが出来たのは良かったのですが、それ以降なんとなく手持ち無沙汰です。

E-5でイタリア艦掘りもやってみたのですが、思いのほか難度が高くてボス到達も大変でした。
念願のリットリオが出るとはいえ、モリモリ減っていく資材を見て一時中断しています。

このまま掘り続ければ出そうな気もしますが、次の夏イベントを考えると以前のように資材を全て使い切るわけにもいきません。
資材カンストに慣れてしまうと5万くらい減っただけでなんだか不安になってしまうのです。

丙でやれば良かったかなぁと思いつつも、E-5甲報酬の隼の性能がすこぶる良いので複雑な気分です。
最近のイベントでは新規実装艦のドロップ率が高いので、既存艦をコンプしてしまえば今後はだいぶ気分が楽なんですけどね・・・。

攻略後のイタリア艦掘りが結構大変なのでどうしようか悩んでいる日々ですが、今回はもう諦めようかなと思いつつあります。
新戦艦も入手出来ましたし、長門改二やもう1隻戦艦改二も来るみたいですし。

なんというか・・・早くイベントを完全に終えて春日丸のレベル上げをしたいんですよね。


それにしても今回のイベントの報酬である隼は今後の基地航空隊の強力な戦力になりそうです。
イベント攻略が終わってからやっと艦戦の改修を始めたのですが、隼の54戦隊と64戦隊は零戦21型と同じ行動半径なので、基地航空隊用に作ろうと思っていた零戦21型(熟練)の改修数が少なくて済みそうです。

隼は今後の基地航空隊の主力戦闘機になると思いますので、まだ攻略中で甲を狙えそうならぜひ甲報酬の隼を狙うべきですね。
陸上攻撃機の護衛はもちろんのこと、局地戦闘機が足りない場合には防空にも十分使えます。

個人的には海防艦狙いで掘りが楽な丙に落とすくらいなら甲で隼をもらった方がイイナァと思います。

今までは余力があっても艦娘優先で掘りが楽な丙を選んできましたが、今回のように前回大変だった伊13をあっさりE-1に入れてきたりするのを見ると、艦娘優先して丙にしていたのがちょっと残念な気分になってきます。
アクィラのようないつになるかわからないパターンもあるので決して悪い選択ではないと思いますが、海域突破報酬の装備類は取り逃すと再入手が絶望的になるのを思い出すとやっぱり装備優先すべきだったかなと思ったりします。

今回のイベントではオンリーワンの性能を持つ春日丸と戦艦ガングートは海域突破報酬です。
海防艦と神威が掘りですが、正直なところ海防艦のうち1~2隻は次のイベントでも出るんじゃないかと思っています。

あるいは、改で新しい爆雷を持ってこない国後あたりはそのうち通常海域でも入手出来るようになるんじゃないかなと思ったりしています。
神威は今回掘っておいた方が良いかなと思いますが・・・。

以前の私なら遠慮無く艦娘掘りを優先していたのですが、艦隊戦力が整ってくるほどに優秀な装備が無いのが気になってくるのです。


【艦これ】春イベントは易しいイベントなのか!?

$
0
0

今日は、艦これ運営Twitterで恒例のイベント海域突破率の発表がありました。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート


相変わらずわかりにくい数字で、一見すると第五作戦海域の攻略突破率約70%というのが高く見えますが、E-5まで来た提督の中でE-5を突破したのが70%であってイベント参加者全体からの割合は約46%くらいになります。
そう考えると現時点でのイベントのクリア者はそう多くもなく少なくもないという感じがします。

まだE-5をクリアせずにイタリア艦狙いで丙掘り等をしているという提督も多いと思います。
今週末が最後の週末になり、ここで掘りを切り上げて突破するという提督も多いと思いますので最終的には7~80%くらいはいくのではないでしょうか。


最多選択難易度が前段、後段ともに甲作戦というのを見るとイベントとしてはやや易しかったのかなと思ったりします。
とはいえ、春イベントはGWがあるので他の時期のイベントと比べて艦これを集中的にやれる時間が確保出来た人も多かったのではないかと思います。

私もGWをめいいっぱい使って攻略とブログ書きまで終えることが出来ました。
初のオール甲で突破しましたが、思ったよりもハマらずに進めることが出来ましたのでそれを考えてもやりながらちょっと易しめだったのかなぁと思いました。

自艦隊が甲でもある程度余裕を持って突破出来るくらい強くなっている、という前向きな見方もありますが、なんといっても先に攻略して情報を流してくれた方々あっての易しさですね。


甲が多いのは実際の難易度とともに甲報酬が豪華だったというのもあるかもしれません。
オール甲でクリアすれば全ての海域で隼がもらえるのはかなり大きいと思います。

また、過去のイベントを見るとわりと甲乙で報酬が共通だったりすることも多かったのですが、今回の隼は全海域通して甲乙で差が出ていました。
そのへんもあって、報酬を見て今まで乙でも良いかと思っていた提督が甲をやったというのもありそうです。

私も今回はオール甲初挑戦したいという思いはありましたが、E-5の突破報酬が甲乙で勲章以外同じだったならイタリア艦掘りのために乙にしていたかもしれません。


なにはともあれ、春イベントも残りあと3日ちょっととなりました。
どの難易度でどこまでクリアして何をゲットするかは各提督の判断になりますが、終わってから後悔の無い選択をしたいところですね。

【艦これ】ひと足早く春イベントを完了することにした

$
0
0

今週末が春イベント最後の追い込みになる提督も多いと思います。
私も最後の週末に掘りをやろうかと思ったのですが、ここに来るまでにだいぶ疲弊してしまったのでひと足早く春イベントを完了することにしました。

当初の目標だった甲種勲章も無事にゲットすることが出来て、なおかつ新規実装艦6隻に各種隼も入手出来て万々歳というところだったのですが・・・。
もう1つの目標であったイタリア戦艦掘りで苦戦してしまってこちらを諦めて完了とすることにしました。

E-5でドロップするイタリア戦艦は今回のイベントの隠れた目玉だったのですが、順調に甲でクリアしていったので掘りもなんとかなるかなぁとちょっと甘い判断をしてしまったのが失敗でした。
海域突破後も掘れるといえば掘れるのですが、資材消費が激しい上に道中大破撤退も多々あってちょっとこれ以上続けるのは辛いかなというところでギブアップすることにしました。

1年ぶりのチャンスなので次はいつになるかわかりませんが、以前に萩風掘りで資材を0にしてしまって掘れなかったことを思い出すとこのへんが引き際かなと思いました。
海域攻略が終わってから資材8万くらい使って約60周ほどしました。

運良くRomaは出たのですが、残念ながらRomaはすでに持っていてLittorioが欲しかったんですけどねぇ。

まだ週末の2日あるので頑張れば掘れそうな気もしなくもないですが、これ以上資材を減らすと夏イベントまでに戻せなくなりそうなので残念ではありますがここで切ることにしました。
早く春日丸や海防艦のレベル上げをやりたいという気持ちと今月分のEO海域が終わってないのが気になってしまったというのもあったりしますが・・・。

最終海域の甲掘りの大変さを味わったのでこれは今後の教訓として生かしたいと思います。
ギミックがあっても事前に丙掘りでやるべきだったかなと思います。

Littorioはまた1年後の春イベントになってしまうかもしれないのは辛いところですが、もしかすると夏イベントでGraf Zeppelinが来るかも知れないので気分を新たにさらなる艦隊強化をしていこうと思います。


【艦これ】E-5掘り終了で2016春イベント完全勝利S達成!

$
0
0

金曜日にE-5掘りのキツさから今回はあきらめようと思ったイタリア戦艦ですが・・・。
寝て起きたところ、どうにもモヤモヤした気分になってしまいました。

資材の減りを理由に春イベントを完了にしようとしたのですが、何のためにカンストまで資材を貯めたのかを考えるとここで諦めたら貯めた意味が無いと思いました。
資材の備蓄はイベント攻略と欲しい艦娘を掘るためであったので、思い直して最後の週末をもう少し頑張ってみることにしました。

すると・・・。




E-5 イタリア艦掘り艦隊編成

第一艦隊

20170520211253s.jpg


第二艦隊

20170520211319s.jpg


ボスでT字不利を引くとA勝利も危うくなるので艦攻を減らしてでも彩雲を使用。
ボスの艦爆特効はたまに大ダメージが出て驚くくらい。

途中の潜水艦マスでは対潜艦を入れるのと入れないのとで結構突破率が変わるのでボス戦の火力減は痛いが2隻に対潜装備。
第一艦隊にはうずしお対策の電探2個装備。

電探、艦隊司令部施設を装備してなおかつ道中で役立つ艦として摩耶を使用。
たまに新型軽空母を棒立ちにさせることもあってとても活躍してくれた。

ガングートはボス特効があるので使ってみたところ結構レベルが上がってしまった。

Kマスで退避するとOマスで北西に逸れることが何度かあった。
退避してもボスマスへ行くこともあるので、駆逐×2の退避かもしくはランダムでの逸れかと思われる。

また、Hマスで雷巡を退避するとGマスへ逸れた。
艦隊司令部施設を使ってボスまで行った回数を考えると無くても良いかもしれない。

艦隊編成や装備は何度も変えたが、最終的には上記のような感じに落ち着いた。




支援艦隊

20170520211508s.jpg
※道中支援


20170520211531s.jpg
※決戦支援


道中支援があるとだいぶ助かるので戦艦も含めた重支援。
ボスでは戦艦抜きの軽い編成だとあまり役に立たないのでこちらも戦艦を含めた重支援。

周回中すっと支援を出していたので攻略中の周回よりよほど資材がかかってしまった。




基地航空隊

20170509210424s.jpg

20170509210432s.jpg

20170506145303s.jpg


第一基地航空隊をやや制空優先編成でボスマス集中。
第二基地航空隊は道中でやっかいな戦艦棲姫がいるKマスへ集中。

第三基地航空隊は防空。




掘り周回結果

A(能動分岐)- E – H(潜水艦)- I(うずしお)- K – O(航空戦)- T(ボス)

  1. ボスS 蒼龍
  2. E大破撤退
  3. K大破撤退
  4. ボスA Roma
  5. ボスC (T字不利
  6. ボスA 熊野
  7. ボスA 衣笠
  8. ボスA 榛名
  9. ボスS 長門
  10. E大破撤退
  11. K大破撤退
  12. ボスA 熊野
  13. ボスA 衣笠
  14. K大破撤退
  15. ボスA 扶桑
  16. ボスA 夕雲
  17. ボスS 陸奥 K 神風(S勝利)
  18. K大破撤退
  19. E大破撤退
  20. ボスA 球磨
  21. H大破撤退
  22. K大破撤退
  23. ボスA 沖波
  24. K大破撤退
  25. K大破撤退
  26. ボスS 藤波
  27. E大破撤退
  28. H大破撤退
  29. ボスA 金剛(ここから上記編成を使用。
  30. ボスA 球磨
  31. ボスA 熊野
  32. K大破撤退
  33. ボスS 嵐
  34. ボスA 北上
  35. G撤退 (Hで雷巡退避
  36. H大破撤退
  37. ボスA 長波
  38. ボスC
  39. ボスA 巻雲
  40. ボスS 矢矧
  41. ボスA 扶桑
  42. ボスA 沖波
  43. ボスA 妙高
  44. ボスA 高雄
  45. S逸れ
  46. ボスA 祥鳳
  47. ボスA 阿武隈
  48. ボスA 秋雲
  49. E大破撤退
  50. H大破撤退
  51. ボスA 陸奥
  52. ボスA 秋雲
  53. ボスA 愛宕
  54. ボスA 比叡
  55. ボスA 陸奥
  56. ボスA 榛名
  57. ボスA 榛名
  58. ボスA 阿武隈
  59. S逸れ
  60. ボスA 萩風
  61. ボスA 筑摩
  62. ボスS 由良
  63. ボスA 鈴谷
  64. ボスA 山城
  65. ボスA 日向
  66. ボスC
  67. ボスA 萩風
  68. ボスS 山城
  69. E大破撤退
  70. E大破撤退
  71. ボスA 愛宕
  72. ボス昼S 日向
  73. ボスS 榛名
  74. ボスA Littorio

全74周でLittorioをゲット。
4周目のRomaは2隻目。

28周目までは途中大破撤退が多かったが、29周目から上記編成にした後はわりと安定してボスまで行けるようになった。
ただ、それでもS勝利はほぼ取れず。

苦労して入手した萩風が2隻出たのは複雑な気分。



20170520211225s.jpg



後記

あきらめて次の機会を待とう、と言った舌の根の乾かぬうちに掘りを再開してしまいましたがしつこさが幸運を呼んだのか運良くイベント期間中にLittorioをゲットすることが出来ました。
初めての甲掘りで道中撤退率の高さとボスS勝利の難しさを味わった苦い経験になりましたが、これはこれで次回以降の攻略に大きくプラスになると思います。

やはり新規艦を掘ったときのように丙掘り→甲攻略とすべきだったかもしれません。
とはいえ、いつまでも出ないとそれはそれで攻略を焦る気持ちが出てきてしまいますが・・・。

夕方くらいからYoutubeを見ながらまったりやり始めたところ、10周目(トータル74周目)でドロップしたのは幸運でした。

後から言うのもなんですが、未練がましく諦めずにやって良かったと思いました。
GWに全海域突破してスッキリするハズだったのにここまでなんとなくモヤモヤしていたものがスーッと消えた感じです。

あきらめていたらS勝利で終わったところですが、なんとか完全勝利Sになって良かったです。
イベント終了まで残り1日半くらいしかありませんが、参考になればと思います。


Viewing all 1423 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>